マイナンバー制度導入後は、社会保障・税・災害対策における各種手続において、
身元確認とともに、個人番号の記載・確認を求められることとなるそうです。
顔写真を添付して申請すれば 顔写真とICチップの付いた「マイナンバーカード」
を入手でき、各種手続きがカード一枚で出来るようになるそうですが、
「マイナンバーカード」を作らなくても、通知カードと運転免許証やパスポート
などの身元確認書類があれば手続きが出来るそうなので、カード申請はしないことにしました。
11月17日に植え込みが終わったお花達の最後のご紹介です。
数えてみたらなんと、81ポットもありました。
まだベコニアなどが咲いているので、これが最終ではありませんが、
ひとまず安心して大掃除に取りかかれます。
大掃除は一日一か所を丁寧に掃除して、ゆっくり終わらせようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d6/cadd7beaf9f495c45b881e27372d03aa.jpg)
よく咲くすみれ
JAさんで求めた地元農家の方が育てたよく咲くすみれのポット苗を6つ。
上段の丸鉢(直径21cm)に2株づつ植えようとしたのですが、
株が大きいので、一株植えで済みました。
3鉢余ったのでハンギング用にしましたが、得した感じです。
(2015.11.16撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/e40ac132491e676a8ec08d1512e7f83c.jpg)
コルジリネ・レッドスターとエリシマムの寄せ植え
コルジリネ・レッドスターは7年前から育てていますが、
ずいぶん大きくなりました。
エリシマムが大きくなると伸びた茎の部分が隠れると思うのですが…
(2015.11.21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/20826d9a198b69e84aba7e62bfb79e2f.jpg)
エリシマムはオレンジ2株と黄色1株を植えましたが、
色の違いはあまりはっきりしなかったですね。
(2015.11.21撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/eb/cd6d8a86fba8e78e598ff8412cf94963.jpg)
柚の寄せ植え
ここ数年柚がならなくなったので、昨年から寄せ植えにしました。
昨年は柚、万両、クリスマスローズ(白)のみでしたが
今年はプリムラジュリアン(2株)とコボレダネから育てた
宿根イベリス(4月開花)も仲間に加えました。
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0b/7d0696a25b89cf812e5c65ecc590e969.jpg)
↑上の寄せ植えのプリムラジュリアン(2株)と万両
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6c/0dffbe908fe0b1516702e789b227794d.jpg)
椿(玉之浦)の寄せ植え
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/f9694e9bd7532072380a4ea3313164e4.jpg)
根元にはデージー(赤)ビオラ、スィートアリッサムを植えました。
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/a1c3583e0b9bb0d7861510c939171543.jpg)
ガーデンシクラメンはまだそのまま…
早く寄せ植えにしてあげないと…
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/e567888496c555bc89051fa4855aed0e.jpg)
ポット苗で求めた時は蕾だけで花色がわからなかった
キンギョソウでしたが、
一鉢に一株植えたので、同じ花色でなくて良かった。
花が終わると春まで休みますが、春には一回りも二回りも
大きな株になっていると思います。
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/83/4c0d9fc82e9ae45d2f53f052fb0603b2.jpg)
シクラメン3鉢
シクラメンは日中は玄関先に置き、夜は玄関内に取り込んでいます。
我が家の場合、その方が室内の窓際におくより長持ちします。
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b1/c7aa3fa2cfc1f7b2b0ae2b00ca3a572c.jpg)
ダイアンサス・ストロベリーパフェ
(2015.11.17撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/4813c432eb83b4cb7b7ab578d4a7394b.jpg)
タグには多年草とは書いてありませんでしたが、
多年草であることを願って一鉢に一株植えました。
立ち枯れ病に罹りやすいようです。
(2015.11.24撮影)