タラヨウという木の葉です。
この木は別名「手紙の木」とも呼ばれていて、葉に傷をつけると、その跡が黒く残ります。そんなわけで、職場で遊んでみました。
落ちてから数日たった乾いた葉ではこの効果が現れず、樹液に関係があるのかなと思います。
葉に書けるということで「葉書」の語源なのかとも思ってしまうのですが、「葉書」は当て字で、本来は「端書」ですから、その説は間違っているようです。
それでも郵便局のシンボルツリーとして植えられているのをよく見かけます。
なお、タラヨウの語源は、昔インドで写経に使われていたヤシ科の多羅樹(タラジュ)という木があるそうで、同じように葉に文字が書けることから「タラヨウ」の名が付いたんだとか。
もっとも日本では写経用ではなく、その昔は占いに利用されてきた植物。葉を焼いたときに浮かび上がる黒い模様で吉兆を占ったんだとか。そのため、神社の森でもよく目にすることができます。
木、全体の写真がうまく撮れなかったので、分かりにくい説明ですが、もし見かけることがあったら試してみてください
(*^_^*)
ちなみに職場の子どもたちは大喜びでした♪
普段の生活の中で、生き物との関わりを感じてくれたら嬉しいなと思います。
よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー