常念が見える部屋から

ここから北アルプス常念岳が眺望できます。
季節の移ろいに写真を添えて発信します。

おひさま発電

2013年02月19日 | 季節の便り

 一枚一枚丁寧に雪払いをする。

ソーラーパネルに雪が積もると、水力発電の水が止まったと同じで発電能力が著しく阻害される。

専用の器具を使って丁寧に除雪すると発電効率が上がり、その分設備の償却が早くなる。

ソーラー事業主が、一仕事増えたといいながら、せっせと雪払いに励んでいた。

最近屋根にソーラーパネルを敷き詰める家庭が増えている。

光電比色計という化学分析装置があり、溶液に光を透して透過光の量から含有量を定量した。

その透過光の測定に用いられたのが光電池であり高価な部品であった。

それを屋根いっぱいに敷き詰めて、家庭内使用の電力を引き出すようになった。

驚きである

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする