徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

金況報告【青羽】

2006年12月30日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
今年も残り2日,早いものです・・・。
今年最後の記事は,久々の我が家の金魚たちの近況報告。

この春,引っ越して以来,飼っている金魚達。飼い始めた当初は,病気にかかったり,看病の甲斐無くお星様にしてしまったりと,“やっぱり止した方がいいのかも?”と弱気になったりもしたのですが,その後は大きなトラブルもなく順調に育っています。以前に紹介したように,現在は,茶金の「茶衣」,珍珠鱗の「碧眼」,それから青文魚の「青羽」の3匹がいるのですが,8ヶ月たってそれぞれに変化がありました。まず,3匹の性別が分かりました。金魚は繁殖期(春と秋)になると,オスは追い星と呼ばれる白い点がエラ蓋や胸鰭に出るのですが,「茶衣」と「碧眼」は,この秋しっかりと追い星が出ていました。故に「茶衣」と「碧眼」はオス,「青羽」はメスということが判明しました。

個々には,「茶衣」は買ってきた時と比べると,全体にふっくらとして,各ひれが随分と長くなり,優雅な雰囲気になってきました。「碧眼」は,外見上の変化はあまりないのですが,「茶衣」や「青羽」の身体をパクパクと突っつくという悪い癖が発現(特に青羽に),まあ,2匹があまり嫌がっている様子はないので,安心はしていますが,困ったものです。

で,この記事の主役の「青羽」なのですが,彼女はごらんの通り外見からがらりと変わってしまいました(ちなみに以前はこんな感じ)。前回,「青羽」を紹介した際にも触れたのですが,青文魚という種類の金魚は,青銀色のまま大きくなるもの他に,徐々にお腹の方から白く変わっていくものがいるのです。半分ぐらい白くなり,ツートンカラーになったものは,羽衣と呼ばれ,全身真っ白になったものは,白鳳と呼ばれます。「青羽」は買ってきた当初からお腹の一部が白く,羽衣化の予兆はあったのですが,秋口から日に日に白い部分が目立つようになってきました。今では,身体の半分以上が白く変わってしまっています。このまま白鳳になってしまうのか,羽衣でとまるのか,来春ぐらいには結果報告が出来そうです。

個人的に今の感じもなかなか好きですし,真っ白になった姿も見てみたい気もします(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする