最後に換気扇を取りつけました。
お試しで泊まった時に気になったのが車内の換気でした。
ガラスの内側が結露でベタベタになってしまいます。
バックドア上部に7cm四方位の穴がありましたので、そこへPC用の8cmファンを換気扇として取りつけました。
充電中には電圧が14Vとなりますので、PC用のファンでは過電圧になります。
コイルを焼かために、電圧調整用としてダイオード2個をシリーズに繋いで1.5V電圧降下させました。
問題は排気口を何処にするかです。
ファンの正面、バックドアに穴を開けると雨の水漏れが心配です。それにも増してバッドアに8cmもの穴を開ける勇気がありません。
そこでバックドアの最下部(底部)に穴を開け排気口としました。車内の空気はバンパーとドアの間から放出されます。
ドアを閉めた状態ならば走行中に水が入り込む心配もなく、強風による逆流も大丈夫かと思います。
ついでにバックドアー内部に仕切を取りつけて、ファン→ガラスの左横ピラー内→排気口までのダクトとしました。
秘密のセキュリティーも2種類組み込んで盗難対策も万全です。
ダメ出し対策も終わりキャンピングカーの製作も完了です。
これからは実際の運用です。お楽しみに!
お試しで泊まった時に気になったのが車内の換気でした。
ガラスの内側が結露でベタベタになってしまいます。
バックドア上部に7cm四方位の穴がありましたので、そこへPC用の8cmファンを換気扇として取りつけました。
充電中には電圧が14Vとなりますので、PC用のファンでは過電圧になります。
コイルを焼かために、電圧調整用としてダイオード2個をシリーズに繋いで1.5V電圧降下させました。
問題は排気口を何処にするかです。
ファンの正面、バックドアに穴を開けると雨の水漏れが心配です。それにも増してバッドアに8cmもの穴を開ける勇気がありません。
そこでバックドアの最下部(底部)に穴を開け排気口としました。車内の空気はバンパーとドアの間から放出されます。
ドアを閉めた状態ならば走行中に水が入り込む心配もなく、強風による逆流も大丈夫かと思います。
ついでにバックドアー内部に仕切を取りつけて、ファン→ガラスの左横ピラー内→排気口までのダクトとしました。
秘密のセキュリティーも2種類組み込んで盗難対策も万全です。
ダメ出し対策も終わりキャンピングカーの製作も完了です。
これからは実際の運用です。お楽しみに!