ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。
ヤクシマアカシュスラン
2011-10-06 09:27:54
|
日記
ヤクシマアカシュスラン。(ラン科) 「 屋久島赤繻子蘭」
県内では生息記録がありません。高知県で撮影(2日)。
日本の北限と思われます。(和名は屋久島で最初発見されたことによる)。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (10)
«
面白い花の名前 2花
|
トップ
|
コキンバイザサ
»
このブログの人気記事
マメヅタラン
ミヤマムギラン
ハルザキヤツシロラン & マメヅタラン
イカリソウ partⅢ
「ハルリンドウ」 「フデリンドウ」
ヤッコソウ
ジガバチソウ&クモキリソウ
スブタ
ガンゼキラン
ギボウシラン
最新の画像
[
もっと見る
]
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
モモイロカンアオイ
2週間前
シオギク
2ヶ月前
シオギク
2ヶ月前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
屋久島系
(
kazunori
)
2011-10-06 10:48:05
県内に無い花を 遠路、土佐國まで出掛け見つけられる凄い力と超珍しい花を最高の描写力で拝見しました お疲れさまでした...!
返信する
kazunoriさま。
(
花一輪
)
2011-10-06 14:22:07
ラン科の花の撮影、今年も終わりに近づきました。後、一つを残すだけです。
返信する
ヤクシマアカシュスラン
(
kuni
)
2011-10-06 15:45:14
高知県が北限とか、なかなかお目に掛けられない貴重な画像、それも、お見事な素晴らしい画像を有難う、
勉強に成ります。
返信する
こんばんわ
(
犬大好き4756
)
2011-10-06 19:34:01
ヤクシマアカシュスラン・・これも小さなランのようですね。。
UPのお花・・まるで小鳥のようですね♪
返信する
こんばんは
(
夢見る
)
2011-10-06 19:59:10
徳島では見られない花。
小さな花、ヒゲヒゲまで鮮明に!
貴重な花、始めて知りました。
返信する
kuniさま。
(
花一輪
)
2011-10-06 20:39:37
小さな地味な花です。
この花の咲く時期、楽しみにして毎年撮影に行っております
返信する
犬大好きさま。
(
花一輪
)
2011-10-06 20:46:13
この日もご主人にお世話になり有難うございました。お蔭で今年もこの花に出会うことが出来、写真の良し悪しは別にして撮影する事が出来ました。
返信する
夢見るさま。
(
花一輪
)
2011-10-06 20:50:57
カビのように白く見えるヒゲヒゲがこの花の特徴です。今年も撮影出来て良かったです。
返信する
すばらしい!
(
ippo
)
2011-10-06 22:05:34
暗い所で、ジャスピン!
大先輩のスゴ技ですね~。
カビのように見えるのが、この花の特徴なのですか。ここまでピント合わせて撮っていなかったようで気づいていませんでしたゎ
返信する
ippoさま。
(
花一輪
)
2011-10-07 07:59:52
薄暗いのに少しの風でもゆれる、私の腕ではこれが精一杯です。
カビのようなヒゲ、初めて撮影に行った時を思い出します。何とバッチイ花なんだろうと。
ippoさんもそんな感じしませんでしたか?
返信する
規約違反等の連絡
「
日記
」カテゴリの最新記事
モモイロカンアオイ
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
面白い花の名前 2花
コキンバイザサ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
地元をベ-スに、野生植物を撮影しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
モモイロカンアオイ
シオギク
アゼトウナ&ツワブキ
ハマアザミ
渓谷の紅葉
センブリ
ヤッコソウ
アケボノソウ&クサヤツデ
ウメバチソウ
ツメレンゲ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1680)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
花一輪/
東赤石山
デキタン/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
花一輪/
東赤石山
torako0770/
東赤石山
kazunori/
東赤石山
夢見る/
東赤石山
あわえ/
東赤石山
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
勉強に成ります。
UPのお花・・まるで小鳥のようですね♪
小さな花、ヒゲヒゲまで鮮明に!
貴重な花、始めて知りました。
この花の咲く時期、楽しみにして毎年撮影に行っております
大先輩のスゴ技ですね~。
カビのように見えるのが、この花の特徴なのですか。ここまでピント合わせて撮っていなかったようで気づいていませんでしたゎ
カビのようなヒゲ、初めて撮影に行った時を思い出します。何とバッチイ花なんだろうと。
ippoさんもそんな感じしませんでしたか?