先日、フロントのウィンカーをミリタリーウィンカーに換装したため、
どうせなら、ブラックアウトライトも取り付けようと考え、
HUMMER H1用のフロントブラックアウトライトを入手した。

このパーツは、現在、国内ではなかなか新品を見つけることが出来ず、
入手には、なかなかの苦労を必要としたが、
ご助力いただいた、F氏のおかげで、入手することが出来た。
F氏に感謝。
今回も配線を確認するために、まずは分解。

単純な配線。電球は24V用が使用されている。
電球を12V用に交換、配線の新規敷設や、
車内の操作スイッチ取り付け等、行うため、
材料をいくつか入手しなければならない。
これらを入手後、取り付け作業を行う物とする。
どうせなら、ブラックアウトライトも取り付けようと考え、
HUMMER H1用のフロントブラックアウトライトを入手した。

このパーツは、現在、国内ではなかなか新品を見つけることが出来ず、
入手には、なかなかの苦労を必要としたが、
ご助力いただいた、F氏のおかげで、入手することが出来た。
F氏に感謝。
今回も配線を確認するために、まずは分解。

単純な配線。電球は24V用が使用されている。
電球を12V用に交換、配線の新規敷設や、
車内の操作スイッチ取り付け等、行うため、
材料をいくつか入手しなければならない。
これらを入手後、取り付け作業を行う物とする。
フロントウィンカーは
http://www.j-a-okinawa.com/
ブラックアウトランプ
テールランプは
e-bay
バケットは
ヤフオク
だった様に記憶しています。
e-bayはセカイモンかBidBuyのどちらかを
利用しています。
セカイモンで入札出来ない場合も、
BidBuyなら入札出来る時が有るのです・・・。
フロントウィンカーを入手したHPは
払い下げのお店なのですが、
掘り出し物が多い上に格安な感じがします。
(個人的主観ですが・・・)
ただ、ページが見にくいので、
根気よく探さないとだめですね~。
南国百貨店では、一度フロントを購入してみた事が有るのですが、程度悪くあきらめました。
衣類とかは良いのですがね~。
がんばって探してみてください!