YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

魚上氷(立春末候)

2025-02-13 23:21:00 | 七十二候

2月13日〜17日(2025年)

ーーーーーーーーーーーーーー
☀️横浜の日の出は6:30頃
🌙横浜の日の入りは17:25頃
⭐️
今日の暦はこちら→国立天文台暦計算室
最新の星空情報はこちら→国立天文台(NAOJ)
ーーーーーーーーーーーーーー

立春末候
魚上氷


割れた氷の間から魚が飛び出るという意味らしいです。

 

イメージ的にはワカサギ釣りでしょうか???



いや、これは自ら出てくるわけではないですね。無理やり釣り上げて、食べちゃうわけですし…(^^;;




さてさて、この季節、草むらで去年の名残りの草の実たちがカラカラに乾き、今にも朽ち落ちてしまいそうな様子を見かけます。探してみると、があちらこちらに。


ヘクソカズラ 


 ノイバラ

 

  ヨウシュヤマゴボウ

 

カリガネソウ

 すっかり色をなくし、全盛期の頃の様子は微塵もありません。折り重なった枯れ草の

間からは、新しい新芽が顔を出しています。

 

 

 

春の兆しを探して、寒い季節を乗り切りましょう。

 

 

【季節のジャム】だいだいマーマレード



ほろ苦さと酸味が絶妙です♪

 





ーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ
Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーー