一か月ぶりの更新になります。
今年は例年通りの梅雨入りとなりました。ネタ切れで勝手にブログマラソンを終了してからは天候が良くなく撮影が出来ない状況でしたが、6月16日は梅雨の晴れ間で北からの高気圧の前面に覆われて天候が良さそうです。
久しぶりに何処へ撮影に出かけるか。熊野方面は空が暗くて良いのですが、5月末から夏は虫が多く、望遠鏡、PC周りに虫が飛来し撮影に集中できません。
5月28日に下里で撮影した画像ですが、レーザービームの中で虫が飛び回っています。
最近長野県は小さな地震が多いのですが震源は北部ですので、木曽の開田高原へ向かうこととしました。
6月16日 15時に出発。途中、高速道路の集中工事で渋滞にハマりましたが19時頃には現着です。
今回の撮影で確認したいことがあります。
望遠鏡とカメラの接続は2”スリーブを使用していますが、Raの撮影画像で四隅が少し欠けているのが気にかかっていました。
2”スリーブは以前から使用しているものですが、接続ネジがM42mmで絞られていることに気づき、新たにM48mmの2”スリーブを手配していた物が手に入りました。
FC100-DF直焦点で撮影したM51です。
TITLE:M51子持ち銀河
DATE:2020-6-16
TIME:20:46..21:17
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:FC-100DF
コンバーションレンズ:none
焦点距離:740mm
F値:F7.4
露出時間:180s
撮影枚数:8枚
フィルター:none
ISO:6400
気温:10℃
トリミングなしの画像です。フラットナーを使っていませんので周辺部の星は少し流れていますが欠けはありません。
約35%で切り出した画像です。
HD800で撮影したM90です。
TITLE:M90
DATE:2020-06-16
TIME:22:45..22:59
撮影場所:開田高原
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:HD800
コンバーションレンズ:none
焦点距離:2032mm
F値:F10
露出時間:90s
撮影枚数:11枚
フィルター:none
ISO:25600
フラットナーが組み込まれているので周辺部まで星の流れは無くシャープです。そして四隅の欠けもありません。ISOを25600まで上げて撮影してみましたが何とかなっているようです。
約50%で切り出した画像です。
当たり前ですが、35mmフルサイズのイメージサークルは約44mmですのでセンサーの前で絞られていたら欠けて当然ですね。
夕方に雨が降ったようで、空は晴れているのですが湿度が高く霧が出ている所もありますので天頂付近を単焦点のborg 55FLで撮影しましたが画像処理が追いつきませんので後日としたいと思います。
天の川銀河
TITLE:天の川銀河
DATE:2020-06-17
TIME:00:23
撮影場所:開田高原
カメラ:E-M1MarkⅡ(ノーマル)
鏡筒orレンズ:M.Zuiko12-40mm F2.8
コンバーションレンズ:none
焦点距離:12mm
F値:F2.8
露出時間:16s
撮影枚数:1枚
フィルター:none
ISO:6400
集中して撮影を行っていると、あっという間に夜明けを迎えました。
御嶽山は美しいです。この位置で望遠鏡も据え付けて撮影しています。
近くの水生植物園ではカキツバタがまだ咲いています。
夜明けの気温は7℃。梅雨の晴れ間の良い一晩を過ごさせてもらいました。