ポチっと応援してください!
いよいよ始まりました!
保健室コーチングベーシックコース 北陸1期☆
15名の養護教諭さんとともに これから 3か月 6日間にわたって 学びの場 気づきの場を創っていきます
この季節 最大級の 寒波がやってくる!という数日前からの天気予報。
北陸も暴風雪になるとの予報もあり、前泊も考えたのですが、
大丈夫! うまくいくっ!と決めて 早朝に 犬山をたちました。
本当に不思議で、
予想をはるかに下回る 雪の量でした。
さて、今回の北陸1期から、テキストも大幅リニューアル。扱う内容も、人間の仕組みを深く理解し それをアプローチに活用していくという視点で 構成も大幅に変えました。
これまで以上に「五感」について 詳しくレクチャーをし、五感について理解を深めるための 基本的ワークを行いました。
こうした基本的な人間の仕組みを理解することが 観察力 傾聴力 質問力につながっていきます。マニュアル化された知識スキルではなく ライブで働く柔軟性を身につけることができるようになってきます。
意識と無意識 プログラム 五感 変化の3つの概念 コミュニケーション
1日目は レクチャー中心ではありましたが、ふだん、意識していな部分にスポットを当てた内容だったので、かなりハードだったかなと思います。
ワークは、ディソシエイト アソシエイトのワークを 受講生さんたちが本当に 上手にガイドしていらっしゃっいました。
生理的反応を起こすほどのアソシエイトをしっかりとガイドし 体感されていました。
また、この概念を 保健室では子どもたちのアプローチにどう活用するか?についても紹介しました。
今日はかなり ハードな1日でした。
みなさん ゆっくり休んでください。
明日は、ペーシング、傾聴、を中心にワークを行います。
******************************************************************************
名古屋NLP教育センター事業部 年間スケジュールをアップしました。
http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule.html
■■2011年 波動ワークのホームページをリニューアルしました!■■■
■アンガーマネジメント講座
感情コントロールを学び、最高パフォーマンスを!
http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20101216
■ママンコーチング犬山3期 名古屋2期 好評開催中!進行状況をご覧いただけます↓
ママンコーチング犬山3期の各講のようす
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
ママンコーチング名古屋2期 終了しました
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
■募集中!
■NLP個人レッスン・グループレッスン受講者も募集中。あなたのわがままに合わせたレッスンが可能!
http://www.heart-muscle.com/contents/nlp-l/nlp-l-1.html
■個人セッション(ハートマッスルセッション)を受けてみませんか?
今なら、体験(1時間15分)が 3000円 (初めての方のみ)
セッションルームは 犬山駅より徒歩5分です。 http://www.heart-muscle.com/?page_id=6
いよいよ始まりました!
保健室コーチングベーシックコース 北陸1期☆
15名の養護教諭さんとともに これから 3か月 6日間にわたって 学びの場 気づきの場を創っていきます
この季節 最大級の 寒波がやってくる!という数日前からの天気予報。
北陸も暴風雪になるとの予報もあり、前泊も考えたのですが、
大丈夫! うまくいくっ!と決めて 早朝に 犬山をたちました。
本当に不思議で、
予想をはるかに下回る 雪の量でした。
さて、今回の北陸1期から、テキストも大幅リニューアル。扱う内容も、人間の仕組みを深く理解し それをアプローチに活用していくという視点で 構成も大幅に変えました。
これまで以上に「五感」について 詳しくレクチャーをし、五感について理解を深めるための 基本的ワークを行いました。
こうした基本的な人間の仕組みを理解することが 観察力 傾聴力 質問力につながっていきます。マニュアル化された知識スキルではなく ライブで働く柔軟性を身につけることができるようになってきます。
意識と無意識 プログラム 五感 変化の3つの概念 コミュニケーション
1日目は レクチャー中心ではありましたが、ふだん、意識していな部分にスポットを当てた内容だったので、かなりハードだったかなと思います。
ワークは、ディソシエイト アソシエイトのワークを 受講生さんたちが本当に 上手にガイドしていらっしゃっいました。
生理的反応を起こすほどのアソシエイトをしっかりとガイドし 体感されていました。
また、この概念を 保健室では子どもたちのアプローチにどう活用するか?についても紹介しました。
今日はかなり ハードな1日でした。
みなさん ゆっくり休んでください。
明日は、ペーシング、傾聴、を中心にワークを行います。
******************************************************************************
名古屋NLP教育センター事業部 年間スケジュールをアップしました。
http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule.html
■■2011年 波動ワークのホームページをリニューアルしました!■■■
■アンガーマネジメント講座
感情コントロールを学び、最高パフォーマンスを!
http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20101216
■ママンコーチング犬山3期 名古屋2期 好評開催中!進行状況をご覧いただけます↓
ママンコーチング犬山3期の各講のようす
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
ママンコーチング名古屋2期 終了しました
1講 2講 3講 4講 5講 6講 7講 8講
■募集中!
■NLP個人レッスン・グループレッスン受講者も募集中。あなたのわがままに合わせたレッスンが可能!
http://www.heart-muscle.com/contents/nlp-l/nlp-l-1.html
■個人セッション(ハートマッスルセッション)を受けてみませんか?
今なら、体験(1時間15分)が 3000円 (初めての方のみ)
セッションルームは 犬山駅より徒歩5分です。 http://www.heart-muscle.com/?page_id=6