![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/930a2303eeac8cecbf1227d3cae43eb8.jpg)
秋桜介護支援センターの2階窓から見た今日の青い空と白い雲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
私的には 青い空・青い海に憧れ
生涯青春 という言葉からも「青色」のイメージかな
幸せの色はでる「黄色」も捨てがたい。
暗闇に光る蛍の「黄色」は希望の灯
老いの季節に入ると 朝陽・夕陽にも憧れ「オレンジ色」も素敵
真冬 大地一面に降り積もった白い雪。
地上の醜い物を一瞬にして覆い隠す雪、「白色」もいい。
初夏、那須高原の新緑も爽やか 「緑色」に眼と心も癒される
恋の色は何色なのだろうか 「ピンク色」かな
もう一度恋をすれば何色かわかるかな
もう恋の季節は巡ってはこない
永い眠りについたときに見る色は 何色だろうか
春。。。青。。。青春
夏。。。赤。。。朱夏
秋。。。白。。。白秋
冬。。。黒。。。玄冬
と言いますが、実際に目にする色のイメージとは違いますよね。
秋は白秋
詩人家、北原白秋は秋が好きで白秋とつけた
老いの季節は秋であり白秋に喩えられる
白髪に憧れている私ですが
意に反し後頭部の一部は
悲しくも薄くなってきた・・・・