![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_winebottle.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
12月11日。
この日、谷村新司さんが還暦を迎えられた。
その日に小説<昴>も出版され、
還暦と出版を記念する祝賀会に出席した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/55/61787cc25392fdf0a14cec50bb3ea091.jpg)
発起人の方は
政財界のTOPの方々、芸能界の重鎮の皆様、
中国大使館から大使も・・・
谷村さんの活動の広さと
人間の大きさを感じさせられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a0/e789ab222af4c3de4810901b9c14db97.jpg)
ワイドショーなどの司会でおなじみの
小倉氏の進行がスムーズかつ
心温かい言葉がちりばめられていて
和やかな雰囲気で開会される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cf/809b67fae62777d16c3fd140a21e8246.jpg)
政界・経済界・芸能界のBIG 3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
音楽は
年齢も、性別も、立場も、国境すら超えていくので
ここに集まった皆さんは
<昴>を歌いながら登場された谷村さんの歌声で
すぐに<ひとつ>に、なる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/71e113af31ce3268415a4750fa2ea610.jpg)
<孫文と梅屋庄吉>の演劇の脚本・演出をなさった
東京ギンガ堂の品川能正氏と。
谷村新司さんとのご縁も
やはり、曽祖父 梅屋庄吉によってつながった。
梅屋も、谷村さんも
<アジア>を大きく捉えて
その架け橋になっているところは、同じ。
その共鳴のエネルギーでのご縁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/48/2bda768d7aed305dc9b290ccdf5d6733.jpg)
加山雄三さんとは<サライ>を熱唱。
お二人とも声量があり、会場内はその迫力に圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/410c01bc7978f0ce881e2343b65e479b.jpg)
美しい声の夏川りみさんとは
<いい日旅立ち>を。
この歌は私が小学6年生の頃に流行った歌だけれど
時をどれだけ超えようと、
ココロが震える、私の大好きな歌だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e5/debf7f55189c3d4582697a3e634c63c5.jpg)
そして、
堀内孝雄氏、矢沢 透氏の登場で
アリス再結成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
<チャンピオン>で会場内のテンションを一気に盛り上げます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/a4797067ed4b2d29e856d153c89572a0.jpg)
さだまさしさんとデーモン木暮さん
会場の受付でふと振り返ったところに
デーモン木暮さんが立っていて
”ギャア~っ”と声をあげてしまった私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
正直、目の前でデーモン閣下(?)にお目にかかると
怖かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、さだまさしさんには絶対お目にかかりたいと
思っていた。
日中友好30周年の記念番組で、
梅屋庄吉と同じ、長崎出身のさだまさしさんが
ナレーションで、梅屋庄吉の特集番組が放映されていた。
私は、さださんにご挨拶。
”5年ほど前に、さださんがナレーションしてくださった番組の、
梅屋庄吉の曾孫です。
とてもいい番組でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
と言うと
さださん、少し驚いて
”へぇ~っ。すごいご先祖をお持ちだねえ。
お会い出来て良かった。”
とおっしゃって頂いた。
<会いたい人に、必ず会う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
願っていた人の一人、さだまさしさんにお会い出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ee/21f3747e6ca73f5d3a0346380be1cd34.jpg)
チャゲさん、コロッケさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ad/58acc908ba98c8a9b6d3f0d4d2be1980.jpg)
何と、オフコースの鈴木さんですよっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
オフコースもさだまさしさんも
私が中学~高校時代、
何度も口ずさみ、バンドで演奏した。
母も大好きだった。
その青春を飾った人たちが目の前に集結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そして、この会の一番の
感動シーンは
谷村新司さんの奥様であり、
DAOの社長様でもある
谷村孝子さんから、新司さんへのお手紙朗読だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a6/73c1cdef8ad3930b3ad8eca3cac61367.jpg)
ステージ上の谷村新司さんも、
アリスのメンバーも、
会場内のみんなも
目を真っ赤にして、涙ぐんでしまった。
”道なき道”を歩いてこられた
谷村さんを支えてこられた孝子さん。
谷村さんも、会場内皆さんの前で
”愛してるっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
そして、HUG。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/ad7283a24aba63787d3bc46639d4fc9a.jpg)
大きな愛が会場いっぱいに広がって
本当にみんなが幸せになった。
谷村新司さん、有難うございました。
”アラ還(暦)”の日々が
もっともっと素晴らしい愛の日々で包まれますように。
谷村新司さんと孝子さんの
愛の星が
一番夜空で輝いた日の、話。