明太子に加工したものが送られてきたので、娘宅にお礼の電話をすると、
今週から市内の小中学校が11日間の休校に入るとのことでした。
娘は仕事を休めないので、お昼の食事が心配だと言っていました。
昨日のお昼ごろ、電話をするとMちゃんが出て、
「今お兄ちゃんがピザを焼いてくれている」と言っていたので、
さすがお兄ちゃんと一安心しました。
中一のK君は期末テストは終わっていたようですが、多分中一の学習は
一部未消化のまま進級するようになると思います。
K君は学習塾にも行っていないし、学習教材もとっていないし、
通信講座も受けているわけでもないので、ちょっと心配になりました。
中国のようにオンライン授業をしていただけると助かりますが、
パソコンがないお宅もあるかもしれないし難しい問題です。
娘はジムに行ってダンスをするのがストレス解消になっていたようですが、
今は休んでいるそうです。
私が北海道に行ってあげてもいいんだけれど、と言うと、
飛行機に乗って私が感染する方が心配なので、来なくて良いと言われました。
今朝のニュースで、安倍首相が、来週から全国一斉春休みまで休校
との要請を出したと、報じられていましたが、混乱は承知の上での結論なのでしょうね。
被害拡散防止のためには、致し方ないのかもしれませんが。
明太子は着色していないのでこんな色のようです。
オリエンタリス・wピンク系
(2020.02.17撮影)
2011年にポット苗を求め、開花は翌年から。
絶えそうになった時もありますが、どうにか頑張り丸9年たちました。
(2020.02.17撮影)
花は小さいですが、とても可愛いです。
(2020.02.22撮影)
画像追加
3月5日現在、花はこのように変化しています。
オリエンタリス・wアップルピンク
昨年2月にポット苗を購入。初開花です。
草丈や花の大きさ、咲き方はWピンク系とほとんど同じです。
花は一輪だけです
(2020.02.19撮影)
オリエンタリス・セミダブル
2016年にポット苗を購入。開花は翌年から。
苗が一向に大きくならないので、昨年の花後に大きな鉢に
植え替えたのですが、今年も花は一茎に1輪だけです。
(2020.02.13撮影)(2020.02.18撮影)
花芯をアップで撮ったつもりですが、
私のデジカメではここまでです。
(2020.02.14撮影)
セミダブルは半八重とかアネモネ咲きとも言われ、
小さくなったネクタリー(密管)が元の花弁に戻ろうと大きく変化した花です。
花びらの外周が縁取られ(ピコティ・覆輪)、可愛いでしょう!
開花が進むと花色が薄くなるようです。
(2020.02.22撮影)
画像追加
3月8日現在、花はこのように変化しています。
花は一輪だけと思っていましたが、三輪咲きました。
房八重咲き水仙・チャフルネス
日本水仙の八重に似ていますが、茎が太くお花がぽっちゃりしています。
日本水仙ほど強くありませんが、よい香りがします。
(2020.02.13撮影)
初開花は2012.4.13で5本咲き、翌年は2013.4.7に2本咲きました。
その後しばらく咲かず、2019年に5本咲きました。
鉢植えですが、鉢が動かないので根が土の中まで伸びているのでしょう。
今年の花は2本だけです。
(2020.02.13撮影)
八重咲きニオイスミレ
育て始めて4年目。
水やりをするだけで肥料も与えていないのですがよく咲いてくれます。
(2020.02.20撮影)
開花が待ち遠しい
ヒヤシンスとチューリップ
(2020.02.17撮影)
マーガレット・ブリアンルージュ
1月中頃、3~4輪咲いていた鉢植えを購入。
シーズン越しをさせたいのですが、ここ数年上手くいきません。
花が終わったら、5月頃もう一度咲いてくれるといいな。
(2020.02.20撮影)
オステオスペルマム ツルニチソウ カラスバヒメリュウキンカ
オステオスペアマムの株は貧弱になりましたが、2016年春から育てています。
ツルニチソウとカラスバヒメリュウキンカは2年目です。
(2020.02.14撮影)(2020.02.19撮影)(2020.02.19撮影)
