YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

北の森の植物たち

2016-02-14 07:56:51 | 北海道2016冬
ーーーーーーーーーーーーーーーー
当ブログへようこそヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。
★ブログ村ランキングに参加してます★
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます(*^_^*)
ハッピーバレンタイン!!



ハートを背負ったカメムシ。エサキモンキツノカメムシでございました。(笑)

さて、楽しかった北海道旅行もそろそろ閉幕。今朝は、森で出会った植物たちを紹介します。

…といっても冬の北海道は凍てついてるからなぁ。



基本、こんな感じですよね。
でもそんな森にも去年の名残が…



イワガラミでしょうか?木の幹深くまでツルがめり込んでいるのが分かります。

近くのものを撮影してみました



外側に残っているのは装飾花だと思うのですが、茶色っぽいのは花後の萼片ですかね?

こちらも花の後の模様↓



やはり萼片が残っているように見受けられます。

枯れ枝に鳥の巣のようについているのはヤドリギ。レンジャクの仲間が種を運び、樹上で発芽するという植物。



そして、シナノキ



シナというのはアイヌ語で縛るとか結ぶとかいう意味で、この樹皮をロープがわりに使ったそうです。この辺りには多い植物なのかな?

シナノキの種はちょっと面白い付き方をします。



葉っぱに見えるのは花を守っていた苞で、その葉腋から伸びた花軸の先に実が付いています。苞がプロペラの役目をして、遠くまで飛ばすシステム。

その苞がすっかり脈だけになった綺麗なものも落ちてました。



まるで葉っぱの真ん中から種が伸びているみたいです

小さなマメの実も落ちてました。木についているようですがなんていう植物かな?



並木になっていたし、北海道だからニセアカシア(ハリエンジュ)といったところでしょうか…

そしてご存じ、カラマツの実。ここで誘惑に負けて、ついにビニル袋登場(笑)



続いてケヤマハンノキの実



雪の上に落ちている感じ、とってもかわいいですよね。周りには小さな種が散らばっていました



ちなみに木についているのはこんな感じ。



もっともこれは実ではなくて蕾。こんな寒い中でも春の準備は始まっているようです。

松ぼっくりもありましたよ。横浜では拾えないアカエゾマツ。





真冬の北海道でもけっこう見つかるものですね(((o(*゜▽゜*)o)))

万が一に備えてビニル袋を仕込んでおいてよかったです。家に帰って広げてみるのが楽しみです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村