徒然なる日々からの歳時記

徒然なるままに日々の歳時・興味を綴っております。

梨は二十世紀

2012年09月22日 | 日本酒・ワイン・酒・食材・旬
やっと秋らしい感じになってきたということで,何となく恒例になっている「秋の味覚」紹介記事。

毎年,鳥取県佐治町の農家さんからお取り寄せしている「二十世紀」梨。梨全体のシェアでは,「幸水」と「豊水」が7割近くで,「二十世紀」は1割程度なのですが,自分は断然「二十世紀」派,甘味と酸味と瑞々しさがベストバランスになった時の「二十世紀」は絶品です。今年はなかなかいい感じかと・・。

この「二十世紀」,現在の産地は,ほとんどが鳥取県ですが,実は見つかったのは千葉県松戸市。13歳の少年がゴミ捨て場に生えていたものを見つけたことがきっかけだったというから驚きです。

栽培はほとんどされていないものの,現在も松戸市には地名に残っていたりとか,記念碑があったりするらしいので,機会があれば「二十世紀」のふるさとを訪ねてみたいものです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする