Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

My floral days 1

2015年04月30日 | My Froral days
桜でピンク色に染まった街が
一瞬で
淡い新緑のGreenに包まれると
その、
柔らかな色に寄り添うように
色んな花が、
咲き始める、


2015年、新緑の頃
歩いていて、出会った花の、記録。



Clematis









キミと好きな人が
百年、続きますように。

毎年、
切ない。
ハナミズキ。




これから、薔薇の
美しい季節。



talkativeな、薔薇たち









大好きな、
apricot色の薔薇は
自分ご褒美、で
毎朝テーブルで楽しむ。





forget me not




これも、Clematis







セルリア
かわゆす(*^^*)




そして、美しい、藤。
北九州に
藤が美しいところがあるみたい。
来年、行ってみたいなぁ。
これは、日比谷公園。






そして、
あとひと月もすれば
紫陽花の季節。






大好きな、
松虫草。


最後に
マジェンダ色の
美しい薔薇を。







次回をまた
お楽しみに^_-☆

A day in 鎌倉

2015年04月30日 | せずにはいられない・・旅の話
20代の頃の、
私の夢は鎌倉に住むことだった。

住みたいマンションまであったし、
雪の下界隈の、空き家チェックも
頻繁に、していた。

ということは
鎌倉が
私のデートコースでもあった。笑。





母方の祖父母のお墓が
素敵すぎる場所にある。

そもそも、ここへのお参りから
鎌倉好きになっていった。





重要文化財でもあり、
鎌倉に唯一の尼寺、英勝寺。

江戸城を築城した
太田道灌の邸宅跡でもあり、
子孫のお梶の方は
家康に可愛がられ、お勝、と呼ばれた。
彼女がいると、戦に必ず勝ったことから
お勝の方と呼ばれ、
ここはお勝の方の御寺。
以前は水戸家のお姫様たちが尼となり
守ってきた寺でもある。


祖父が
松平家の家老の血筋だったので
皆様とともに、この寺に眠っている。





尼寺らしく、
季節の花が美しい寺として、
拝観料を払えば庭に入ることも出来るように
なった。


久しぶりに
お墓参りをして、
いつもの、
子供の頃から変わらない、
鎌倉散歩を楽しんだ。






踏切を渡った小道にある、
このカフェには必ず立ち寄る。

寒い時には
和風らあめん、
今回は
わらび餅と抹茶で一服。






カフェは
こんな場所に。




住みたいなーと
思っていた界隈に
また今回も空き家を見つけて
ちょっと嬉しかったり、する。

和風のお屋敷が並ぶ、
静かな小道を歩く。





すると、
小町通りに出る。

まずはお楽しみの、
しらす丼。






お香のお店にも立ち寄る。
祖母や母が
好きそうな香りを選んで、お買い上げ。

母とも必ず立ち寄ったお店。





もうひとつ、
母と必ず立ち寄ったお店は、こちら。





今はテイクアウトだけになってしまったが
ぴろしき、をお土産に。
これは、息子のお夜食。





以前より、
外国人が増えた。
この日は
フランス人が多かった。

本当は由比ヶ浜まで
歩きたかったが
夕刻、
仕事があり、
断念。


また、来ようっと。

竹本孝之さん、50歳のお誕生日パーティー

2015年04月25日 | friends
今日は竹本孝之さんの
50歳のお誕生日パーティーに
ご招待頂いた。


竹本孝之さんは
私の中では、
《照れてジンジン》を歌っていた
ものすごく整ったお顔立ちの、アイドル。
だった。ずーっと。


私が長崎県で
お仕事をするようになり、
度々長崎を訪れるようになり、

長崎のテレビ局の方が
ご紹介くださったのが、
長崎県出身の、あの、竹本孝之さんだった。






今日は竹本孝之さんが
大切にしていらっしゃる関係者、
同期の方々、ご友人、そしてファンの方々と
お祝い。





相変わらず、とっっっっても、素敵な
竹本孝之さん。







なぜか、会場には
島根県のゆるキャラ、しまねっこが!




なんと、乾杯はあの、
メモリーグラスの、堀江淳さん。
水割り🎵、での乾杯ぢゃなかったけど。笑。



フルコースの美味しいお食事も。




じげもんシンガーの松尾さん。
とっっっっても、声が美しくて
松尾さんがカバーされた、
中島みゆきの、糸、は
他の誰のカバーより素敵。




じげもんシンガーの酒井みゆきさんと
大好きな桑田靖子ちゃん。





なぜ、長崎県の
ガンバ君ぢゃなくて、
島根県のしまねっこ、なのかなーと
思っていたら

竹本孝之さんがライブを島根で
行った時からのご縁があって
駆けつけてくれた、とのこと。

島根県、といえば
出雲大社。

私のもっとも大好きな神社。

ご縁を結ぶ神社、
竹本さんも、ご縁を大切にしたい、
ということで
このパーティーにしまねっこや
島根県からのお祝いの舞も、参加。











桑田靖子ちゃんの素敵なステージも。




本当に、うっとりする、
美しい歌声。


そして、竹本孝之さんも
素敵なステージを。









竹本孝之さんが素敵なのは
その
生き方、というか、在り方。

空手をやっていらした、
ということもあるせいかな?
はっきり、スジが通っていて、
それが
甘いmaskなのに
男気を感じさせて、
でも
きめ細やかな心配りもされて
本当に
素敵な男性。
素敵な、歳を重ねていらっしゃる。





トークの中で

自分は好き嫌いがはっきりしてる。
今日お呼びした方々は
本当に自分が大好きな人ばかり、と。


わー、
こんなにはっきり仰っていいのかな、と
思った。
けれど、それが今日の、
竹本孝之さんからの、贈り物。

帰り道、
私もそんな風に言い切れる、
さっぱりとした人になっていきたいな、と
思った。


いい人、と思ってほしい。
が故に
誰かの顔色を見ながら
気にしながら、
仮面を被って生きている人が多い中で

自分を信じている人にしか
出来ないことだ。



竹本孝之さん、
素敵な50歳のお誕生日パーティー
呼んで頂き、
ほんとぉぉぉぉに、嬉しかったです!

ありがとうございました&
これからも、
ずーっと応援させてくださいね






O Bento days ~Week 2

2015年04月25日 | O Bento Days
お弁当作り 2週目。

Instagramいじりが楽しくて
おもちゃを手に入れた、子どもみたいな
この頃。

Instagramでは
毎朝、作りたてのお弁当をアップ。
そして、わかったことは
Facebookでは
全員が知り合いで、
中にはお仕事関係などの方も多い。
大学や高校の先輩、後輩など、
あらゆる関係者が集っている。
なので
いいね!は挨拶のようなもの。

でも
Instagramは違う。

世界中に瞬時に配信されて

いいね!を押してくれるのは
世界の人々。

どこの国の人なんだろう?
とにかく
ちょっとexciting!

それで、Instagramでは
英語で表現することに、決めた。
自己紹介も、
呟きも。
英語の復習も、兼ねて。(⌒-⌒; )


Monday

金目鯛の天婦羅
筍、南瓜、ひじき煮
明太子、チーズちくわ、人参ラペ、fruits



Tuesday

この日はちょっとAsian.
焼きそば、ナムル、
卵焼き、トマト、berries



Wednesday

焼き鳥ご飯
海老とブロッコリーのサラダ
紅心大根、鰆香草焼き、golden kiwi




Thursday

フェットチーネ トマトクリーム
sausage&grilled vegetable
メンチカツ
キュウリとキャベツ浅漬け
マスカットとグレープフルーツ



Friday

たけのこご飯
鮭、春雨サラダ、鶏とナッツ炒め
orange&pineapple



Saturday

ロールサンドウィッチ
ミートボール、明太子とポテトのサラダ
お野菜のpickles
さくらんぼ




さて、来週のメニューを
考えなくちゃ。













しっぽり、日本酒~虎の門 いな吉

2015年04月25日 | 美味しいもの
虎の門 いな吉は
このBlogでも何度かご紹介している。

私が大学卒業後、働いていた
Waterford Wedgewood Japanの
当時、マーケティング部の先輩が
ひとりで切り盛りしている、
素敵な日本酒の、お店。




まずは
新潟の、鶴齢から。


お料理も、
姉さんお手作りの、
家庭的で、ほっこり嬉しくなる
和のお料理。




お次は、ざく、作、ですね。




和布蕪ののった、
お豆腐





お猪口や小皿も
姉さんチョイスのお洒落なもの。





貴。 旨し。





memberは凄くて
活躍の幅は
国内外、
で、めっぽうお酒が強い。

もっとも、
酒サムライも
この中にいらっしゃる。





農口。山廃。
私にはきつめ。




私が一番お気に入りなのは

秋田の、山本。





ここのところ、
かなーり、家庭的な暮らしをしていて
夜、お酒を呑みに出かけるのは久しぶり。

でも、
楽しかったし、美味しかった。

翌朝、
1キロ増えてたけど。




Instagram始めました!

2015年04月19日 | がんばれっ!
伝統や
古き良きものを愛する
山羊座のせいか、

新しいもの、が苦手。


話題の場所とかも、
しばらーくして、
混まなくなってから行くし、
さして
行きたいと思わないとこには
どんなに世間が騒ごうと、行かない。

たとえば、
スカイツリー。


iPhoneにしたのも
6が出て、docomoで使えるようになってからだし、
とにかく
新しいもの、こと、場所に
飛びつかない。


FACEBOOKは、
3.11の時に、何かと情報得るのに良い、
とのことで
仕方なく始めた。

Twitterは、
大好きな石井ゆかりさんが
毎朝占いをアップするとのことで
それが読みたいだけ、の理由で始めた。


若い世代は
FACEBOOKではなく
Instagramだ、とずいぶん前に聞いた。

写真が好きな私は
興味はあったのだけれど

新しいものに
手をつけるのに、
時間が、かかる。

で、
ほっておいた。





先週
カメラマンの徳吉さんに
Instagramを勧められた。

ちょうど
毎朝、お弁当も撮ることにしたので
ちょっとやってみようかな、で
先ほどInstagram登録してみた。


最初のアップが
今日の夜のchampagne。


Perrier Jouetの、
雰囲気、出てるでしょ?
どぉかなー。



で、
もう1枚はやはり、これ。




My ふなっしーず。


というわけで
Happy sanのBlogを読んでくださっている
みなさま。

どぉやら、
FACEBOOKのお友達、とは
あまり被ってないみたいなのだけれど

是非、Instagramの
ayanokosakaをフォローしてくださいね!

写真、頑張る。V(^_^)V


ちなみに、
Twitterは
私はあまり呟いていません。
ほとんど、ふなっしーのリツイートばかり。
ふなっしーと
石井ゆかりさん見るためだけの、
アカウントかな。笑。


FACEBOOKは
色々問題が生じるので、
キホン、
知人しかお友達にしていません。

でも、
Instagramは
写真のみ、あげていこうかなと
思っているので
よかったら、フォローしてくださいね。



O Bento Days ~Week 1

2015年04月18日 | O Bento Days
今朝、FACEBOOKにも投稿したが
考えてみたら
Blogにはあまり私の手作りものの話は
あげていないことに、気づいた。

旅のお話とか、
外のことが多いのね。
Blogでも、ちゃんと
私が女子なことも、笑
書き残しておかなきゃ。


ということで
今週から始まった、新しい習慣。

それは1時間早起きして、
お弁当を作ること。

低血圧の私は
どーしよー、と不安に苛まれていたが
これ、
やりはじめたら、楽しい‼️


ということで
これからはこのBlogで
1週間まとめて、O Bentoシリーズを
書いていこうかな。


今朝はこれ。



パエリヤ、海老カツ、温野菜、
coleslaw、キウイ、blueberry






ご飯ばかりだと飽きちゃうかな、と
sandwich弁当。
私の家の周りのsupermarketでは
sandwich用の薄いパンが無くて
ちょっと厚手。

sandwich、fried chicken,
pumpkin salad, berries





三色弁当。
里芋、牛肉、お漬物、そして
初ものの、さくらんぼ🍒!






