Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

2012年前半 反省会 at BIFFI TEATRO

2012年06月28日 | 美味しいもの
2012年前半 反省会 at BIFFI TEATRO




パリから帰国された知代子さんの”おかえりなさい会”が
最初の目的。

私がヨシコ先生に連れて行っていただいたイタリアンの中で
店内の雰囲気とか、落ち着けてお洒落で美味しい
白金にあるBIFFI TEATROを予約。






プラチナ通りのちょうど真ん中あたりにある
この素敵なセレクトショップの地下にBIFFIはある。

このセレクトショップ、本当にセンスが良くて
初めて訪れた時には

貝殻のリング、

この間はウェッジソールのサンダルを衝動買い。




私はBIFFIのカウンター席が好き


メンバーは
大学時代から、お花友達でもある、

はこさまと知代子さま、そして私。






シェフにも顔と名前を覚えていただき
今度は一人で来てもいいですよ・・・とおっしゃっていただいた。

でも、
一人はちょっとさびしいかも。。。



まずはこの日いただいたお料理のご紹介。



雲丹をのせたつめたいカッペリーニ とうもろこしのスープ

いきなり大好物の雲丹が出てきて大興奮!!!




玉ねぎの冷たいスープ 美味!!




ズッキーニのフリットと鮎の焼きリゾット




牛肉の平麺パスタ





メインディッシュは鴨





デザート シトラスとソルベ




ロンドン、スペイン、パリ・・・と
ヨーロッパ駐在を終え、日本に帰国した知代子さまの
<おかえりなさい>の会のはずが・・・


案の定(・・・私の友人はだいたい想像が出来ると思いますが)

私の2012年前半の反省会、になってしまった。


はこさまは<心理学科卒>なので
なんというか
カウンセリング慣れしているので

話を聞いては、的確に要約してまとめてくれるので
問題点もクリアになる。


クリアになって、私もすっきりせねばいけないのに
落ち込み気味。。。



はっきり言って、
対外的な活動をしている私しか知らない人は
私を<鋼>みたいに強いと思っているようだけれど

友達に励ましてもらっている私は
幼稚園生みたいだ・・・・と自分でも思う。






結局、

BIFFIでの美味しいイタリアンの時間は
2012年前半の反省会に。。。



後半は、違う風が吹くのかな。。。。



BIFFI TEATROでの反省会の、話。







最新の画像もっと見る