![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/cf6d26595b6713a4f39240f50b1d8e93.jpg?1598088918)
週末です。更新遅くなりました。
久しぶりに「うにまる工房」開店。
テーブルにピクニックシートを敷けば、そこは工房に早変わり(笑)
前回開店したのは4/26でした
3年前に購入したIKEAのワゴンも重宝してます。移動式道具箱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/a881376712ebaab83da1895cea1d7a7d.jpg?1598089358)
今回作ったのは、ドライフラワー を利用したリース。
作ろう、作ろうと思っていて、ずいぶんと時間が過ぎてしまいました。
途中経過は夢中になり過ぎていてありませんので完成品を(^^;;
コロナ支援でぴよよんさんが購入したバラの花を使ったローズリース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/3c578a295861ef683e3bd1e54174a9f3.jpg?1598089672)
という割にバラの花は3つだけ。
続いて今年もたくさん咲きました♪
紫陽花リース♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/ca416a18a354b04351e926b4e83372d6.jpg?1598089673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/ca416a18a354b04351e926b4e83372d6.jpg?1598089673)
初めて我が家で実ったホオズキの実をトッピング♪
バラとスターチス(紫)とタタリカ(黄)は買ってきたお花ですが、それ以外は育てたり、拾ってきたりしたものばかり。
基礎とか基本は無視した、見よう見まねの自己流で、形はイマイチだったりしますが、素材へのこだわりには熱いものがあります(笑)
というわけで、いよいよ拾い物の季節です。今年は地元横浜で拾えるもののコレクションを増やしていきたいと思っています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"