7月5日(木)。7月に入って,ジャガイモは地上が枯れ始めました。そろそろ収穫する時期です。もちろん,実も収穫します。来春に蒔いたり,今夏ミュージアムで来館者にプレゼントしたり,とあれこれ思いを巡らせています。
そんなことを思いながら,結局,今日収穫することに。まず一つ目の畑で。掘り上げると,大きなイモが次々と! 実がたっぷり生っていてもお構いなく!
7月10日(火)。自宅前にある畑,つまり二つ目の畑で収穫。ジャガイモの地上茎が枯れかけました。収穫にはちょうどよい時期です。
畝にも谷にも,実がどっさり。
熟したものは茶色っぽくなっています。そして甘酸っぱい香りを放っています。
先に主な茎を切って,落ちた実を写真に収めました。
30株にできた実です。
この日の記事はまだまだ続きます。