hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

嬉しいニュース

2014-10-08 | 花・ガーデニング
ノーベル物理学賞に日本人が3名も受賞されるという
嬉しいニュースが飛びこんできました。
青色発光ダイオード(LED)を開発した名城大の赤崎勇・終身教授、
名古屋大の天野浩教授、
米カリフォルニア大サンタバーバラ校の中村修二教授。
おめでとうございます。
同じ日本人として誇らしいことですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年の春に向けてのお花の苗を
Sホームセンターで買ってきました。



セネッティ・2種@515
サイネリアの園芸種で草丈の高いサイネリアです。
(2014/09/30撮影)



シャクナゲ・2種@515
黄色のシャクナゲは過去2度も枯らしているのですが・・・
(2014/09/30撮影)



ヘリオトロープ@255
リシマキア・ミッドナイトサン@204
どちらも今年の冬に枯らしてしまったので・・・
(2014/09/30撮影)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



「柘榴坂の仇討」は浅田次郎の短編集「五郎治殿御始末」に
収められた同名小説で、ページ数が38ページという短編小説です。
昨日本屋さんで購入し、すぐ読みおえたので、
これから映画を見に行ってきます。
「蜩ノ記」はまだ読んでいませんが、なるべく早く読んで、
岡田准一君に会いに行きたいです。
(NHKの黒田官兵衛を見てからファンになりました)
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする