
小田野フラワーガーデンの帰り道、直売所で国産レモンのつかみ取りなるものをやっていました。








手は大きい方なんです。
挑戦したところ、なんと4個もつかめました♪
夢中になっていたので、写真は友人がこっそり撮っていてくれた上の1枚だけ。
家に帰って検証しました(笑)

なかなかのサイズでしょ?
お店の人も大いに盛り上がってくれました。
見えないところにもう1つあるんです↓


ね。4つ掴めました。友達が言うには指が5本だから、つかめるのは4つまでだそうです。なるほど理系の人はそうやって日々考えているんだな。
さてさて、せっかくの国産レモン。

輸入ものは、皮に防カビ剤がついていて、使用に適さないのですが、国産のものは安心と聞きます。
まずはよく洗って、それからザクザク切りました。

包丁を使うのが下手なので、綺麗に薄くスライスするのは手間がかかります(^^;;
切りやすいところだけ輪切りにして、あとはザクザク切りました。

あとは砂糖につけるだけ。
レモンの砂糖漬けの完成です。

砂糖漬けとして食べるなら、翌日から3日間くらいが食べ頃。シロップとして使うなら、少なくとも1〜2ヶ月は問題ないかと思います。これくらいの量なら食べ切ってしまうこと間違いなし。
ジャムと同じで、瓶は殺菌しておくほうが、カビなどを防ぐことができます。

その身食べてもいいけれど、親で割って、ホットレモネード。
生姜を加えてジンジャーレモン
まだまだ寒いので体が暖まります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます