Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

沖縄リッツカールトンとブセナテラス

2017年09月03日 | 旅館&Hotel
今回の沖縄入りは
仕事を終え、夜のフライト。

那覇に午後21:30過ぎに到着。

そこから名護の
リッツカールトンへ。

Hotelに到着したのはもう23:30頃。

もったいないなー、せっかく
リッツカールトンなのに。

思いながら、部屋へ。





試しに泊まってみよう、
の感じだった。

超高級プライスなのは
部屋の外にジャクジーがあり、
そこからプールに直接行けるから、か。
確かにこの部分はポイント高し。

でも、丘の上にあるので、
海は部屋からは見えない。
カフェからは遠く見えたけど。

部屋の設えは
大阪のセントレジスとか、
香港のフォーシーズンズとかと似ている。
でも
沖縄なのに海が見えないのはつまらない。

おまけに、
夜中のcheckinだから、
少しレイトcheckoutをお願いしたのに
冷たく断られた。。。




仕方がないからcheckout後に
海の見えるカフェで、ソーキそば。

とオリオンビール。





実はリッツカールトン、大丈夫なのか?
と首を傾げたくなることが
もうひとつ、あった。

それはcheckout時の
レセプションの対応があまりに酷かった。

まず、
待たせる時に
椅子の案内も無い。
(その辺にウロウロ スタッフいるのに)

やっと順番が来たら、
品のない大阪弁のレセプショ二ストが
「お待たせいたしました」も無く、
同僚と大きな声で喋りながら
計算書を出してくる。

そして、なんと、請求金額が数万円も高く
上乗せされ、その金額で
カードの暗証番号を、と言ってきた。

さすがの私も呆れて
「金額がちがうのでは?」と言うと

あー、すいませんでした。

だって。
ここ、リッツカールトンですよ?

レイトcheckoutの相談にものってくれない、
挙句
数万円も上乗せした金額請求。

憧れのリッツカールトンの教育を
沖縄では全くしていないのではないか?






2日目は
リッツカールトンとたいして離れていない、徒歩圏内にある、ブセナテラスへ。

でも、ここは
ocean view!


クラブフロアで
レセプショ二ストの対応も
ベルボーイの対応も、素晴らしい👏





名前を伝えただけで、
荷物も部屋に運んでおいてくれるし、
宿泊名簿にも既にきちんと
印字されていて、わざわざ記入する事も無い。





早速、海へ。

ここで、熱中症っぽくなり、
部屋で倒れるのですが😑

レセプションの方が
今度は3時間もレイトcheckoutを
了解してくれたおかげで

海を見ながら
横たわることが出来た!

リッツカールトンとは大違い。ぷんぷん。













ブセナテラスはプールも大きいし、
ビーチもすぐ近く。


夏休み期間中なので
子供達は賑やかでしたが

スタッフのサービスや案内も
リッツカールトンよりずっと
温かく、Hotelらしい感じ。





というわけで

沖縄本島での
リッツカールトンとブセナテラスでは

ロケーション、スタッフの教育、
ホスピタリティー、全てにわたって
ブセナテラスの、圧勝。

だって、沖縄で
重厚な洗面台とか、
海の見えないプールとかジャクジーとか
お金かけても、意味ないし。

何より
沖縄のリッツカールトンには
レセプショ二ストの教育をやり直してほしい。

だって、私たちは
仕事上、そのサービスを教科書として
学んでいるのだから。





沖縄に行くと
暫く《沖縄病》が続く。

家でソーキそばを作ったり。
シーサーを飾ったり。

海で一挙に、シミが出来た後悔を除き
やっぱり沖縄、好きだなぁ❤️





沖縄に、行ったよ 2017.7

2017年09月03日 | せずにはいられない・・旅の話
4月から立教大学校友会 副会長を拝命し、
各地の校友会に足を運ぶようになり
この7月は沖縄へ。

沖縄の校友の皆さんは
明るくて、歌が上手!

二次会のカラオケは
もお、レベル高かったです!





私も最近は開き直って
歌ったり、踊ったり。




校友会グッズもたくさん売って
大満足の、沖縄校友会。


で、
せっかく沖縄入りしたのだから、、、。





本当は宮古島に行く予定が
台風が来るかもしれない、という予報があり
断念。

その代わりに、名護と那覇の往復。
結構、遠いのです、名護。
でも、
やはりこの海を見ると、気持ちが
パァーッっと明るくなる。





今回は那覇から名護へ向かう途中、
ずーっと憧れていた
作家さんたちの作品を集めた
gallery kufuuさんのある、宜野湾市へ。


念願の、gallery kufuu.





店内をぐるりと周り、
目に留まった

琉球ガラスの
グラスとミルクピッチャー。



そして、
涼しやかな、ランチョンマット。

一目惚れの、
海の蒼のグラデーションのストール。





ストールは迷ったのだけれど
やはり、一目惚れの威力は強く
お高かったのですが、購入。


実は、
買っておいてほんとぉぉぉぉに、良かった。

なぜなら、
このgallery kufuuさん、
この2週間あとに
突然閉店してしまったのだ💧

とても素敵な写真の
Facebookページも、Twitterも
熱心なフォロワーだった私は
にわかに信じられず、、、
そして、ショックで。

2週間前に
やっとの思いでたどり着いたお店が
もう無い。
あの時に行けた、偶然。

やはり、
行きたいところには、行く。
会いたい人には、会いにいく。

これを
これからも、私のポリシーにしようと
固く思うのでした。





沖縄の、
2つのホテルの話は
次のブログにて。



Andi

2017年09月03日 | 美味しいもの
とっっっっても、素敵なsommelier
大越さんのお店、Andi。

wine好きのmadameたちに
お仲間に入れて頂き
昨夜、お邪魔しました。

ここは、ベトナム料理。
で、
特別に昨夜は大越さんもいらして
wineをサーヴして下さったり
お料理の説明をして下さったり
とーってもお得な気分に😍





先ずは日本の山形
Takedaワイナリーさんのスパークリングと
サラダのマリアージュから。


そして、次に登場したのが、
秋田の新政の季節限定のお酒
《雨蛙》。
美味。




で、大越さん、素敵❤️




生春巻きは
南アフリカのワインと。




柔らかポークは
オーストリアのワインと。


そして、〆のフォー。



可愛らしい《おやすみなさい》という
タイトルの山梨のワインと。
マスカットの柔らかい香りで
癒される、一杯でした!


コーヒーも大越さん自ら
淹れてくださり、、、




もぉ、大満足😋

空気がガラッと秋に変わった、
そんな9月2日の夜のこと。

2017 孫文・梅屋庄吉塾

2017年09月01日 | 日中友好
今年で4年目になる、孫文・梅屋庄吉塾。
長崎県主催で
夏休みを利用して、
中国から大学生を招聘。
長崎県の大学生と、民泊や温泉体験の他
かなりガチンコのディスカッションを
繰り返す。
7泊8日の充実した学生交流プログラム。





私は毎年、
孫文・梅屋museumで彼らに講演。
そしてmuseumの案内、交流会に参加の他、
ディスカッションのオブザーバーも
拝命し、
グループにヒントやコメントを
送る役割。





今年は
福建省、上海市、湖北省から
30名近い学生が来日。
長崎の学生たちも、
中国語で対応するなど、
しっかりとしたホストとしての
役割を果たしていて、
頼もしい限り。










今年は前回までのOBの参加もあり、
彼らとの嬉しい再会も❤️





最終日には
日韓交流チームと合流して、
《日中韓トライアングル交流会》。

韓国の学生が入ると
空気がガラッと変わって

明るくなるし、
ユルさも出てくるから、面白い😃


このような学生の交流を
天国から見ている
孫文先生も、
梅屋庄吉夫妻も、
微笑みながら、喜んでいるように感じた。


嬉しいことに、
参加した中国の男子学生から

「孫文・梅屋の話を聴いて、
自分でも日中の為に
真剣に何が出来るか、ずっと考えています。」

とメールが届いた📩


これからの時代、
何が起こるか、本当にわからないけど
大切なもの、は
既に
この数日間の中でも、
確実に
キミたちのココロに育っているんじゃないかな。


私はその言葉を学生たちに送って
2017年の孫文・梅屋庄吉塾を、終えた。

お絵かき水族館

2017年09月01日 | 長崎、九州story
長崎歴史文化博物館で
この夏休み期間中に開催されていた

《チームラボ》

がとにかく楽しい‼️

オトナ(…それも、かなり上の⁉️)
私でも、
わぁわぁ言って楽しめた。

(これは、歳の問題ぢゃなくて
私の幼稚さかもしれない。。。😅)


中でも
「お絵かき水族館」は最高だった!
仕事場に、家にも
欲しい、欲しい、欲しい‼️





まず、テーブルの上に
ざっくりと用意されている
クレヨンで、海の生物を描く。

子ども用なので、
椅子やテーブルは幼稚園仕様のもの。爆💦


子どもたちに混ざって、

《海亀🐢 Aloha》君を描く。
ピンクのTシャツ着てる亀のイメージ。
(手は緑にすべきだった。。。)


そして、
それをスキャンすると、、、



壁いっぱいに映し出されたスクリーン上に
自分が描いた、海亀🐢Alohaくんが
登場。

しかも、
ユラユラ本物みたいに動きながら泳ぐ。









スピード速くて、
写真撮るのが難しいくらい、
スクリーンの海中をスイスイ泳ぐ。






もぉ、こんなに楽しいのは
久しぶり!

幼稚園児や小学生(しかも低学年っぽい)
に混じって
スクリーン前で、大喜びの私。

長崎県庁の、
私の担当の随行職員が
唖然、としていたように思う。

一応、長崎では
《講演》の講師として、3日感も滞在
していたので、

いきなり
《チームラボ》スペースに入ったとたん、
幼児化するとは
思っていなかった😅


とにかくとにかく
夏の思い出に残る、

お絵かき水族館でした!


盆踊り 2017

2017年08月31日 | work
今日は8月31日。

肌寒い雨が降って、一気に「夏の終わり」。

先週は
夏の最後の勢いの暑さと湿気の多い中、
日比谷公園大盆踊り大会があり、
2日間で43000人の人出があった。


今年はここで
「浴衣でChampagne」
シャルルエドシックのChampagne BARを
初めての試みでやってみた。




今年は社員全員で
揃いの法被を作り、
これがお客様にも大変好評で。。。




松本楼の屋台も
昨年対比150%‼️

盛り上がるのは嬉しいですね。




Champagne BARには
素敵なお客様がいっぱいご来店いただき、、







浴衣の方にはなんと¥800❗️










日本リカー社さまにも
大変お世話になりました!





2日目には
小池百合子東京都知事もご来店!




この盆踊りで
2017年の暑い夏は終わり、なのかな。



寒い

2017年08月16日 | がんばれっ!
寒い。

誰だ、今年の夏は猛暑だって言ってたのは。

寒いし、ずっと雨だし
仕事だからまだ良いけど、
雨だからお客様少ないし。

あー、7月に
沖縄行っておいて良かった。





さて、
雨で、お店は暇だけれど
こういう時は《晴耕雨読》。

たっっっっくさん、
読まなければならない本がある。

資料のまとめもあるし。

こういうときこそ、
根を詰めてやってみようか。

今日、これからの時間は
集中してみよう。

少し
気になることから
距離を置くためにも。



ツボ

2017年08月14日 | sweet & bitter story
最近は、10日に1日
休めるかどうか、という日々。

働き方改革、と逆流しているが
稲盛和夫塾長は
365日 24時間 仕事のことを考えなさい。
とおっしゃる。

それで、今年の初めから
実行してみたが
カラダがどうにもならなくなる。

例えば4月からゴールデンウィーク明けまでが
最も忙しい時期だが
ここを一か月半休まずにいたら、
ある朝、
脚が、ガクン、となった。

あー、神様が限界って仰ってるんだな、と。

その後も
蕁麻疹に襲われたり、
必要以上に感情的になったり。
未だかつて経験していない、
飲酒で完全に記憶を失くすのも
2度あった。

だから、
人は休まないといけないんだなぁと。





それからは
上手く時間をやりくりして
6月くらいから
以前のように、
ふらっと一泊出かけるようにしている。

そのことは
また別のBlogで。。


で、今日のお題。《ツボ》。






久しぶりに大好きだった映画
《Kate & Leopold》のDVDを観た。

この映画、もう何十回も観た。
でも、やっぱり好き。

キャリアウーマンのケイト(メグライアン)が
突然現れた王子リオ(ヒュージャックマン)に
恋をする。

その恋、の落ち方……

まさに、彼の行動や仕草が
彼女の「ツボに入った」ところから
始まる。






ここ、
わかるなぁ、と深く共感。
この「ツボ」的共感が
私のこの映画にハマった所以でもある。


かくいう私も
「ツボ」にハマってしまっている。

なんの「ツボ」か、は
さて置き

この「ツボ」のおかげで
最初に述べたような
頑張りのエネルギーが補填されている、

ってことは

間違いではない。













さて、と。

2017年08月13日 | 見つけたHappyたち
 さて、と。

どこから遡ったら良いかわからないほど
Blogから遠ざかっていて。

それでも何となく更新せねば、と
思い立つのが
水星逆行の初日だったりするから
やはり
私は天体と連動してるんだなぁとしみじみ。。

先ず、
私の最近の様子をここでアップしてから
過去に戻ろうかしら。




歴代の長崎県副知事との会食会
松本楼にて。
大変お世話になった藤井元副知事が
国交省を退任されるとのこと。
石塚元副知事のお計らいで
歴代の長崎県副知事がお集まりになり、
私も同席させていただきました。





ワインサロン フミエールさまで
蓮見さまによる、
chablisの特別講座に参加。

土壌の違いを現物を見せて頂きながらの
講義はとても興味深々。


1er cru


Grand cru


Ratafia


それから、、、

七夕祭りですごい賑わいの仙台に
行ってきました。
8月7〜8日。

今年で3回目の参加となる
《きらめき未来塾》。
全国から80名の高校生が集結して
様々な講義や体験授業を受ける塾。

今年のテーマは
《いのち 生きる そして君はどうする》。

私自身、
このテーマを突きつけられても
答えは無い。

結局、
every momentを生き抜くのみ。

でも、
ひとつ想っているのは
人は肉体が滅んでも
生き続ける、ってこと。

そのためにも
精一杯、今を生きる、ってことかな。

今年は元プロボクサーの坂本博之氏ら
自らの体験を語った講義など
私も考えさせられるテーマでした。





きらめき未来塾の理事や塾長の皆様と。





講義中。






でも夜はカラオケ🎵で
すごく盛り上がりました。
これも、「その時を目一杯楽しむ」ってことで。





2017年8月前半はこのような、日々。

お仕事も、しながら。😎

たとえば…

2017年04月13日 | sweet & bitter story
たとえば、たまたま乗った車両に
貴方が座っていたら

同じように私はその時、
貴方に恋してしまうのだろうか。

車窓に
まだ残る桜を眺めながら、
そんなことを思った、春の朝。




新しい時間の中で

2017年04月11日 | がんばれっ!
もお、
ほんとぉぉぉぉに、ありがたく
感謝の気持ちしか湧いてこない方々と

まったく、知らなかった
不思議すぎる世界を生きてきた人たちと

とっっっっても、真面目な人たちに囲まれて

新しい時間が
始まった。



新しい、いちむじん

2017年03月08日 | 映画・コンサート・演劇
高知県出身のギターデュオ
《いちむじん》が
member changeをして、
新しく生まれ変わった。

山下先生(愚息がギターを
教えて頂いた御縁で、先生とお呼びしている)
は変わらず、

他に
violin、パーカッション、piano、ダブルベースを加えて
より美しく、激しく、パッショネイトな演奏となった。🎹 🎸 🎵





お馴染みの山下先生作曲の音楽や
新しいmemberのoriginal など

5人になって初めてのLIVE🎶を堪能。




個人的には
pianoが大好きなので
ピアニストの永田ジョージさんの
演奏にうっとり❤️





素敵だったなぁぁぁ。


これからの活躍が楽しみな、
新しいいちむじん。

あ、
いちむじん、とは
高知の言葉で

《一生懸命》。





さて、
これから上海へ。✈️


ココロの年齢

2017年02月09日 | sweet & bitter story
雪なのか
雨なのか
わからないようなものが降る。

当然のことだけれど、寒い。


でも私は
空っ風が吹く、
突き抜けるような青い空の冬の寒さより

冬は

冬なんだから
いっそのこと、
このくらい寒い方がいい。

風が無い分、
ただ
ただ
凍てつくような空気を感じて

雪なら、積もった方がきれいなのに。

なんて、後からの交通混乱も考えずに
静かに想った。







去年のクリスマス前から
よく働いている。
いや、
過去のFacebookの投稿からすると
私はいつも、とても、忙しくしてきた。

なのに
よく働いているように感じるのは
何故だろうか。 年齢のせいだろうか。

忙しくしていても、それは
「働いて」いたのではなく
「動いて」いただけなのかもしれない。






かれこれ、
ここ数年、

「動いて」いた中で
おかげさまで
いろんな経験をさせて頂いた。

輝かしい足跡よりも、むしろ、
ココロの皮を剥ぎ取られるような、
そんな経験こそが

頭を下げて
「経験させて頂いた」との言葉に
繋がる。

そう、
そういう意味で、私はずいぶん
実際に年を重ねているだけではなく、

ココロも幾分オトナになってきた。

ふふふ。
えへん。

もぉ、ちょっとやそっとで
ジタバタしないぞ。
悩まないぞ。






それなのに。


薄暗くて、
底冷えして、
積もらない雪が降る風景を眺めながら



好きな人に

バレンタインのチョコを
渡せないんだぁー、、、

って分かっただけで、
かなり凹んで、
元気を96%くらい消失した私のココロは


真っ赤なランドセルをしょってる小学生の
女の子と、
全然変わらないぢゃないか。





ココロは
永遠に
年を取らないのだろうか。。。


孫文生誕150周年記念行事〜その1

2016年11月10日 | 日中友好
久しぶりに、北京に到着。

実は機内で《君の名は》を観て、泣いた。💧
もう一度。観る、と決めた。

飛行場は黄色の空気に包まれ、
pm2.5やらを実感。
でも、今日は酷い時の半分の数値だという。


機内で、知り合いの方にもお会いした。
世間はやはり、とても広いようで、狭い。


ちょっとここだけ、優越感、の
VIP車で移動。
つまり、入国審査や
荷物の受け取り、といった
一連の流れをカットして入国なのだ。





北京のホテルは貴賓楼。
なんと、紫禁城の隣、みたいで
部屋の窓から紫禁城。

紫禁城が黄色の空気に包まれてますが。💦


今日はゲストを迎える日、ということで
行事は無し。

やっと、
今回の訪中の行程表を受け取る。

北京→南京
南京→上海

の移動は新幹線だ。🚅


今回はひとり参加で
話相手もいないので、
時間を見つけては
Blogに随時、書いてみようかな、と。

息子を連れて来れば良かった。






さて、貴賓楼。

中国のホテルっぽく
豪華絢爛っぽい設え。




ベッド



だけど、
スリッパは無いし、
お湯はチョロチョロしか出ないし

いつも感じる、日中の
ホテルにとって、大事なもの、の差を
今日も感じる。






かなーり、豪華にしてるんだけどね。笑


ひとつ、
ポイントが高いものを見つけましたよ。





シャンプーなどの、アメニティ。
紹興酒風。

これは、可愛い!💓






さて、
明日は人民大会堂でのceremony。


人民大会堂の中は
携帯持込禁止なので
写真撮れないのですが。


また、明日!
明天見👋



久しぶりの、北京へ

2016年11月10日 | 日中友好
もう、何回めの訪中になるか
わかりませんが。笑

これから北京。
北京、南京、上海です。




孫文生誕150年記念大会に出席。
明日は人民大会堂で
国家主席出席の政府のceremonyがあります。

いわゆる、
《国賓待遇》の訪中は3回目。
建国60周年、
辛亥革命100周年、
そして今回。


といっても、
現地に着くまで
宿泊先も
行事や行程の詳細も
何も知らされません。

まるで

《ミステリーツアー》です。

ただ、
親しい上海対外友好協会は
上海の行程だけ、調べてくださり

公式行事の他には

上海の高校生への講演会と
長崎県からの訪問団との
夕食会への出席が決まっています。





何しろ、
東京でも、木枯しの吹く寒さ。😂

北京は
マイナス1度!

おいおい……😑


私が寒いけど行きたい場所は
雪に覆われた妙高高原
《赤倉観光ホテル》くらい。

なので、
テンションはかなり低いDeparture✈️

おまけに、
昨日は《トランプ♠️♦️♣️♥️🃏ショック》で
後半から動けなくなり。

まぁ
世の中は色々なことが、起こる。


でも、陽はまた登る。🌅

なんて奥深いのでしょう、生きてみる、
というこということは。



中国に行くときは、
美しく、毅然として
何と言ってもお品が良かった母を思い出します。

自分の親をこんな風に言うのは
おかしいかもしれないが
本当💖


なので、
母の名代的役割なので
ここは自分に喝、を入れて

寒い寒い北京に行ってきます。❄️❄️❄️


帰国して、
もう一度、長崎出張が終わったら

この一連の流れは終わり。
とりあえず。






一つの山の頂上に登りつめると
また、新たな山が見える。

今年の占いに書いてあった。

もう、次の山は見えている。

これも、大変だ。

でも、還暦を迎える頃までには
この山を登りきってみようと。


それが、きっと人生
ってものなのだと思うから。



では、行ってきます🇨🇳✈️