実家から貰ってきて育て始め、35年以上たちました。
初めの20年間ぐらいは庭に植えていましたが、日陰になり花数が減ってきたので、
8~9年前に、プランター(65㎝)に植え直しました。
プランターでの栽培は地植えよりずっと生育が良く、花も沢山咲いたのですが、
密になりすぎたので、小さな丸鉢一鉢だけ残し、4年前頃また花壇の縁に植え直しました。
ところが日当たりは良いのに、球根は増えるどころか減っているような気がします。
どうしてでしょう。
(2021.08.22撮影)地植え
(2021.08.22撮影)鉢植え
一輪の花は3日程度しかもちませんが、1つの球根から何回も咲くので、
長期間を楽しむことができます(昨年は10月後半まで咲きました)。
白花の他にも、ピンクや黄色の花があるようです。
(2021.08.22撮影)
ジャンボハブランサス
タマスダレと同じヒガンバナ科に属します。
別名レインリリー
3回目の開花で花は4輪目です。
(2021.08.12撮影)
(2021.08.22撮影)
バラ・かがやき
今回は全部で5輪咲きました。
花が終わると葉が落ち、すぐに新たな葉が出ては蕾が出来、
花を咲かせることを、5月末から絶え間なく繰り返しています。
(2021.08.12撮影)
はまみらい&アイスバーグ
2種類ともかがやきと同じような咲き方を繰り返しますが、
次の花が咲くまでの間隔が長いです。
(2021.08.12撮影)
ヘメロカリス・ステラデオロ
1回目の花は5月20日ごろから20日間ぐらい次々と咲き、
これは2回目の花です。
(2021.08.22撮影)
瑠璃茉莉(ルリマツリ)・プランバーゴ
花数を増やしてきました。