チャリティーコンサート、おかげさまで満席!
今度の日曜日、17日に企画している
チャリティーコンサート。
おかげさまで
ランチタイムの部、
ティータイムの部ともに、それぞれ120名のご予約をいただき
満席となっております。
最初は、リードタイムもあまりないし
240名集める、というのは不安もありましたが
おかげさまで本当に多くの皆様にご共感いただきました。
私の最強友人のボランティア団たち。。。
司会には俳優のクシマさんと
準ミス東京のかのんちゃん
そして受付や案内には
高校時代、大学時代、そして
お花の生徒さんたちによる<美女軍団>が大集合
中国茶を淹れるボランティアには
ブログでおなじみの青柳さん。
そして、チリ地震の時にチリワインを通して義捐金を送り
その御礼に、とチリから送られてきたワインを
今回のチャリティーコンサート ランチの部、に
ご提供くださる、
Vin Passion 川上社長さま。
そして
コンサートのメイン、演奏をしてくださる
守安さんご夫妻。
このブログを読んでくださっている方々も
当日、お申込みをたくさん
いただきました! ありがとうございます!
みぃぃぃんな、私の大切な大切な友人たち。
桜の花もそろそろ終わり。
3月11日以降、
本当に毎日、
いろんなことを考える。
いろんなことを感じる。
いろんなことが起きる。
でも、
確実に季節は移り変わっていく。
確実に緑の若い葉が精いっぱいの力で生まれ出てきている。
大切な友人たちは私の宝物。
一緒に”光”となって、あたたかい時を過ごそうと思っている。
今度の日曜日、17日に企画している
チャリティーコンサート。
おかげさまで
ランチタイムの部、
ティータイムの部ともに、それぞれ120名のご予約をいただき
満席となっております。
最初は、リードタイムもあまりないし
240名集める、というのは不安もありましたが
おかげさまで本当に多くの皆様にご共感いただきました。
私の最強友人のボランティア団たち。。。
司会には俳優のクシマさんと
準ミス東京のかのんちゃん
そして受付や案内には
高校時代、大学時代、そして
お花の生徒さんたちによる<美女軍団>が大集合
中国茶を淹れるボランティアには
ブログでおなじみの青柳さん。
そして、チリ地震の時にチリワインを通して義捐金を送り
その御礼に、とチリから送られてきたワインを
今回のチャリティーコンサート ランチの部、に
ご提供くださる、
Vin Passion 川上社長さま。
そして
コンサートのメイン、演奏をしてくださる
守安さんご夫妻。
このブログを読んでくださっている方々も
当日、お申込みをたくさん
いただきました! ありがとうございます!
みぃぃぃんな、私の大切な大切な友人たち。
桜の花もそろそろ終わり。
3月11日以降、
本当に毎日、
いろんなことを考える。
いろんなことを感じる。
いろんなことが起きる。
でも、
確実に季節は移り変わっていく。
確実に緑の若い葉が精いっぱいの力で生まれ出てきている。
大切な友人たちは私の宝物。
一緒に”光”となって、あたたかい時を過ごそうと思っている。
先日は思いがけず、お母様の命日に目黒川でお花見ができてよかったです。
これも何かのご縁かと・・・
チャリティーコンサート、240名の方がお集まりになったそうで、流石です。
残念ながら、その日、私は勝沼で行っている畑作業があるため、参加できません。
ごめんなさいです。
しっかりとお手伝いをしたかった・・・
勝沼も観光客が一時、来なくなって大変な時期がありました。
なんとか、勝沼活性化の協力もしなければという気持ちでちょうどこの日の畑作業も、決行することにしたのです。
青柳さまにもどうぞよろしくお伝えくださいね。
守安ご夫妻の音楽が大好きです。
今回の企画から満席になるまで、心のなかで、毎日、応援していました。
私は残念ながら、うかがえませんが…すごい。ともだち作戦、大成功。日頃、おともだちを大切になさっているお人柄を想います。良かったです。
120名ずつのお客様と一緒に楽しむ、守安ご夫妻のアイルランド音楽コンサート。ひまわりの花のような、ステキなあたたかい時間となりますように。
ステキな「きょう」に乾杯。お祝いの気持ち込めて
大変興味深くお聞きしました。たまたま、
先月台北の花博を見てきたばかりなので、
いっそう親しみを感じました。それにしても、
ご曾祖父のこと、素晴らしいです!!
本来であればきちんとご紹介頂いてからご挨拶を、と思ったのですが、小坂さんの精力的なご活動やブログから垣間見るお人柄に触れれば触れるほど、とりあえずご挨拶をと思い、待ち切れずメッセージを書いております。私もかつてイギリスに住んでいたり、ビジネスパートナーが英国立教関係者だったり、前職で日中友好の仕事に携わったこともあり、小坂さんには勝手に親近感を覚えてしまっております(笑)。
近くお会いできることを楽しみにしております。益々のご活躍をお祈り申し上げます。
深澤幸一郎
(株)ワサビ・コミュニケーションズ
fukasawa@wasabi-communications.com
コメントありがとうございます!
いつもながら返信が遅れてごめんなさい。
おかげさまで多くの皆様のおかげで
コンサート終了です。
いちど、ナガノ先生にも守安ご夫妻を
ご紹介したいと思います!
happy-san
こんにちは。はじめまして。
守安ご夫妻のファンでいらっしゃるのですね。
私も最初に聞いたときは
何だかびっくりしたり、感動したり。。
旅日記も楽しいですよね。
また機会があればお遊びにいらしてくださいませ。
happy-san
こんばんは。
ラジオ深夜便、聴いてくださり
コメントもいただき、ありがとうございます。
ご返信が遅くなりました。
曽祖父梅屋庄吉のことはあまり日本でも
知られていませんが、今年は辛亥革命
100周年という記念すべき年なので
機会を色々いただいてお伝えしていきたいと
思います。
有難うございました。
happy-san
はじめまして。コメントいただきまして
ありがとうございます。
シンガポールからの撮影、
原発関連で遅れているのですよね??
色々とご縁がありそうで、
私もお目にかかれますのを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします!
happy-san