私の過去の養護教諭仲間にもいるが(一部の人です)
「お金を取る人=儲け主義」という考えしかない人っていますね。
そんなにいいものならなんでお金を取るんだとかいう
甘え腐った思考
タダで教えてくれる人はいい人
お金を取る人は、儲け主義
あんたは、自分の仕事に投資をしたことがあるのあk
経営というものがわかってないし
経済というものがわかってない人がいる
その経済があって税金をおさめ それによってあなたのお給料も成り立っているのだということがわからん奴がいる。
学校経営、学級経営、保健室経営・・・
担任も、学校管理職も、養護教諭も
みな、経営者なのだ。
商品というものは
何かの課題を解決するために生まれる。
それを開発するために経営者は投資をする
その事業を運営するための雇用をし
社員の生活の安定や
社員の能力の開発、いきがいも生み出すための
責任もある
自分の出費に関して
小さな視点でしか物事を考えられないような人間が
学校経営も 学級経営も 保健室経営も
まともにできるはずなどない。