徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

朝顔日誌2012「濃青九輪」

2012年09月01日 | 朝顔・金魚・花・園芸・ アクアリウム
朝顔日誌です。

そろそろ終わりかな?と思っていた朝顔日誌ですが,朝顔選手の方は,まだまだ元気で,もうしばらく続きそうです。

特に変化朝顔の鉢は,毎日10輪近い花が開花していて,今朝も写真のように賑やかです(写真では確認しづらいかも知れませんが,出物系統の白の獅子咲も数輪咲いてます)。

ただ,やっぱり九月ということで,そろそろ来年に向けての話も・・。

変化朝顔に正木系統と出物系統があることは,この夏の朝顔日誌で何度か触れてきましたし,両者が切っても切れない関係にあることも触れたかと思います。その一つが,正木系統はちゃんと種子が出来るが,出物系統は種子が出来ないということ。当たり前ですが,ちゃんとその通りで,こちらが濃青の正木系統の花の跡,根元が膨らみ種子が出来つつあります。一方,白の獅子咲の出物系統の方は,ご覧の通り,花の跡は本来種子が育つべき部分も含めて枯れてしまっています。

そんな訳で,出物系統だった白の獅子咲は種子が出来ないので,今年限り。一方の濃青の正木系統は,恐らく沢山種子が出来るはずなので,来年は出物系統も楽しめるかも?といった感じです。

ちゃんと種子が出来たら,お譲りしますので,「変化朝顔」育ててみたいという方がいましたら是非(^^)

※今回の記事から画像のサイズと解像度を少し上げてみました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする