次々とトラブルが起こり、実に飽きさせない車だと感心する。
週末、クラクションの音色がおかしい事に気付いた。
うまく記録できないが、「低音が無くなってしまった」ように聞こえる。
高音のみの軽やかな音。
しかし、フェラーリホーンのように気品を感じさせるわけでなく、
気の抜けたコカコーラのような雰囲気。
HUMMERのクラクションは気に入った音色だったため、帰宅後早速点検。
断線か、コネクタの接触不良だろうと予想し、
クラクション周りのコネクタを、試しに抜き差しすると簡単に復帰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/71b900fb51c99296ed9d51f763b1aa2d.jpg)
車検整備が終了し、「もうトラブルは当分起きないだろう」と気を抜いていた矢先の出来事。
きっと、HUMMERの神様が「そんなに甘くないぞ」と諭してくれたに違いない。
今後、気を引き締め直す事とする。
週末、クラクションの音色がおかしい事に気付いた。
うまく記録できないが、「低音が無くなってしまった」ように聞こえる。
高音のみの軽やかな音。
しかし、フェラーリホーンのように気品を感じさせるわけでなく、
気の抜けたコカコーラのような雰囲気。
HUMMERのクラクションは気に入った音色だったため、帰宅後早速点検。
断線か、コネクタの接触不良だろうと予想し、
クラクション周りのコネクタを、試しに抜き差しすると簡単に復帰。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/71b900fb51c99296ed9d51f763b1aa2d.jpg)
車検整備が終了し、「もうトラブルは当分起きないだろう」と気を抜いていた矢先の出来事。
きっと、HUMMERの神様が「そんなに甘くないぞ」と諭してくれたに違いない。
今後、気を引き締め直す事とする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます