
7つの願いごとをすると良いという情報が
数人の方から教えて頂きました。
夢のあるお話しなので、早速友人にもメールでお知らせ

多いので、皆さん活用してくれると思いました。
早速PCにダウンロードして、じ~~~っと
見つめながら、7つのお願いをしました。
しかし、この言い回しは簡潔すぎて勿体ない?とか色々と欲も出たり、もっと言い方変えた方が効果的かな?と思っているうちに、同じような願い事が何倍にもなってしまって、重複


七夕の日にとても夢のあるお話しでウキウキ

これはNASAで撮られた写真です。
NASAのサイトによるとこんなカメラで撮ったとか詳細が英語で書かれています。
これが3000年に1度しか見れないという貴重な機会だという噂ですが、NASAのサイトにはどこにも書かれていませんでした。
どうも数年前から見られるらしい・・・この写真も数年前の写真です。この写真は2002年の11月19日に撮られたものです。NASAのサイトではこの星達はHelix Nebulaと名づけられ、2つの星が重なっている死んだ星なんだろうけど、ガスに包まれてドーナツ惑星っていうのかな?タイプはAstronomicalって書いてありました。地球から690光年で、とても近いそうです。星に詳しくないから、まったくわかりませんが・・・けっこう私って冷静でしょう?とっても綺麗な写真ですから、眺める価値がありますね。七夕の日を思い出させてくれました


仕事中

事務所からお花畑まではちょっとした高原の散歩気分


なんだか楽しいな~と思って、近づくと、虫や小鳥も食べに来ている。しかし酸っぱかった

職場の人にラズベリーとかブルーベリー植えてくださいよ~。マンゴとかパパイヤとかもう地球温暖化
で東京も熱帯化してきているから、マンゴ・パパイヤをリクエスト

沢山菜っていたから、落ちてたら拾って食べようかな~って思っていたんだもの。

肥料をまいたら、一晩でお目見えしたキノコです。芝生はキノコの宝庫になっています。これは食べられそうもないけど、一晩ですよ

こんな感じで今日はとても平和な1日でした

珍しい都会の人かもしれませんね。我が家は雑草が生い茂っています。ニョキニョキ雨ごとに増えて、
日光を浴びて、ぐんぐん成長・・・もう手に負えないかも・・・と成長を見守り中です

