目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

銀行のコンビニ手数料が変更に

2013-12-21 | ブログ

東京三菱UFJ銀行は、昨日(12月20日)から、コンビニ手数料が変わった。

自行のATMは、8:45から21:00までは、土日を含めて無料。

それ以外は、105円の手数料。

コンビニATMは、平日8:45から18時までは、105円。それ以外は、210円。

取引の優遇があると、コンビニATMでは、月3回までの取引が無料。

月3回の月は、20日から翌月19日までの期間。

このブログに間違いがあっても、責任を取れないので、必ず、自分で確認してください。

 

これにより、銀行は、コンビニ手数料の削減が図れる。

しかし、インターネット銀行は、コンビニATMの手数料を無料にしており、口座獲得を狙っている。

例えば、ソニー銀行は、セブン銀行ATMは、いつでも無料。

ローソン、eネットのコンビニATMは、月4回まで無料。入金はいつでも無料としている。

 

新たな個人顧客戦略が見えてくる。

三菱東京UFJ銀行は、優良顧客をターゲットにしている。

それ以外の取引は、手数料を払ったらお付き合いします。

給与振り込みが10万円以上、あるいは定期預金等が30万円以上あれば、月3回まで、コンビニATMの手数料を無料にする。

ホワイト・ステージ、シルバー・ステージ、プラチナ・ステージと色分けしている。

 

ソニー銀行は、実店舗を持たないので、ATMを無料にするしかない。

その低コストがソニー銀行の良さでもある。

 

都銀とインターネット銀行の新たな競争が始まる。

但し、銀行の利益の根源は、融資、手数料収入。

ATM手数料の改定がどうなるのかは、この2・3年で結果が出るかもしれない。


阪急に新駅(西山天王寺駅)と駅名変更

2013-12-21 | 関西ローカル

今日、阪急電車は、名神高速と京都線がクロスする場所に新駅(西山天王寺駅)をオープンした。

これに伴い、4月30日に発表していた駅名も変更された。

1.神戸本線:三宮 → 神戸三宮
2.宝塚本線:服部 → 服部天神
3.宝塚本線:中山 → 中山観音
4.嵐山線: 松尾 → 松尾大社
 
駅の運賃表等を取り替える費用を削減するために、今回、一緒の時期になったと考える。
 
 
新駅の西山天王寺駅は、駅を出て、エレベーターで上がると、高速道路のバス停がある。
 
高速バスの利用者、バス会社にとって、どちらにもメリットがある。
 
高速バス会社は、最寄りの交通機関まで、地上を走る時間と距離(燃料等)を削減できる。
 
勿論、乗客は、早く公共交通機関に乗れるので、時間の無駄がなくなる。
 
阪急電車も、乗客増のメリットができた。
 
今日の新聞記事によると、一日8千人の利用客を見込んでいると書かれている。
 
結構な人数が利用される見込みにも驚いている。
 
この停留所からは、東京、長野へ行く高速バスが利用可能。

 

休題:

乗換案内で、三宮を検索したら、阪急三宮となっていた。

さすが、餅は餅屋。

素早い対応が分かった。


12月20日の日経新聞広告にマセッラッティ

2013-12-21 | ブログ

新聞広告に、自動車の宣伝は良くある。

但し、それは、一般大衆車が主体。

時々、高級車のレクサス、外国の高級車が広告されることは、偶にある。

外国車も、ベンツは、Cクラス、CLAクラス。

BMWは、3シリーズ クラス。

アウディもA4クラス ぐらいまで。

それでも、販売価格は、1000万円以内である。

昨日の日経新聞の全紙広告は、イタリアのマセラッティ クアトロポンテの広告。

車両価格は、1196万円から1690万円。

今まで、関心がなかったから気付かなかっただけかも知れないが、今はそんな時代になったのかと思った。

 

また、マセラッティが、日経新聞とは言え、新聞広告するのは、何故なのかとも考えた。

ロールス・ロイス、イタリアのランボルギーニ等、超高級車メーカーは、新聞広告は出さないだろう。

 

多分、株高で、小金持ち、お金持ちは増えているからかと考えた。

 

休題:

個人的には、外車を所有するには、お金がかかり過ぎる。

昔、S国製のFRのセダン車を所有していた。

所有していた車は、そんなにはお金はかからなかったが、10百万円を超える車では相当かかると考える。

 

所有しなくても、死ぬまでに一度は運転してみたいと思っている外国車はある。

勿論、超高級車で、レンタカー会社にはないのが、残念。


イギリスの国民食とも言われる、パブや屋台の定番メニューといえば「何アンドチップス」でしょう?

2013-12-21 | クイズ

イギリスの国民食とも言われる、パブや屋台の定番メニューといえば「何アンド・チップス」でしょう?

・ビーフ・アンド・チップス

・フィッシュ・アンド・チップス

・ポーク・アンド・チップス

・チキン・アンド・チップス

 

→ フィッシュ・アンド・チップス

タラなど白身の近海魚に衣をつけてあげたフィッシュ・アンド・チップスは、イギリスの学校給食にもよく登場します。

料理の写真はこんな感じ。

チキンのもも肉風に見えますが、白身魚です。

フライにされる魚は基本的に白身魚であり、ハドック(Haddockコダラ)やコッド(Cod大西洋ダラ)などのタラ類、プレイスなどのカレイ・オヒョウ類が使われる

フィッシュ・アンド・チップスに付く「チップス」は、いわゆるポテトチップスのことではなく、フライドポテト(アメリカで言うフレンチフライ)のイギリスでの呼び名である(イギリス英語でポテトチップスは一般にクリスプス「Crisps」と呼ぶ)。アメリカ資本のファーストフードチェーンで出されるフライドポテトに比べてイギリスのチップスは太い。

詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9


月見うどんの「月」の正体は何でしょう?

2013-12-21 | クイズ

月見うどんの「月」の正体は何でしょう?

・かまぼこ

・卵

・にんにく

・肉だんご

 

→ 

月見うどんはうどんに生卵を落として作ります。黄身を満月にたとえ、その周りの白身があたかも雲のように見えます。

さて、「たまご」には、卵と玉子がありますが、違いは次のとおり。

一般的には、生物学的な意味での「たまご」=卵、食材としての「たまご」=玉子

この問題の時の正解の説明文には、「生」を付けて、説明している。

生卵となると、卵になる、

本当は、食材なので、「玉子」のような気がするが、他に正解がないので、消去法で「卵」となるかな。