今年はメインブログをこちらに切り替えて発信中。よろしければフォローお願いします。

☀️日の出/日の入り(横浜市)🌙月齢
5月 10日☀4:41/8:35🌙28
5月 11日☀️4:40/18:36🌙29
5月 12日☀️4:39/18:37🌙0.3 新月
5月 13日☀️4:39/18:37🌙1.3
5月 14日☀️4:38/18:39🌙2.3
立夏も次候となりました。
ミミズ!!!
この季節になると
アスファルトの上の干物を見かけるようになります(>_<)
この干物現象の原因ですが、大雨で土の中が洪水になって這い出して来るとか、農作業で土から出てきたとか…、より良い場所に移動しようとして、アスファルトばかりで土に潜れなくなったとか…、いろんな説があるとのことです。
いずれにしても「アスファルト」がミミズに与える影響は大きそうです。もし、アスファルトの道を這っているミミズを見つけたら、土のあるところに連れて行ってあげてください。

さて、カラッとした気持ちの良い気候が嬉しい今日この頃。今年は来年以上に季節の進みが早いようですが、これで梅雨が来ると再び気温が下がったりするんでしょうね。
この晴天を楽しまねば!!
今回は横浜のバラの名所をご紹介。元ネタはそれぞれコロナ禍前のものです
横浜は「市の花がバラ」ということもあり、市内各所にバラ園があります。ぜひ足をお運びいただきたいところですが、くれぐれも感染症対策を第一に!

【季節のクラフト】バラの折り紙

折り紙で折ったバラの花に一手間加えて、こんなカードはいかがですか?
バラの折り方はいろいろあるのですが、この「はまみらいまで折り」は、市内の中学生が「はまみらい」という横浜由来のバラのをイメージして考案した折り方。途中までは「鶴」と同じ折り方で、見た目よりも簡単。小学1年生でも折ることができます。

針金に挿して花束にしたり、こんな大作に挑戦したり…↓

こちらの作品は2019年に行われた里山ガーデンフェスタで行われた「横浜ローズプロジェクト」の出展ブースで作成したものです。WSに参加してくださった多くの方の力を借りて完成しました。
【季節の花】カキ

【季節のスイーツ】ハーブクッキー

植物の成長が旺盛な季節。ハーブの切り戻しついでにクッキー作り。
ローズマリー、タイム、ミント…
刈り取った葉は、よく洗って半日ほど水気を切りレンジでチン。様子を見ながらパリパリしたらドライハーブの完成。よく手でもんでパウダーにしてクッキー記事に混ぜて使います。
《材料》
小麦粉…150g
砂糖…40g
お好みのハーブパウダー…小さじ1程度
オリーブオイル…50cc
牛乳…20cc
5mmに伸ばして型で抜き、180℃で12〜15分。
粉をふるって、オリーブオイルを混ぜんだけでさくさくクッキーができます。お試しあれ〜(o^^o)
季節は「蚯蚓出」。ミミズが耕してくれた畠に作物の芽が育つ頃てすね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"