
昨日は水道橋にあるホテルメトロポリタンエドモンドの日本料理屋さんで友人とランチをしてきました










なかなか風格のあるエントランス。
こんなところでランチがいただけるとは、素敵、素敵♪
しかも、なんとお値段無料!
JREポイントをこつこつ貯めていたら、特典として無料ペアランチ券をいただいちゃいました╰(*´︶`*)╯

店内に池が模してあり、個室ではなかったものの、プライベートに配慮されたテーブル。
着物姿の店員さんたち。
優雅な非日常空間!!!

お料理は目も口も楽しく、嬉しい!
素晴らしかったぁ〜
しかもスパークリングワイン付き

というわけで、今日はちょっと複雑なJREポイントについて、まとめてみたいと思います。
というのも、なかなか複雑で自分でもよくわかっていないんですよね、
JREポイントはJR東日本が利用に応じて付与するポイント。

JRE利用者は貯めて損はないポイントかと思います。ポイントはSuicaやビューカードと連携できるのですが、わたしはモバイルSuicaと連携して貯めたり、使ったりしています。
Suicaはモバイルで使った方が割引きポイント還元率など何かとお得なようです。

ポイントを本気で貯めるなら、
日常使いのクレジットカードはビューカードに絞り、Suicaの引き落としにはそのカードを使うことをお勧めします。
わたしはJALのマイルも貯めたいので、ビューカード連携の「JALSuicaカード」を使っていますが、最近は通常の決済はほぼ「モバイルSuica」、公共料金の引き落としは「JAL Suicaカード」を使用しています。
「JREバンク」をカードの引き落とし先に指定することで、さらにポイント還元率が上がらようです。ある程度の金額を貯金するとか、給与の引き落とし口座にするとか、ちょっとした手続きをすることでまたまたお得。
まあ、そんな技を駆使して、日常生活の支出は変えず、JREポイントがたくさん貯まるようになりました。たくさん貯まるといろいろな特典が待っています。

好きにはたまらない特典の山!
もともとは、「どこかにビューン」を使いたくて貯め始めたポイントですが、ポイントを多く保有しているとさらに割引になるという。
システムがいろいろとややこしいので自分に関係がある部分だけ抜き出しました↓
ステージの判定は、半年間のポイント獲得に応じ4/1と10/1に行われようです。
またJREバンクの特典として嬉しいのは、株主優待と同じ4割引券がもらえること!

JRE東日本区間に限りますが、新幹線を含む特急券+乗車券が4割引になるというチケットです。給与受け取り講座にするだけで枚数が増えるのが嬉しいです。
というわけで、本日も特典を使用してグリーン車で移動中

行ってきま〜す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます