サンシュユの蕾です。もこもこと今にもこぼれ落ちそうなくらいに膨らんでいます。
このサンシユも里山に早春を告げる花です。例年なら3月には開いているのですが、今年は全体的にどの花も開花が遅いようです。
サンシュユの名前の由来は、漢名「山茱萸」の音訳でサンシュユと呼ばれています。「茱萸」とはグミのことで、秋にはグミのような赤い実を生らせます。だから別名「アキサンゴ」。
また、葉がつく前に木一面に黄色の花をつけることから、「ハルコガネバナ」とも呼ばれます。
早春の花には黄色いものが多いですが、虫が見つけやすい色のようです。花粉を運んでもらうための作戦なんですね。