兎汰君が このところ、熱が出たり おさまったりと繰り返しておりましたが、
とうとう 40度の熱を出し、13日早朝に出発するはずだった 島根帰省をあきらめました。
まだ、生の那由多くんを見せていないので、実家の両親にも ぜひ 愛らしい那由多くんと初対面して欲しかったのですが 残念です。
私自身は、昨年から 何度も島根での講演の機会をいただき、そのたびに 実家にももどっているのでよいのですが、
娘も 2年ぶりにぜひ 飯南町のあの自然の中でのんびりしたいと 楽しみにしていたようで、残念です。
長女もやっとご縁があって 就職が決まり、新人研修に出始めたところで 全員のお休みが一致したのが この 13日から17日だったのですが・・・・
兎汰君 熱に強いのですが、さすがに40度超えたときには、かわいそうなくらい元気がなく、ばーばとママは、ひたすら看病。
思えば、長女が 保育園に入ったばかりの時も、週に1回 熱を出し 大変でした。
みんな こんな思いをして、子どもたちを育てていくんですね。
昨日はやっっと平熱に戻ったのですが、なんだか すっきりしないのか 駄々こねてママを困らせていた兎汰君。
直球ストレートで おしゃべりですが、なかなか大切な思いが伝わらないことに癇癪を起こす兎汰くんを見ていると、
幼い時の自分もきっとこんな感じだったんだろうなぁと思います。
外側で起きていることは、常に 自分の内面の鏡。
もっと面白いのは、最近 実家の母の「いちばん似たくない部分」に そっくりなことをしている自分。娘にもよく指摘されます。
一番嫌だと思っているものは、じつは 自分の中にあるもの。
一番なりたくないと意識を向けると それが引き寄せられるって訳です。
すっかり甘えんぼの兎汰君
こちら 絶好調の那由多くん
あ。。。。まちがえた
コチラ↓
***************************************************************
■8月21日 22日 養護教諭のための問題解決力向上講座を開催
■姫先生のハートマッスルセッション(個人セッション)はこちらのページをご覧ください。
http://www.heart-muscle.com/?page_id=6
■「夢をカタチにする」ワーク 名古屋HADOワーク2010!
http://www.heart-muscle.com/contents/hado/hado2010/hadobasic2010.html
■NLPの個人レッスン、グループレッスン始めました!
http://www.heart-muscle.com/contents/nlp-l/nlp-l-1.html
■桑原規歌(姫先生)への講師依頼のお問い合わせは こちらです
→http://www.heart-muscle.com/?page_id=14
■保健室コーチング基礎講座 全国7都道府県で開催中
http://nagoya-nlp-edu.jp/hokenn/hoken-7-kiso.html
**********************************************************************
最新の画像[もっと見る]