この日はちょっとseafood。
鮭ご飯、春巻、鰯の竜田揚、
明太子スパサラダ、キウイ、苺





これは息子に
評判が良かった。

桜海老ピラフ、烏賊揚、卵サラダ、
豆腐ハンバーグ、
トマト王子、苺



つまみ食い、をして
太ってしまう感じがしている。…>_<…

気をつけなければ。


今日の夜は
来週1週間の、献立を考えよう。



長崎の、うまいもん

2015年04月15日 | 美味しいもの
先週は
キリスト教という切り口で
長崎を廻った。

これがまた、深い。

新しいプロジェクトもあり、
濃すぎる3日間だったけれど
それはまた、別のblogで。

今日は
今回頂いた、長崎のうまいもんのご紹介。




L'ALA VISTA 長崎
にお邪魔した。

お仕事のお話もあったので
今回は個室で、
長崎のうまいもんを、たくさん頂いた。





のどぐろ、も脂がのっていて美味。


お酒関係者の集まりだったので
食後はBARコーナーに席を移し
長崎のお酒を。



島原に藏がある寒山椒



五島で作り始めた、
スパークリング




壱岐麦焼酎の、古酒



翌日が超ハードスケジュールと
知っていたので
ほどほどにして、酔わない程度に。笑。






もう一軒。

私が以前、ご招待を受けたお店で
とっても素敵だったなー、
また行きたいなー、でも
お店の名前、忘れちゃったな、と
思ってたら

偶然、今回
別の方からのご招待で
行きたかったお店にご案内頂いた。





そぉ。ここ。
坂道の、途中。
長崎らしい風情。





よひらさん


ここでは
美味しい長崎和食。

この日、
お昼ご飯も食べる時間が無かったくらい
頑張ったので、
よひらさんのご馳走は嬉しかった!






よひら、
とは長崎コトバで、

《紫陽花》のこと。

長崎には
風情のある料亭がたくさんあるが
私はこの、よひら、大好き。

お店の設えが、
とっっっっても、お洒落。




長崎和牛のしゃぶしゃぶ



長崎にはちゃんぽんしかないと
思ってる人多いけど、
ほんとは
うまかもんの、宝庫の、街。







ベトナム土産~ベトナム旅行記 7

2015年04月11日 | せずにはいられない・・旅の話
ベトナムには
さりげなく可愛いものが、
たくさんあった。

お買い物の時間は
少ししかとれなかったが
事前に、ことりっぷ、などで
お店の場所までチェックしていたので
だいたい満足なお買い物が出来た。

ベトナム旅行記の最後は
お土産ご紹介。





まず、
自慢したいのは
Mekong quilt。

ハワイに行った時にも
はまったquilt。

今回もわざわざ大きめの旅行鞄を持参。
Mekong quiltのマットとクッションカバーに
一目惚れ。







自宅のソファに
こんなふうに置いて…


Mekong quiltのお店には
こんな可愛いカードも。
大人買い。





そして、
姪っ子ちゃんと
自分用に可愛いアップリケのエプロンも
購入。






次に向かったのは
Tammy Design.




こんな素敵なブレスレット、みーつけ!




素敵な刺繍の小物入れは
お花の生徒さんたちへの、お土産





これも
姪っ子ちゃんと自分に
可愛い刺繍の袋。




ベトナムには
こんなに可愛いポップアップの
greeting cardがたくさん!





キレイ色のpashminaは、姉に。




バッチャン焼。
これは偽物も多いみたい。
必ず、裏を見て
バッチャン、と印字されたものを
選ぶと良いとガイドさん。

もっとたくさん欲しかった~。
でも、割れ物はたくさん買えないですよね。
宅急便とかに慣れてる日本人には
ちょっと不便さえ感じてしまう。
日本は
逆に言えば、便利すぎ?





こんなcuteな小皿も!




フォー!
結局、レセプションが多くて
現地のフォーが食べられなかった私。
フォーを買って帰り
家で作った(⌒-⌒; )





ベトナムコーヒー。
ジョナサン・チョイ氏の
工場のものは、極上品!




Hanoi bear
かわゆす。





息子にはこれ。
CAP。
バイクのCAP、なかなかお洒落。



と、
今回のベトナム旅行のお土産はこんな感じ。


これで
ベトナム旅行記、おしまい^_-☆







one dayホーチミン~ベトナム旅行記6

2015年04月09日 | せずにはいられない・・旅の話
ホーチミン行きの飛行機は
予定より30分も早く出発になる。

遅れる、ことは経験しても
早まるとは。(⌒-⌒; )




想定していたものより
大型の飛行機で、ホーチミンまで約2時間。

フランス統治があったせいか、
パンやコーヒーが美味しい、と
前述したが、機内で出される
サンドウィッチとコーヒーが美味しい。

これは日本や中国、ヨーロッパも含め、
ちょっと失敗な感じの機内食より
数段上。





ホーチミンは暑かった。
気温、30度を超えて、
サングラスが無いと太陽が眩しい。
夏の空、夏の雲、夏の風。


ハノイに比べると
ずっと洗練されている、
ホーチミン。

バイクは多いけれど
きちんと走行しているし、
建物もきれい。
白人も多いせいか、
喧騒、混沌、無秩序、のハノイとは
全然違う。


私たちが向かったのは
Sofitel plaza hotel.
ここがまた、お洒落だった。











到着後、
Hotel内のFrench、
l'olivieで、ジョナサン・チョイ氏率いる
Sunwah groupの重役たちとランチ。

とっっっっても、素敵で、
美味しいFrenchだった。












少し、お料理もご紹介。



フォアグラのスープ




魚介のオードブル




ローストポーク これ、美味




木苺と抹茶のデザートも美味しかった~



食後はチョイ氏が
ホーチミンの中心地に持っている立派な
ビルを訪問。








東京でいうと、
丸ビルを所有している感じ、と
チョイ氏は話す。


ビルの中の、チョイ氏の
オフィスにもお邪魔させていただいた。





ついで
チョイ氏が所有する
tower residenceやプール、
戸建ての家が連なる高級なVillageを訪問。








ここの、towerの最上階にある
penthouseが
チョイ氏のホーチミンの家。


実はここにもお邪魔させていただき、
美味しいお茶の時間を楽しんだ。

まるで家の中は
赤坂迎賓館か、
ヴェルサイユか、
といった
絢爛豪華な設え。

以前、チョイ氏を
ハウステンボス内のpalaceに
特別にご案内したことがあったが
チョイ氏は全然感動していなかった。

その理由がわかった。
チョイ氏が所有している家の方が
はるかに豪華だからだ。(⌒-⌒; )






チョイ氏のpenthouseからの、眺め。
この周りの空き地もどんどん開発するのだそうだ。




ホーチミン市内の大教会





ホーチミンの中央郵便局



もう少し、
市内観光もしたかったのだけれど
夕方からは
チョイ氏がベトナム政府から
受章されたお祝いの大レセプション。







在ホーチミンのAsia各国の
総領事はじめ、
銀行関係、group会社の関係など
300人以上が集まる、すごく華やかな
レセプションだった。







石原会長とご一緒だったので
いつもメインテーブルで、恐縮。




派手なパフォーマンスも!








ホーチミン市内のまだ新しいHotelが会場


午後9時を回った頃、
夜中のフライトで東京に戻る私たちは
会場をひと足早く出て、
飛行場へ向かう。


ホーチミンはone dayだけで
ゆっくり見て回ることは出来なかったが
なんかまた、
来ることになるかも、しれない。




こうして
私の、初ベトナムの旅が終わった。


旅の感想?

