hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

市内の桜②&庭の花

2022-04-06 | 花・ガーデニング

2日の土曜日には、ゆっくりと歩いて、
私が市内一美しいと思っている、桜並木を見るつもりでしたが、
ガーデニングを始めたら止まらなくなりました。
その時は「明日観ればいいわ」と思っていたのですが
3日、4日は共に、冷たい雨。
5日は間違えて卓球に行ったり、庭の整理していたりで、
結局今年は、卓球の帰りにチョコッと寄って見た
市内の桜だけとなりました。

体育館隣のグラウンド近くの桜

我が家から一番遠い地区にある児童公園とその付近の桜

高木の大島桜

花と葉が同時に見られます。
若葉の葉は桜餅の葉に使われるそうです。

ゴルフ練習所付近の桜

桜はすべて4月1日(金)午后に見ました。
晴れたり曇ったり、お天気の変動が激しいい一日でした。

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈庭の花┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

ハナズオウ

引っ越して間もないころ、Oさんから小さな挿し木苗を頂き
庭に植えましたが、その時はこれが木になるとは思いませんでした。
桜と同じ頃に咲くマメ科の可愛い花です。
(2022.04.02撮影)

源平枝垂れ桃

ご近所の方から9年前に頂いた挿し木苗からの開花。
庭に植えたいのですが場所がないので、鉢植えで育てています。

(2022.03.31撮影)

ハイビスカス・ロングライフ・アドニスダーク

昨年6月終わり頃、初めてハイビスカスのポット苗を求め、
今年の2月10日までに25輪もの花を咲かせてくれました。
まだ苗が小さいので剪定はしていませんが、
横に小さな蕾があるので、1ヵ月もすれば咲いてくれると思います。
この花を今シーズンの1番花にしようかしら♪(* ̄ー ̄)v
(2022.04.03撮影)

ムスカリ①

何年前か忘れましたが、チューリップと寄せ植えにしていましたが、
ムスカリだけが残り、球根を増やし綺麗に咲いています。
(2022.03.28撮影)

ムスカリ②

以前は寄せ植えとして、スイセンやアネモネ・3色も
一緒に植えてありましたが、
ついに小さな青いアネモネが1輪咲くだけとなりました。
(2022.04.02撮影)

ムスカリ③

左はタマスダレの鉢の中で、右は庭で咲いたコボレダネのムスカリです。
この他、庭の他の場所で1ヶ所、ユリの鉢の中でも咲いています。
(2022.04.05撮影)

(2022.03.31撮影)

ムスカリ・白花

昨年、ミニチューリップの寄せ植えに使ったもので、
ミニチューリップの球根は駄目になりましたが、
ムスカリは生き残りました
(2022.04.05撮影)


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金婚式ランチ | トップ | 庭の花 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい桜と庭のお花 (oko)
2022-04-06 09:15:08
申し遅れましたが金婚式をお迎えになられまして誠におめでとうございます。
ご健勝にてますますのお栄えをお祈り申し上げます。

今日も素敵な映像にしばし魅入っております。
日々のお手入れにいつも感心しながら拝見させて頂いております。
有り難うございます。
返信する
Unknown (えつまま)
2022-04-06 10:13:58
hiroさん   おはようございます
大島桜が見事ですね
純白のお花と若緑の葉が同時に見れる素敵な桜です
桜の花のトンれるはいいですね
花見旅行はできませんでしたがブログで各地の桜を見せていただき良かったです
枝垂桜が鉢植えで楽しめていいですね
今年も沢山のハイビスカスを見せていただきありがとうございました
我が家は大分少なくなりました
ムスカリも沢山咲きとても綺麗です
ホワイトもいいですね

これから高校時代の仲間と南房総に一泊し親交を温める会でおしゃべりをしてきます
去年の11月で以来で楽しみです
返信する
Unknown (hiro)
2022-04-06 14:26:37
okoさん、こんにちは~♪
ありがとうございます。
健康診断で再検査項目が出たのが心配ですが、
これからも健康に気を付けて二人で仲良く暮らせたらと思っています。

春は一気にお花が咲きだすので、ガーデニングもブログも
忙しくなりますが、ブログは私の唯一の記録なので、
これからも頑張って続けようと思っています。
いつも見ていただき有難うございます。
返信する
Unknown (hiro)
2022-04-06 14:40:50
えつままさん、こんにちは~♪
えつままさんのブログで大島桜を拝見した時には、
私のカメラにも収められていたのですが、
やっと公開することが出来ました。
白い花と緑の葉が爽やかで、美しい桜ですね。
私もブログで沢山の桜を拝見し、旅行には行けませんでしたが
居ながらに楽しませていただきました。
このハイビスカスだけ切り戻しをしなかったのでかえ、花が咲くのも早かったです。
今年も沢山の花を見せて欲しいので、しばらくしたら植え替えようと思っています。

高校時代のお友達とご旅行ですか。良いですね。
多いに楽しんできてくださいね。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-04-06 21:04:55
hiroさん、こんばんは。
こちらは1日(金)が好い天気でしたが、2日(土)と3日(日)には曇天や雨模様の日になりました。
ですからその両日には千本桜周辺を歩く人の姿はが
ほとんど見られませんでした。
仕事がお休みだった皆さんにとって残念なことでしたでしょう。
でも4日から6日までは好い天気になり、歩く人の多かったこと
そして駐車する車の数が途絶えることがありませんでした。

体育館、児童公園そしてゴルフ練習場近くの桜の美しいこと、
天気の好い日には大勢のかたたちが愉しまれていたことでしょう。
特にゴルフ練習場の桜並木の覆いかぶさるような姿は見事ですね。
練習に来て、お花見に切り替えるかたもおられるのではと思ってしまいます。

ハナズオウは挿し木なさってから長い年月を経ているのですね。
きれいな花を咲かせながらhiroさんご一家と共に生長してきたのでしょう。

源平枝垂れ桃は赤と白の花を咲かせるのですね。
我が家のハナモモは今日になって、ようやく一番花が咲きました。

ハイビスカス・ロングライフ・アドニスダークがしっかりとした花を咲かせましたね。
我が家でも名称不明の赤いハイビスカスが大きな蕾みになって
今日は咲くかと待って2日目になりましたのに
どうも明日(7日)の開花になりそうです。
3日目に咲くなんて、この時期だからなのかと思いました。

ムスカリは増えますね。
寄せ植えにも使っていますよ。
返信する
桜もお庭の花も春の陽を浴びて (Rei)
2022-04-06 21:17:09
児童公園の桜も見事ですね。
桜の花の下で遊ぶ子供たちは幸せです。
金婚式おめでとうございます。
お二人そろっていつまでもお元気でいらしてください。
返信する
Hiroさん、こんにちは~! (shizuo)
2022-04-07 17:54:10
遅くなりましたが…、
金婚式おめでとうございます。
タイミングが合わない時がありますね、お花見桜。
アチコチ素晴らしい咲きっぷり、
このページで堪能させていただきました。
返信する
Unknown (hiro)
2022-04-07 19:10:52
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
こちらは3日4日が雨でしたが、風さんの方では2日と3日があまり
良いお天気ではなかったのですね。
千本桜は天候が悪くなる前日に見ることが出来て良かったですね。

それが、こちらでは、あまりお花見をする人が少なくて、
私の一番好きな桜の並木道でさえ、歩いている時、
何人かの人に会うだけです。(今年は行けなかったのですが……。)
引っ越してきた当時は、提灯をぶら下げて、夜桜の下で宴会する
人もいたのですが……。
住民の高齢化とも関係あるのかもしれません。

ハナズオウは友人が挿し木をした苗を、届けてくれました。
ヒョロヒョロの苗だったので、草花と思いました。
車庫の近くに植えたのですが、丈夫で選定に強いので助かります。

源平枝垂れ桃はどういうわけか、赤花が咲きません。
ご近所の親木はちゃんと咲いているのですが……。

ハイビスカスは剪定したフィジーにも今日花が咲き、驚きました。
葉はけっこう落葉しているのですが、丈夫なものですね。
風さんのお宅のハイビスカスも今日、開花しているかもしれませんね。

ムスカリは葉がダラ~ンとしていますが、葡萄のようなお花が可愛いですね。
放っておいても増えるので重宝しています。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2022-04-07 19:14:12
Reiさん、こんばんは~♪
桜は必ずと言ってよい程どこの公園でも咲いていますね。
児童公園で咲くさくらは、子供の情操教育にも良いことですね。

結婚してから50年、信じられないくらいの速さでした。
元気でいるためには、これからは一層、健康に気を付け
ないといけませんね。ありがとうございました。
返信する
Unknown (hiro)
2022-04-07 19:19:37
shizuoさん、こんばんは~♪
ありがとうございます。
あっという間の50年間でした。
今まで大きな病気もせずに過ごせなことが一番の幸せでした。
桜は遠くに行かなくも、日本全国で楽しめるのが良いですね。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事