
桜木町の汽車道に立っていた桜の木。
地面に何やら落ちている…
…

マッチ棒のようなこいつの正体はサクラの実。
サクラの実って…、さくらんぼ?
いえいえ、サクラにもたくさんの種類があって、食用される「さくらんぼ」は、セイヨウミザクラという種類の桜の木にだけなる実のことです。

それ以外のサクラの実はタンニンが多く、食べても苦くて美味しくありません。
それにもっとも目にするソメイヨシノは基本的には実がならないのです。正確にはソメイヨシノどうしの交配では結実しません。
たまに他の種類の桜と交配すると結実しますが、熟す前に落ちてしまうことも多いそうです。
ソメイヨシノにさくらんぼがなるなら、この時期、食べ放題になるのにね(笑)

さて、本日4月25日は、昨年世界一周へと出発した旅立ちの日であります。この1年は長かったような、幻だったような…。明日から始まるゴールデンウィーク前半戦は、放置したままの「うに丼日記」をきちんと終了させる予定ですが…。で、できるかな(^^;;
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー