hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

赤城自然園

2016-11-14 | ハイキング・ウォーキング

群馬県渋川市赤城西麓にある赤城自然園は、
120ヘクタールもある広大な森を、
約30年前から、「人間と自然との共生」目指し、
旧セゾングループが開発しました。

ほとんどの植栽を入れ替え、川や池を作り、
植物が生き生きと育ち、昆虫や小動物が 棲みやすい
環境づくりを続け、
今では北関東に生息する植物や昆虫の多くの種類を
自然に近い形で見ることができるようになったそうです。



入園前にスタッフさんから「赤城自然園」の理念や歴史、
コースの周り方、注意事項などお聞きし
展示棟で「赤城自然園の四季」のビデオを見ながら
お昼のお弁当(鳥べんとう)を食べ、散策に出発しました。

時間はすべてを含めて2時間でしたが、
散策時間は1時間半ぐらいだったので、ちょっと短かったです。



順路に沿ってお写真、アップしますね。

入園するなりこの色彩。
感激しました。





















樹上小屋







ナナフシ橋
ここからは自然生態園で紅葉は少なくなります。



ミズスマシの池
ここで今年の初め頃放映された、金の斧を池に投げる
auのコマーシャルが撮影されたそうです。



昆虫館
各部屋には内外の様々な昆虫の展示を楽しめたようですが、
時間がなくて入れませんでした。



遊歩道はパークが敷き詰められているので足に優しく、
間伐材でつくったベンチやイス、
水飲み場などが要所、要所に設置されていました。









群馬テレビの方が取材に来ていました。
通り過ぎようとすると、アナウンサーの方だと思いますが、
明るい、綺麗な声で「こんにちは~」と
挨拶をして下さいました。
とても感じの良い方で、群馬県民だったら、
この方の出るテレビなら、毎日見てしまいそうでした。

最後に植物の御紹介ですが、
その前に少しだけお話しさせて下さいね。
四季の森のアカマツ広場付近で、自然生態園への道が
わからなくなってしまったので少し戻り、
近くにいたスタッフの方にお聞きすると、
道案内をして下さいました。
植物にも詳しい方で、昆虫館あたりまで
いろいろ説明を受けながら歩くことが出来ました。
お名前を伺うのを忘れてしまいましたが、
本当にありがとうございました。



ハバヤマボクチ(葉場山火口)
スタッフの方が葉の裏の白い綿毛をもんで
昔の人はこれに火打ち石などで火を飛ばして
種火にしたと教えて下さいました。
枯れた花だったので、一人で歩いていたら、
きっと見過ごしていたでしょう。



カンアオイ(寒葵)
葉はシクラメンの葉のように綺麗でしたが、
まさか花が咲いているなんて… 

これもスタッフの方が教えて下さらなければ
見逃していたところでした。
葉をそっと開けると、先端が3つに裂けた、
小さくて堅そうな筒状の地味な花が、
根元に咲いていました。
冬でも青々と葉が茂っているところから
「カンアオイ(寒葵)」と名付けられたそうです。



セリバオウレン(芹葉黄連)狂い咲きのツツジ
セリバオウレンは山地の林内に生える小形の多年草で
早春に小さな白い花を咲かせるそうです。
晩秋の開園は10月21日(金)~11月20日(日)で冬季は閉園し
春の開園は今年は4月8日からだったそうですので、
目に触れる機会はないのかもしれませんね。



ピンクのヤマラッキョウモミジガサ



上段左より
アワコガネギク シロヨメナ リンドウ
中段左より
モリアザミ マツムシソウ ヤマラッキョウ
下段左より
ヤマトリカブト シモツケ タツナミソウ



上段左より
マムシグサ センボンヤリの綿毛 レンゲショウマ
下段左より
オオバギボウシ サラシナショウマ シラネセンキョウ

知っている花でも、実や種となると
全くわからない場合もあります。
スタッフの方のおかげで、いろいろな花のその後を
知ることが出来ました。

帰りは赤城インターから関越道、圏央道を経て
予定時間より5分早い5時15分には出発地に着きました。
快晴とはいきませんでしたが、お天気にも恵まれ
楽しいウォーキングが出来ました。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第59回関東菊花大会 | トップ | 寄せ植え~プルメリア④最後の... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
充実した1日 (花水木)
2016-11-14 11:09:02
さすがクラブツーリズム!盛りだくさんの充実した1日でしたね。
赤城自然園は九月に訪ねましたが、季節によって、こんなに風景が違うとは驚きです。
素晴らしい紅葉、目の中まで赤く染まりそうです(笑)。
もう晩秋ですのに、まだこんなにお花がさいているなんて!
↓の菊花展も見事です。先日観賞した神代植物園の菊花展とはスケールが違います。
充実した日々!素敵です!
返信する
Unknown (ツーカー)
2016-11-14 12:15:20
赤城自然園の紅葉は綺麗な色でしたね。
地元に居て行ったことがありません。
大間々町の高津戸峡や菊の開催時には、行ったことがあります。
今年は、本当に早く寒くなりましたね。
現在定期的に入院しての化学療法治療を行っているため、コメントが遅れますが、よろしくお願いします。
返信する
美しい! (Rei)
2016-11-14 17:09:18
こんばんは!
紅葉の美しさ!
自然の中の木々は素晴らしいですね。
紅葉は最近都会でも見られますが、
このような美しいのは見られません。
ミズスマシの池の水鏡も素敵に撮れていますね。
全体が自然を損なわないように、上手に溶け込んで
造られていますね。
植物音痴で折角の写真も「猫に小判」ですが
珍しい植物のようですね
ありがとうございました。
返信する
Unknown (kucchan)
2016-11-14 19:15:19
こんばんわー

群馬県は我が地域より近いですが、殆どご無沙汰
状態です・・・榛名湖やつつじ公園しか行った事が
ありません。
家内家系で舘林に親戚があり、度々、出かけてますが
「赤城自然園」が有るとは初めて知りました。
「赤城自然園」の紅葉が綺麗ですね。
我が地域も紅葉が始まりましたが、こんなに綺麗な
紅葉にはなりません(当然か・・・)。
そして、いろいろな植物も・・・
今回、紹介の植物は、殆どが初めてで珍しく拝見させていただきました。

返信する
紅葉 (ryo)
2016-11-14 19:30:52
こんばんは!
素晴らしい紅葉ですね。
福岡ではまだ見れません。
どの写真もすばらしく、また、写真のレイアウト
もすばらしいです。堪能しました。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2016-11-14 21:30:05
hiroさん、こんばんは。
赤城自然園の森には自然がいっぱいあって
時間を忘れて散策してしまいそうです。
自由時間が2時間、実質の散策が1時間半では
広大なエリアを廻るには短かったことでしょう。
でも次々に現れる素晴らしい紅葉を堪能なさいましたね。
こちらでは平地に紅葉の降りてくる時期は
もう少し先のことになるようで、
その時が来たらカメラを持って出かけようと思っています。

紅葉のほかにも珍しい植物をご覧になれて
しかもスタッフの解説もあって好い日になりましたね。

取材中のテレビクルーの女性とご挨拶を交わされたことも
赤城自然園の想い出のひとつになりましたね。

6-7年前になりますがSaas-Feeの風はなばなの里の中で
取材中の東海テレビのお天気お姉さんと声を交わしたことがありました。
そのときに「CBCテレビのお姉さんですね」
テレビ局名を間違って訊ねてしまいましたよ。

毎夕のローカルニュースの中で天気予報と情報とを担当されていましたが
数年後に担当を止めて大阪のテレビ局へ
そして今はなんとNHKの全国ネットで天気コーナーを担当されています。

↓菊花展も・・・
20分しか見学時間が無かったことはちょっと残念ですが
豪華な菊の競演や菊人形をご覧になれて
愉しい時間になりましたね。
返信する
Unknown (大五)
2016-11-14 22:55:38
素晴らしい処ですね〜
季節的にも一番良い時期にめぐりあわしましたね
またお写真も綺麗!
返信する
Unknown (hiro)
2016-11-15 12:40:54
花水木さん、こんにちは~♪
そうでしたね。花水木さんが赤城自然園に行かれたのは
9月でしたね。私もチャンスがあったら行きたいと
思っていたのですが、夫が車をあまり運転しないので
無理かと思っていました。ツアーで催行されていたので、
意外と早く行くことが出来て良かったです。
改めて花水木さんのブログを拝見しましたが、まだ緑が濃く、
お花がたくさん咲いていおり、アサギマダラにも
出会うことが出来たのですね。季節の移ろいの早さを感じました。
この時期はどこでも菊花展をしていますが、なかなかそれだけ
見に行く気にはなれませんでしたが、時間があったので
寄ってみました。菊人形を見たのは小学生の時以来です。
返信する
Unknown (hiro)
2016-11-15 12:46:59
ツーカーさん、こんにちは~♪
赤城は高崎の少し手前でしたね。
バスに乗りながら、高崎観音は見えないかしらと
目をキョロキョロさせていましたが、それは無理でした。
高津戸峡はそれほど歩く距離はありませんでしたが、
素晴らしい渓谷でした。圏央道が開通してから群馬県に
行く機会が増えましたが、信州に劣らず、素晴らしい
ところだと思いました。
お身体、お大事になさって下さいね。
早く回復されることをお祈りいたします。
返信する
Unknown (hiro)
2016-11-15 12:55:01
Reiさん、こんにちは~♪
今年は紅葉が遅れていたそうですが、ツアー日の3~4日前から、
急に冷え込んで、、一気に紅葉が進んだそうです。
ラッキーでした。
今年は台風や雨が多く、どこでも紅葉になる前に葉が散って
しまうケースが多かったそうですが、こちらはそんなことはなく
良い紅葉だったと、添乗員さんもおっしゃっていました。
ミズスマシの池には落ち葉がたくさん浮いていて
写真はどうかと思ったのですが、お褒め頂き嬉しいです。
今回は地味ですが、珍しい植物に出会うことが出来ました。
返信する

コメントを投稿

ハイキング・ウォーキング」カテゴリの最新記事