hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

コルジリネ(切り花)の水挿し マルチフローララム・ウルスラ

2021-05-30 | 花・ガーデニング




コルジリネの水挿し
昨年12月15日、卓球仲間のHさんから
赤と緑の生け花用コルジリネを分けて頂きました。
このまま花瓶に挿しておくと発根すると聞いたので、
ずっとお花と一緒に活けてきました。
水を変えるたびに発根を確認し、いつ頃鉢植えにしたら良いか
考えましたが、暖かくなった4月中頃~末頃、
(写真を撮らなかったので、はっきりした日にちは覚えていません)
葉を半分位切り落とし、鉢に植えました。
緑のコルディリネからは新しい葉が出ていますが、
赤い方はまだのようです。


(2021.05.25 撮影)

(2020~2021 撮影)

2011年6月08日購入@298 1年後には花色が変わっています。

ハイビスカスフィジー
春から秋までは庭で、冬は室内で小さな可愛い花を
咲かせるハイビスカスですが、今年は葉が1枚もなくなり、
木が大きくなったので植え替えました。
ところが、これでは切り詰め過ぎと夫に言われました。
育て始めて10年。
どうにか生き残ってほしいです。


(2021.05.24撮影)

ヤマアジサイ
もうすぐ花が咲く時期なのに、花がちっとも大きくならないので
不思議に思い少し触ると、スポッと鉢から抜けてしましました。
鉢の中にはコガネムシの幼虫が11匹も……。
ヤマアジサイは木が大きくならないので、庭に植え直しましたが、
ついてくれるでしょうか。

コガネムシの幼虫の被害は多く、ゼラニウム3鉢も植え替え
ましたが、まだ他にもあるかもしれません。
ゼラニウムは今までの経験上、まず枯れることはないと思います。




(2021.05.30撮影)

バラ・かがやき
5月15日に市のバラ園で協力金300円で配布されたバラに
蕾が5個つきました。
このバラは市の他の公園のバラ園をリニューアルする為に
抜かれた30年前のバラです。
配布当日の葉は、殆どが黒星病にかかっていましたが、
1週間後には古い葉はすべて落ち、新しい葉に入れ替わりました。
病気は今のところありません。
花は四季咲きで微香があり、緋赤色に裏弁黄色のバラだそうです。
開花が楽しみです。


(2021.05.24撮影)

マーガレット・エンジェリックレモンパステル
5月中に挿し芽をしたかったのですが、まだお花が咲いています。
明日で5月は終わり、開花中の花も少なくなりましたが、
まだ新芽が伸びていないので、挿し芽は秋にすることにしました。


(2021.05.23撮影)

(2021.05.26撮影)

(2021.05.30撮影)

マルチフローララム・ウルスラ
ウルスラは分枝性に優れドーム状に生育するガーデンマム。
本格的に咲き始めるのは10月上旬からが目安で、
花は八重咲きのためもちがよく11月まで楽しめます。

我が家のウルスラは昨年9月24日に鉢植えを購入。
よく咲いたのは10月中旬以降でしたが、
今年はもうこの時期に咲いています。
この分だと花が終わってから切り戻すと、
もう一度秋に楽しめるような気がするので楽しみです。



ちなみに、こちら↑が昨年のウルスラの様子です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンパニュラ・メディウム ... | トップ | 寄せ植え アスチルベなど »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花 ()
2021-05-30 11:40:44
いつもきれいに咲いていますね。
散歩している人も足を止めて眺めているのでしょうね。
お花も幸せですね。
返信する
コルジリネ (ryo)
2021-05-30 14:32:12
こんにちは!
コルジリネがわからず検索して見ました。
すてきな観葉植物ですね。
発芽すると良いですね〜
ハイビスカスやアジサイや
やはりいろんな知識や予防が必要ですね。
花を美しく咲かせるためには
本当に一苦労ですが、うまくいけば
その苦労も吹き飛びますね。
返信する
Unknown (hiro)
2021-05-30 21:05:54
恵さん、こんばんは~♪
毎日忙しいですが、次々とお花が咲いてくれるのは嬉しいです。
お花のことで声をかけて下さる方は年寄りが圧倒的に多いのですよ。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2021-05-30 21:11:51
ryoさん、こんばんは~♪
コルジリネはカラフルな葉色が魅力の観葉植物のようですが、
このまま挿し木で育ってくれたら、また切り取って生け花の
材料として使いたいと思っています。
ハイビスカスもアジサイも色々ハプニングがありますが、
それを乗り越えて咲いてくれると嬉しいです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (えつまま)
2021-05-30 22:52:54
hiroさん   今晩は!
コルジリネの新芽が出てよかったです
楽しみですね
ハイビスカスフィジーは元気に来年は咲いてほしいですね
可愛いお花です
我が家は数鉢枯らしました
山アジサイはコガネムシの幼虫が11匹もいたんですか
気づいてよかったです
バラかがやきに蕾が付いてよかったですね
お花を楽しみにしています
マルチフローララム・ウルスラは蕾が沢山で見事です
返信する
Unknown (hiro)
2021-05-31 07:26:47
えつままさん、おはようございます♪
コルジリネは生け花用にそだててみたいと思います。
ちゃんと育ってくれたら良いのですが……。
ハイビスカスフィジーは切り詰め過ぎ、新芽が出ていない
部分まで切ってしまったので心配です。
我が家で一番長生きしているハイビスカスなので、
どうにか生き残って欲しいです。
ヤマアジサイは庭に植えてちょうど1週間たちましたが、
葉が紅葉したかのようになっていました。
根は殆どありませんでしたが、ついてほしいとおもいます。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2021-05-31 08:13:57
hiroさん、おはようございます。
コルジリネについてまったく知らないので判らないのですが
緑と赤とは葉の色のことでしょうか。

2011年からのハイビスカスとは素晴らしい!
冬越しをしっかり管理なさっているということですね。
我が家では簡易ビニールハウスに保管したプルメリアやハイビスカスを含む
ほとんどの鉢植えをダメにしてしまいました。
3年ほど前になりますかねえ~。
ハイビスカスの花色が以前のものと違っていること
我が家でも経験しています。
極端な例では一番花と4番花の花色が違いました。
それは大きな変化ではなく、濃い色から薄い色という程度のものでしたけれど。

ヤマアジサイも経験がありません。
hiroさん、バラエティ豊かなお庭ですね。

協力金500円で配布されたバラ、開花が愉しみ・・・
四季咲きもうれしいですね。

ウルスラの5.26撮影の花姿に見惚れました。
返信する
Unknown (hiro)
2021-05-31 19:33:56
Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
そうです。緑と赤とは葉の色のことです。
説明不足で分かり難かったようですね。申し訳ありませんでした。

ハイビスカスは何年か前に殆ど枯らしてしまって、7~8年以上
育てているのものは3鉢だけとなりました。なのでこのフィジーは
ぜひ生き残って欲しいと思っています。
ハイビスカス、我が家は季節によって花色が変わってくるようです。
気温が低くなると、フィジーはくすんできますが、
黄色の花は色が濃くなり、オレンジ色になります。

ヤマアジサイは公民館で花後の剪定をしている時、挿し木用に
剪定枝を頂いてきました。助かってくれると良いのですが、
微妙なところです。

協力金は300円でしたが、鉢と土代にも足りないかもしれません。
30年以上たった公園のバラは、半分以上枯れたそうですから、
この子は相当強い子かもしれません。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事