目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

韓国慰安婦問題

2013-08-13 | 韓国

 米歴史家が 慰安婦=性奴隷宣伝の嘘を告発「これは歴史に対する冒涜です!」 とするYOUTUBEです。

http://www.youtube.com/watch?v=HxcFV7g9oQc

ご参考まで、ご覧ください。

日本も。アメリカでロビー活動をするようです。

日本が本格的に実施したら、韓国の嘘が暴かれ、韓国の恥を晒すことになります。

恥の上塗り。


再度、韓国の実態

2013-08-13 | 韓国

韓国の実態をもう一度見直そう。

 

『危機に瀕する日本』第1巻: 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察 :

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU

 

韓国人によるJ.Crew日本支援妨害事件: 日本海呼称問題と韓国の小中華思想:

http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_523233&feature=iv&src_vid=sW4H2PGj6JU&v=Rn1xfM8r23k

 

韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較:

http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_479819&feature=iv&src_vid=sW4H2PGj6JU&v=_w7wHekOQM8

竹島問題は、韓国が正当性があると言うなら、国際司法裁判所で裁判をすれば良いこと。

それを受け入れられないのは、明らかに占領していることを証明しているようなもの。

正当性がないので、防衛のための軍隊がいる。

自国だと言っていることと実際の行動に矛盾があることが、他国を占領している証である。

 

韓国による日本文化略奪:ジャパン・エキスポ2011での偽サムライと偽剣道 :

http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_425818&feature=iv&src_vid=sW4H2PGj6JU&v=vTnHBCyDh58

 

この国と付き合ってはいけないと言っていた福澤諭吉先生が正しい。

福沢諭吉 「脱亜論」

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、 過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

新聞『時事新報』紙上に、今から128年前の1885年(明治18年)3月16日に掲載された無署名の社説である。

福澤諭吉が書いたと言われている。

 

Wikipediaの脱亜論は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E4%BA%9C%E8%AB%96

ここを読むと、福澤諭吉先生の本当の真意は、少し違うようである。


日本のロケット(こうのとりドッキング成功)

2013-08-13 | ブログ

国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ無人補給船「こうのとり」を載せた大型ロケット「H2B」4号機が、8月4日午前4時48分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。

その無人補給機「こうのとり」は、8月10日、ISSとドッキング成功。

「4機目も定時発射、定時到着を達成できた。日本の技術がより信頼されるものとして評価されるのではないか」と田中宇宙船技術センター長が話した。

ステーションに滞在中の宇宙飛行士が積み荷の食料や実験装置をステーションに移す作業を進める。

今年11月から宇宙ステーションに長期滞在する日本人宇宙飛行士、若田光一さんらが使う生活物資や彗星を撮影する高性能カメラなど、合わせて5.4トンの荷物が積み込まれている。

9月7日、ISS内のゴミなどを入れて宇宙に放し、大気圏で燃焼させる予定。

ロケットとしては、大型ロケット「H2B」4号機で、4回連続発射成功。

H2Bの打ち上げは、前回まで宇宙航空研究開発機構(JAXA)が主体だったのを、商業衛星などの受注活動を強化するため、今回から製造元の三菱重工業に移管された。

エンジンなどが共通しているH2Aと合わせると、20回連続の成功。

三菱重工の鯨井航空宇宙事業本部長は、「成功率は96.2%(26回中25回)となった。国際競争力には、回数も評価されるので、実績を高めていきたい」と語った。

それほど、日本のロケット技術は、優秀になってきた。

反日の韓国の衛星も、2012年5月に日本が打ち上げている。

韓国内では、日本から打ち上げたという部分は、メディアは言わなかったらしい。

理由は、このブログにあるとおり、三菱重工製のロケットだったから。

http://www.magazine9.jp/kim/120523/

但し、韓国内のメディアの写真を見ると、日本の国旗は消されているが。三菱のスリーダイヤモンドは、消されていないので、この意見も違うと考える。

三菱のマーーくの下に、日本国旗とNIPONの表示がある。

韓国の映像では、日本国旗とNIPPONが消えている。

捏造が好きな国である。

韓国からこの手の捏造が消えた時が、韓国が本当に独立し、民主化された日と考える。

捏造する理由は、韓国の国内事情だけである。

現実を知らせたくないのは、何故かを考えれば良い。

何しろ、日本より低くは見られたくないという意識かとも考える。

では、韓国が放送した映像はここを参照:

http://www.youtube.com/watch?v=TlxkIt7VYT0&t=186

 

一応、韓国は、2013年1月30日に人工衛星発射に成功。

しかし、基本の1段目のブースターが、ロシア製。

基礎技術ができていないらしい。

この衛星もフランス製。

それで、有人月着陸飛行を計画している。

その辺の詳細は、次の記事を参考にしてください。

 

なお、この記事は、日経ビジネスの記事:

「韓国が人工衛星打ち上げに成功

朴次期大統領は科学技術立国を目指す」より転記:

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20130204/243236/?P=2

韓国航空宇宙研究院が1月30日午後4時、全羅南道高興の羅老(ナロ)宇宙センターで、人工衛星搭載ロケットの打ち上げに韓国で初めて成功した。2002年に着手して以来、2度の打ち上げ失敗を経て、ついに成功したのだ。羅老号は、韓国の技術で開発した宇宙環境観測機能を装備した羅老科学衛星を載せて宇宙に飛び立ち、衛星を無事軌道に乗せた。31日の午前3時28分には、韓国科学技術院人工衛星研究センターにある地上局と羅老科学衛星が初交信に成功した。

今回の成功によって韓国は、旧ソ連、米国、フランス、日本、中国、イギリス、インド、イスラエル、イランに続いて(北朝鮮は自力で打ち上げに成功したが、打ち上げたのが人工衛星かどうか定かでないので除外)10番目の衛星打ち上げ成功国になった。韓国航空宇宙研究院や韓国科学技術院などはこれまで、人工衛星を海外で打ち上げていた。教育科学技術部(部は省)は打ち上げ成功後の記者会見で、「羅老号プロジェクトの成功により、韓国の衛星開発能力を海外に立証した。宇宙産業活性化効果も上げられる」と発表した。

 マスコミは一斉に「韓国もついに宇宙先進国の仲間入り」「韓国は希望を打ち上げた」などの見出しで大々的に報道した。テレビのニュース番組には羅老号研究員らが出演し、「2度目の打ち上げ失敗以降、プレッシャーで不眠症や神経衰弱にまでなった」という苦労話を語った。

 衛星打ち上げ成功を報じる記事に対するコメント欄やTwitterには「ついに韓国が成し遂げた!」「打ち上げに成功してほっとした」「3浪してついにソウル大学に合格した受験生を見ているようで感慨深い」など、打ち上げ成功を祝うコメントが書き込まれた。

ロシアへの依存に批判

 一方で、羅老号の成功を喜んでばかりいられないという意見も少なくない。記事には、喜びの声と同時に批判のコメントも寄せられている。
 「羅老号はロシアに依存しすぎた。韓国の独自技術で人工衛星を打ち上げるという当初の目標から大きくずれてしまったことは批判すべきである」
 「打ち上げに成功したと浮かれていないで、韓国独自の技術を開発するために長期計画を立てないといけない」
 「かつて、打ち上げに失敗したことを理由に国会では羅老号関連予算を減らそうとした。打ち上げに成功したから、今度は予算を増やすべきだと騒ぐだろう。政府が予算面で長期的に支援を続け、人材を育成することも大事である。韓国のように人材もなく予算もない国が3回目で打ち上げに成功したこと自体、運がよかったと言える」

 1月31日付けの朝鮮日報は、羅老号プロジェクトを辛辣に批判した。
 「羅老号打ち上げ成功は韓国の成功ではなくロシアの成功」
 「韓国はロシア産ロケットのテスト場所にすぎないと言われている」

 朝鮮日報は同じ記事で、韓国がロケット開発をロシアに依存するようになったのは、1998年の北朝鮮のデポドンミサイル実験がきっかけだと報道した。デポドンに驚いた韓国政府が、「人工衛星を打ち上げる場面を2005年までに国民に見せる」という目標を設定。打ち上げという行為にこだわりすぎたため、韓国産衛星搭載ロケット開発という最初の目標はどこかに消えてしまったと批判した。

韓国教育科学技術部によると、羅老号の打ち上げにかかった費用は5025億ウォン(1~3回の累計 約419億円)。その4割を超える2165億ウォン(約180億円)がロシアに支払われた。

 中央日報も同日で、こう報道した。
 「羅老号の技術はまだ北朝鮮より下のレベル」
 「北朝鮮は自力で開発した。それに対して韓国は、最も重要な技術である1段目のロケットにロシア製のものをそのまま使っている」
 「韓国の技術で打ち上げに成功するためには、省庁任せにしないで、大統領が関心を持って集中投資を決めないといけない」

朴槿恵・次期大統領は科学技術立国を目指す

 朴槿恵・次期大統領は韓国初の工学部出身(電子工学科)大統領となる。朴氏は2012年12月16日に行われた大統領候補テレビ討論会で、「2025年までに月着陸船を開発する計画を、2020年に前倒しする。月に太極旗(テグッギ、韓国の国旗)をなびかせる」と発言した。

 韓国航空宇宙研究院は2010年3月から韓国型人工衛星搭載ロケット開発を進めている。2021年8月までに、3段型の韓国製ロケットに1.5トンの実用衛星を載せて打ち上げ、衛星を低軌道(600~800キロ)に乗せるのが目標だ。この時は、第1段ロケットも韓国の技術で開発する。予算は総額1兆5449億ウォン(約1290億円)。

 朴次期大統領が掲げる2020年有人月着陸船計画を実現するためには、韓国型人工衛星搭載ロケットも前倒しで開発しないといけない。羅老号打ち上げ成功記者会見で、韓国航空宇宙研究院は、韓国型人工衛星搭載ロケット開発を2018年には打ち上げられるようにすると発表した。

 そのためには研究人材と予算が必要になる。韓国航空宇宙研究院によると、韓国の衛星搭載ロケット開発をしている研究員の数は韓国航空宇宙研究院と韓国科学技術院を合わせても200人あまりしかいない。これに対してロシアでは4万5000人以上の研究者が携わっているという。朴次期大統領は何よりも科学技術開発を重視している。韓国型人工衛星搭載ロケット開発は予算面でも人材育成面でも、政府からの支援を期待できそうだ。

 朴次期大統領は、1)科学R&D予算を国民総生産の4%から5%に増やす、2)科学産業を発展させる土台作りのため「未来創造科学部」を新設する、と公約している。未来創造科学部は、朴政権の中心的役割を果たす省庁になるだろう。朴氏は「創造経済」をキャッチフレーズに、景気回復を図る方針だ。同氏は、未来創造科学部を次のように定義した。「想像力と創意性を科学技術につなげ、新しい成長動力を探して雇用を増やし、創造経済を支え、科学技術中心に国政を運営するための省庁である」

 未来創造科学部は、現在の教育科学技術部を廃止し、「科学」と「教育」に役割を分けた後、科学技術・ICT分野のR&D支援と技術政策を総括する。基礎科学技術開発を支援し、ICTとつないで新しい応用技術を作り出すことを課題にしている。2013年の1年だけで約10兆ウォン(約8500億円)、前年比2倍の金額を科学技術R&Dに投資する。航空宇宙開発に対する投資も間違いなく増える。

 羅老号打ち上げ成功の感動がこのまま10年続けば、韓国はロケットや月着陸船どころか、火星探査船だって作れるかもしれない。しかし、韓国人の特徴は熱しやすくて冷めやすいこと。それに5年後にはまた大統領選挙がある。政権が代われば未来創造科学部も廃止になるかもしれない。韓国型人工衛星搭載ロケット開発や有人月着陸船は、20年以上の長期にわたって地道に技術を積み重ねないと実現できない。政権が代わったから、不景気だから、失敗ばかりするから、という理由でプロジェクトを中断させてはならない。政治家を含めた全国民の科学技術リテラシーを向上させることが何より必要かもしれない。


四万十市で、最高気温41度

2013-08-13 | ブログ

昨日、高知県四万十市で国内の史上最高気温となる41.0度を観測した。

今までの記録を持っていた、熊谷市、多治見市の40.9度を抜いた。

四万十市は、10日から3日連続40度以上(10日:40.7度、11日:40.4度)というおまけ付き。

なぜ、涼しいイメージがあるあの四万十川市だったのか。

理由は、太平洋高気圧の張り出し方で、気温の上昇を抑える海風が入りにくくなっていた。

昨日、41.0度を観測した時は、海とは逆の西北西から風が吹いており、山越えの乾いた熱い風が吹くフェーン現象も猛暑の一因と高知気象台はみている。

連日の猛暑は、日本付近に太平洋高気圧が居座り、その上から覆いかぶさるようにチベット高気圧が張り出して「2階建て構造」になっていることが原因。

高気圧の内部を吹き下りる空気の流れが強められ、地表付近で圧縮、加熱されて気温を押し上げている。

圧縮されると、空気は温度を高めるらしい。

TVでは、自転車のタイヤに空気入れ続けると、タイヤが熱を帯びてくるのを実験していた番組もあった。

 

昨日(12日)の最高気温の記録は次のとおり。

2位:大阪府豊中市 39.8度。

3位:浜松市 39,6度。

4位:奈良県十津川村 39.4度。

因に、今までの一位の多治見市:39,3度、熊谷市:37.2度でした。

 

それにしても、クソ暑い。