そうね、
この一言かな。

私、ベトナム、好きかも。







新しい、出発

2015年04月09日 | 波動をあげよう!
ベトナム旅行記の合間ではありますが…

これから、
新しい出発。

新しい出発という、日本語は少し変。
でも、そのとおりなのだから仕方ない。

ここのところ
息子が心配するくらい
体調が優れずにいた。

気候も、悪い。
急転直下な気温の変化に
進化してない私はついていけないのだ。笑。

あと、
分かっていたのが
今日から木星が順行。

その前の
あの回転が遅くなりながら回転の向きを変える、
なんとも間怠っこしい、様が
私の体内にも転写されていたに
違いない。






今朝の目覚めは良かった。

お日様があたり、
木星が順行した感じ、ありありで

何となく
意味がなく幸せ感に包まれる。

そんな今日、
新しいことが、動く。

その為にこれから、空を飛ぶ。

行き先はいつもの、ところ。
でも
いつもと違うこと、が始まる。







木星は毎年冬に逆行に転じるのだとか。
昨年、12月9日から逆行が始まったらしい。

なんか、
思い出すのも、自分が悲しくなりすぎるくらい
辛い日々が始まった頃だ。

大嫌いな冬が
もっともっと嫌いになった冬だった。


でも、
時は流れるんだ、本当に。

ラッキースター木星順行と同時に
新しい出発。

なんか、
これ、
偶然なんだけど

宇宙と、生きてるなぁ、私。

シクロで感じる、無秩序の中の秩序~ベトナム旅行記5

2015年04月06日 | せずにはいられない・・旅の話
私達にとって、
もっとも印象深かったのは
シクロで走ったハノイの街。

Asia、はとても広く
人種も文化も多様で
人口も多い。

私たち日本人が
日本国内で
Asia、と言っても
その実情の幅が広すぎて
捉えようもない。

その、一端を
夕暮れ時の、少し涼やかな風を受けながら
垣間見ることが、出来たような気がする。









シクロ、とは
人力車みたいな乗り物。

私はシンガポールでも、
北京でも、
九州の門司港でも乗ったことがあるが

こんなにthrillingで、
楽しくて、
行き交う人々や風景が印象的なのは
ハノイのシクロ、だけだ。















さぁ、出発。









通りごとに、
食べ物を売る通り、
薬を売る通り、
おもちゃを売る通り、
お祭りの飾り物を売る通り、
洋服を売る通り……







人々の暮らしの中を
シクロと、
オートバイが
無秩序に走り抜く。

そう、
ここは、信号の無い、街。












交差点にも、信号は無い。

横断歩道も、無い。

車と、
圧倒的多数のバイク。

一台のバイクに
一家四人が相乗り。
凄い光景が次々飛び込んでくる。

でも、
これは、かなり、日常の風景だ、きっと。








イタリアなら
見た目すぐに観光客とわかる
私たちの鞄をさっと持ち去り、
バイクで逃げるだろうなぁと。
バイクに囲まれた時、そぉ思った。

でも、
ハノイの人々は
そんなことを思いもしないように
淡々と
信号の無い街を
バイクに跨って、走っていく。

観光客に特別に目を向けることもしない。
黙々と
重そうな荷物を運び続ける。

バスが来ようと、
タクシーが来ようと、
バイクも自転車もシクロも、

自分が行きたい場所の方向に
舵を切る。
もちろん、ウィンカーで知らせることも
手で合図することも無く。

交通ルールが完璧とも言える
私たち日本人には考えられない光景だ。










広い通りになっても
当たり前のように
反対車線を走るはずの車が
逆流してくる。

スリル満点すぎる。
ディズニーランドのアトラクションより
かなり、ドキドキ、リアルな
驚きの連続だ。







無秩序の中の、秩序。
非常識の中の、常識。


私たちはシクロから降りて
誰からとも無く、
この言葉を発していた。


そう、
私たちが当たり前と思っていることは
