台風一過の23日朝、久しぶりにウォーキングをしました。
連日のリオ・オリンピックのテレビ観戦で
生活が不規則になっり、雨が多かったこともあり、
ちゃんと歩いたのは6日の「富士山すそ野ウォーク」と
12日に玉原ラベンダーパークに行った時だけでした。
運動不足のせいか、右の股関節にちょっと違和感を感じましたが、
心地よい汗を流すことが出来ました。
お友達とのウォーキングも8~9月は中止にしているので
これからはちゃんと歩かなくては・・・
プルメリアに花芽がつきました。
(2016.08.13撮影)
関東地方に11年ぶりに台風が上陸した8月22日
花が咲き始めました。
雨戸を閉めていたので、蛍光灯の光で写しました。
(写真は22日15時33分 22日21時54分 23日5時34分)
ベランダに出し自然光で写しました。
甘い香りと優しい花色が魅力です。
(2016.08.23 07:51撮影)
ちなみにこちらは昨年のプルメリアです。
蕾はピンクで今年と同じでしたが、花色はオフホワイトと中心が黄色。
どうして花色が変わったのでしょうね。
(2015.08.23~24撮影)
木(150㎝近く)や葉の大きさの割には花が小さいので、
花がいくつかまとまって咲いてくれると
良いのですが、一花ずつしか咲いてくれません。
(2016.08.23 07:51撮影)
挿し木株
5月初旬、強風で鉢が倒れ、枝が折れたので、
挿し木をしたところ、しっかりと根付きました。
(2016.08.09撮影)