3月11日、当日のみ。
ヤフーで「3.11」と検索すると10円を寄付したことになる。
今年の3月11日で東日本大震災から丸3年となるが、当日、ヤフーのサイトやアプリで「3.11」とキーワード検索をすれば、一件につき10円、最大で500万円(50万人相当)が、被災地の子供支援などをしている公益財団法人東日本大震災復興支援財団に寄付される。
このキャンペーンは、「3.11、検索は応援になる。」と題して実施されるチャリティーで、世間で風化しつつある震災への関心を高めるのが目的。
主催者のヤフーでは「世界中が命を探し、無事を願い、未来を想った震災から3年。Yahoo!検索は、みなさまの想いと一緒に、東北を応援します。」というメッセージを掲げると共に、俳優の伊勢谷友介氏やITジャーナリスト佐々木俊尚氏ら複数の著名人からのメッセージを掲載。当日は「3.11」と検索するようユーザーに呼びかけている。
なお、寄付の対象となるのは「3.11」のみで、「3月11日」とか「3,11」では条件から外れてしまうのでご注意を。
キャンペーンの詳細は、ここを参照:
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20140306-00035075-r25
http://promo.search.yahoo.co.jp/searchfor311/
是非、みんなで、ヤフーの検索サイトで、「3.11」で検索し、10円寄付を実現しよう。
ヤフーの検索サイトは、ここです。
この検索枠に、3.11と入力してください。
なお、ヤフーが寄付する最大の金額は、500万円です。
一回、10円なので、一人1回入力とする単純計算では、50万人。
なお、ユニークユーザー数で、50万人です。
50万人の一人になろう。
皆さんは、検索するだけです。
ヤフーの検索は、50万件、増加することになります。
皆さんの善意と、ヤフーの善意は、Win-Winの関係です。