オーナーズクラブHP及び、スカイオートオフィシャルブログを閲覧すると、
GAS HUMMERのDURAMAXコンバージョンが開始されているのを発見。
しかも、快調なペースで進んでいるらしく、うかうかしていると、再び見過ごしてしまう。
(前回のコンバージョンは新潟に赴任中で見学出来なかった)
週末、愛車に乗り込み、偵察を行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/f5f679434c374ffe21821c968dc7cad6.jpg)
到着すると、既に、ボディーとシャシーは切り離し済み。
エンジンもDURAMAXに乗せ替え済みだった。
来週には、エンジンに火が入るとのこと。
写真や話しでは情報を受け取っていたが、実際に見てみると、生々しい迫力がある。
もう一つ気になったのは、降ろされたGASエンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/f9bf0f9838b22b535559d8176e0fa07d.jpg)
たしか、このエンジンも約1~2年前に換装した物だとと聞いている。
なかなか自分の車のエンジンを拝む機会が無いため、じっくりと観察させて頂いた。
錆が意外と多いのが気になる。
当方のエンジンは換装経験が無いため、状態はこれより良いはずが無い。
ガレージ保管は正解かもしれない・・・。
コンバージョン作業で忙しそうだが、合間に少しだけ雑談。
その際、
①マーカーLEDを見てもらい、
②不発だったスキャンゲージを引き取って頂いたが、
③エンジンオイルの足し油をお願いするのを忘れる。
1時間程見学し、これ以上、邪魔をしていては申し訳ないので退散。
無事コンバージョンが完了することを祈りつつ、帰路に着いた。
GAS HUMMERのDURAMAXコンバージョンが開始されているのを発見。
しかも、快調なペースで進んでいるらしく、うかうかしていると、再び見過ごしてしまう。
(前回のコンバージョンは新潟に赴任中で見学出来なかった)
週末、愛車に乗り込み、偵察を行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/75d18b4cdb6e993a78df75a2b0fcc40e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/f5f679434c374ffe21821c968dc7cad6.jpg)
到着すると、既に、ボディーとシャシーは切り離し済み。
エンジンもDURAMAXに乗せ替え済みだった。
来週には、エンジンに火が入るとのこと。
写真や話しでは情報を受け取っていたが、実際に見てみると、生々しい迫力がある。
もう一つ気になったのは、降ろされたGASエンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7d/0f2f48a58dbdca7c436fb751c8935c92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f4/e78667a3689f0951937ad6f41ed3d7b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4f/f9bf0f9838b22b535559d8176e0fa07d.jpg)
たしか、このエンジンも約1~2年前に換装した物だとと聞いている。
なかなか自分の車のエンジンを拝む機会が無いため、じっくりと観察させて頂いた。
錆が意外と多いのが気になる。
当方のエンジンは換装経験が無いため、状態はこれより良いはずが無い。
ガレージ保管は正解かもしれない・・・。
コンバージョン作業で忙しそうだが、合間に少しだけ雑談。
その際、
①マーカーLEDを見てもらい、
②不発だったスキャンゲージを引き取って頂いたが、
③エンジンオイルの足し油をお願いするのを忘れる。
1時間程見学し、これ以上、邪魔をしていては申し訳ないので退散。
無事コンバージョンが完了することを祈りつつ、帰路に着いた。
私午後に行ったんでお会いできませんでしたねー残念
ありゃ~。 ざんねんでした。
前日には、こぼりさんも訪れていたそうで、
みなさんとすれ違い状態です。
それにしても、生コンバージョン初めてみましたけど、
迫力有りますね~^^v