ウォーキング・運動記録
2月26日(水)卓球 一日合計10891歩 踵落とし30回・真向法
2月27日(木)卓球 一日合計07453歩 踵落とし30回・真向法
コロナウイルスで学校も長期お休みで
小さなお子様のご家庭は留守にするのがご心配でしょう
クリスマスローズが次々に咲きますね。
毎年頑張って素晴らしいです
ダブルもセミダブルとてもも素敵です
ピコティは可愛らしくて大好きです
我が家の地植えも咲き始めました。
八重の匂いすみれもいいですね。
ヒヤシンスとチューリップのお花は楽しみにしています
北海道はいち早く休校にされて
他も出遅れながらほぼ休校の形に
なりましたね。
我が家では昨日の段階ではまだ休校
ではなかったようですが、時間の問題
とおもいます。
この1週間が正念場だとか、なんとか
終息させたいものです。
八重咲き水仙や、匂い菫に和みました。
夕方のニュースによると、子供がいる主婦の在宅勤務を
日立などでは認めたそうですが、
娘はパートなのでそうもいかないと思います。
しばらくの間、大変だと思いますが頑張ってほしいと思います。
クリスマスローズは俯きかげんに咲きますが、
この時期になると花数が増え、上から見ていても可愛いですね。
八重のニオイスミレは葉が少なくなり、見栄えも悪くなりましたが、
よく咲いてくれました。
ヒヤシンスやチューリップが咲くと春本番ですね。
ニュースで聞いていたので、休校のことは知っていましたが、
娘のところは道内の他市町村より休校期間が長く(8日間)、
11日間でした。多分、高校生の感染者が出たからだと
思いますが、早く終息してほしいです。
今日、卓球に行きましたが、金曜日のグループは3月いっぱい
練習が休みとなりました。
運動不足にならないよう気をつけなければと思います。
コロナウイルス怖いですね。
北海道も沢山の人が出たので心配ですね。
弟が在住している和歌山も心配です。
お孫さん、幼児でなく、お兄ちゃんが大きくなっていて良かったですね。
やっとピークを過ぎたのか、検査体制が整うとさらに増えるのか心配ではありますが、そして経済も心配ではありますが致し方ないですね。欲張ってかえって悪くなっては困ります。
八重咲匂いスミレが4年目ですって。凄いですね。毎年がんばれと言いたいです。
最初はインフルエンザぐらいと思っていたのですが、
とても恐ろしいウィルスですね。
今のところ特別な治療法はなく、二次性の細菌性肺炎に
ならないよう対処することが大切のようですが、
軽症者は自宅療養とのこと。その間に重症化し診察を受けた時は
手遅れだったなんてことを考えると不安になります。
(父が肺で亡くなっているので)
北海道は共働きの家庭が多く、娘は上の孫が小学校5年生まで
専業主婦だったので、毎年PTAの役員を頼まれてしていたそうです。
やっと働きに出たとたん、胆振東部地震や今回の新コロナウィルスと
アクシデントが多すぎます。
休校も11日間が、春休みいっぱいまでに延長にならないとも限りません。
頼りになるお婿さんが単身赴任中なので大変なのではないかと思います。
八重咲匂いスミレ、枯れそうな葉ですがよく頑張って咲いてくれました。
一日も早く、収束して欲しいです。もう少しの辛抱かな。
今ふたりで買い物に。
空っぽとなった商品棚の表示、
「トイレットペーパーがなくなるの噂はデマです。日本のメーカーではいま一生懸命生産しています」。
こんな今だから…、
愛らしく咲くクリスマスローズ、可愛い水仙、元気なスミレやマーガレットにホッとします。
ウォーキング、卓球、踵落とし。
Hiroさん、わたしも頑張らないと(^^;♪。
これ以上被害が拡大しないためにも、
国民はあとしばらく我慢をしなければなりませんね。
私の所属する卓球のレディースチームも
3月いっぱいお休みとなりました。
私はまだ在庫があるので買い物には行っていませんが、
トイレットペーパーの他にもお米、カップラーメン
冷食などが売り切れや品薄になっているそうですね。
子供の学校お休みになるので、皆さん買いだめをして
いるのでしょうね。私はしばらくガーデニングでもして
家で過ごすことにします。