ここでは通用しない。
でも、
彼らなりの秩序が、ここにはある。

この、混沌の中で
私はアタマの中がshuffleされていくのを、
感じた。

Asia、
その広さとパワーを、
色々な意味で感じた。









ハノイに行ったら、
是非、体験してほしい
シクロの、ひととき。

無秩序の中の、秩序

そんな言葉を体験出来るハズだから。






ハノイ観光 文廟・ホワンキエム湖~ベトナム旅行記4

2015年04月04日 | せずにはいられない・・旅の話
ベトナムにも、孔子廟があった。
街中で一際目立つ建物で
私の目に最初に飛び込んできた建物だった。





ベトナムの孔子廟は
文廟と呼ばれていて、
1070年に建立された。






1076年に国内初の大学が設置。





科挙に合格した人々の名前が刻まれた
石碑があり、
今でも学業にご利益がある場所として
ハノイ市民にとっても
大切な場所、とのこと。








この写真は石原進様が撮って送って下さった。



文廟内に亀の石碑があちこちにある。
この、亀の頭を触ると
成績が上がる、というので
一応私も触っておいた。笑。
















ベトナムでは亀、龍、鳳凰、麒麟などが
縁起のよい生き物とされている。
中でも亀に対しては
特別な想いがあるように感じた。

これはホワンキエム湖の
伝説で、より深く感じた。













文廟を後に
私たちはホワンキエム湖に向かった。


ホワンキエム湖周辺は
ハノイの旧市街があり、
とても賑やかで、観光客も多い。

ハノイ市民の憩いの場所ともなっているようだった。









昔、王様が戦いの時に剣を借りて
勝利し、
神様の遣いの亀に剣を納めた、という
伝説がホワンキエム湖に残っている。


ホワンキエム湖には
亀の塔、と言われる建物も建っていた。





ホワンキエム湖の亀の伝説を表す
絵を、見つけた。



ホワンキエム湖の近くに
ベトナム観光で有名な
水上人形劇場がある。


冷房の効いた、この劇場で
しばし、ベトナムの民謡と
人形劇を楽しんだ。













さぁ、この後
いよいよ、シクロ、cycloで走る
ハノイの街。


次のblog、お楽しみに。








蔡冠深文化センター開館シンポジウム~ベトナム旅行記3

2015年04月04日 | せずにはいられない・・旅の話
ジョナサン チョイ氏を漢字で書くと
蔡冠深氏、となる。


Friendship Award授章式の後は
Daewoo Hotelでお祝いのレセプション。



ここでは
チョイ家が45年間に渡り、
ベトナムとどのように関わってきたか、を
細かくご説明され、
また
世界各地から集まったguest、
一人一人の紹介を自らされた。






私の隣はイギリスのデモントフォード大学
の副学長先生。
鉄道の専門。
この秋にはやはりジョナサン チョイ氏が
同大学に文化センターを開館される。

中国語、英語、ベトナム語、広東語が
入り混じる、これぞ、
global!といいたい、テーブル上の、会話。







翌朝は早くから
ベトナム国際大学へ。

この日、同大学内に
ジョナサン チョイ文化センターが開館。

記念のシンポジウムが開催された。



ジョナサン チョイ氏と。




香港貿易発展局の古田茂美女史と。




梅屋庄吉が孫文像を寄贈し、
今でもキャンバンスのど真ん中に
銅像がある、広東省の中山大学、李副学長と。




広東省の曁南大学学長、中山大学李副学長らと。





立派なホール、玄関には
文化センターとチョイ氏の絵画。





シンポジウム、スタート。
Themaは、《儒教~Confucianism》。




Asia共通の、根底に流れるひとつの教えとして
儒教が挙げられるが
伝わったそれぞれの国や地域で
その後の国や人の有り様が変わり、
歴史とともに、その価値観も
捉え方も多様になった《儒教》。

このThemaを、
北京から、
韓国から、
東京から、
そしてベトナム人からも、
それぞれの専門家が発表する。

論文も、
ベトナム語、中国語、英語で
まとめられている。

凄い。

もっとすごいのは
英語、中国語、ベトナム語での
同時通訳が出来る人材が
ベトナム国際大学にちゃんといることだ。







日本からは
二松学舎大学の牧角悦子先生方が登壇。
美しい北京語で、
~日本における儒教、
その発展過程と特徴~
について発表された。

日本史も曖昧な私は
慌てて、wikipediaで調べながら
何とか理解すべく、頑張るが

牧角先生の発表後に
古田さまが纏められた説明をお聴きして、
やっと理解出来た。

勉強不足。(;^_^A




ランチは文化センター内の
diningで。
ここでも、各地からいらした先生方が
活発に議論を重ねていらした。


食後、
ベトナム国際大学キャンパスを散策。









午後になると
ハノイは晴天。

夏の暑さを思わせる気温に。

この後、午後はハノイ観光を
チョイ氏が用意して下さり、
石原会長、古田さま、私、石原さまの
秘書の河野さんの、珍道中がはじまる。

次のblogで。





ベトナム外務省での、授章式~ベトナム旅行記2

2015年04月04日 | せずにはいられない・・旅の話
香港の財閥、新華集団の
ジョナサン チョイ氏に初めて出会ったのは
2010年の秋頃だったと思う。

東京にいらした際に
私の自宅にある、
孫文先生、宋慶齢と梅屋夫妻の
史料をご覧になり、驚いたようだった。

ここからが、ただ史料をご覧になるだけの、
他の方とは違って
2011年の辛亥革命100周年の年に
香港で、盛大に
《孫文と梅屋庄吉展》を開催して下さった。
全て、チョイ氏の自己負担で。

その展示会には
日本から福田康夫元首相や
歴代の中国大使、九州財界、長崎県知事ら
日本からのVIP、
北京から政治協商会議の要人、
香港の、元の行政長官を務められた
董建華先生もご臨席。
素晴らしい開幕式であった。



ベトナム外務省旧館


チョイ氏は自身のビジネスの傍ら、
アメリカ、イギリス、ベトナム、上海など
世界各地の有名な大学の構内に
《ジョナサン チョイ文化センター》という
素晴らしい建物を建てて寄贈している。

実は
今回のベトナム訪問の理由は
ジョナサン チョイ氏が
ベトナム国際大学内に文化センターを
設立したのと同時に、

ベトナム政府から
ベトナムの為に貢献した外国人に
授与される、最も位が高い
Friendship Awardを
香港人として、初めて受章することが決まり
その授与式に参加するためだった。






ジョナサン チョイ氏と私、
そして政治家はじめ多くの日本人が出会う
機会を与えてくださるのが
香港貿易発展局の東京事務所長、
古田茂美女史。

私が
心から尊敬している、
大好きな、大好きな、女性。



ベトナム外務省旧館で
授与式が行われた。


ホーチミン先生の銅像





今回、日本友人として、
JR九州元会長 石原進氏も
チョイ氏の受章のお祝いにベトナム入り。
旅をご一緒させて頂くことになった。





ジョナサン チョイ氏


チョイ氏に章を授ける方は
ベトナム副首相兼外務大臣である
ファム・ビン・ミン氏。

















そして、
ファム副首相兼外務大臣、チョイ氏を
囲んで、
授章式に参加のmemberで記念撮影。





初めて来たベトナムで
副首相兼外務大臣ご臨席の場所に
同席する事が出来る、とは
なんと光栄なことでしょう!








日本友人チームとチョイ氏



お祝いには
翌日、ジョナサン チョイ文化センター開館
記念シンポジウムに参加予定の学者の
先生方が世界中から、集まった。


中山、広州、香港、北京、
オーストラリア、韓国、
イギリス、ベトナム、そして日本。


文化や経済を通じて
世界の平和を願うチョイ氏と梅屋庄吉とは
重なるヴィジョンがあるように感じる。

だから、
梅屋庄吉展を開催してくださり、
こうして、その後も大切な交流が
続いているのだろう。







国境を越えて、
また新しい世界を垣間見る事が出来た、話。