姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

価値ある学びあいに感謝 ~養護教諭パワーアップ講座を終えて~

2006年11月23日 | 保健室コーチング

【2006年の記事】


*************************************

今日は、NLP仲間であり、コーチでもある大江亞紀香さんと養護教諭向けのセミナーを開催しました。

会場準備をしていると、ひとりの男性が入っていらっしゃいました。

NLP仲間のK氏でした。

「今日は、セミナーだよね。がんばって」と、いつもの笑顔で、花を持ってきてくださいました。

彼は、いつも、こうやって仲間の講座をたずねてくれます。
もう、感激!感激!でした。

一日のはじまりが、こんなすてきな花と仲間の笑顔ではじまるなんて、なんとすばらしいことでしょう。
そんな輝かしい気持ちのまま、講座をスタートすることができました。

今日の講座には、県内からはモチロン、岐阜、三重、和歌山、京都、石川、長野、福井、神奈川から、受講生の方々が集まってくださいました。
養護教諭の方の、意欲の高さってすごいと思います。

私自身、いろいろな学びをしていても、まだまだ未熟な養護教諭です。

しかし、私は、養護教諭という仕事に誇りを持っています。
その一方で、養護教諭のファジーな立場、理解されない職務や報われない努力という苦痛にあえぐ人間でもあります。そんな中で、NLPに出会い、私の中には、一人の養護教諭でありつつも、自分が学んできたことを同じ養護教諭仲間と分かち合いたいという思い、養護教諭のもっている価値とエネルギーを引き出す活動をしたいという思いが、大きく膨らんできました。

4月、5月の養護教諭のためのNLP体験講座、7月の養護教諭のための魔法の時間割 そして、今回のパワーアップ講座。

その中で、私は、伝える人という立場をとりながらも、一方で、ひとりの養護教諭として、ともに学びあうことができる立場でもありました。

今回の講座では、コーチングのエッセンスを取り入れて、養護教諭の先生方に「新しいこと」をお伝えするというよりも、すでに、保健室で実践されていることを、より深くほりさげて、無意識にあったものを意識の上で引き上げて使うことができるような講座になったと思います。

 受講料+交通費で、学びにきてくださる方というのは、意欲も意識も高く、ONE DAYの講座で、ここまで深い学びをされる吸収力と柔軟性に感動すら覚えました。ほんとうに、感謝です。
 
 教育現場の壁は厚いです。新しいことを取り入れていこうとする時の抵抗感は、並大抵のものではなく、その抵抗感に、つぶされそうになったこともあります。しかし、養護教諭は、学校現場の中で一番外の世界との接点が広く、近くにある存在だとおもっています。
 
 子ども達の心と体の最前線にいる同じ養護教諭。やはり、一番柔軟性があるのだとあらためて感じました。
 
 ☆☆☆今日の講座の感想を以下に紹介します。(掲載許可をいただいたもののみです)☆☆☆
 
 <匿名Aさん>
 日ごろ、日々変化して行く中学生の対応で、悩み、心を痛め、疲れている私でした。その自分の余裕のなさから逆に子どもを傷つけ、そんな姿を見て、また私がいらいらしたり、落ち込んだりの悪循環でした。
 今日、ここに来て、日ごろのやり取りで、無意識のうちに実践してきたこともあり、それを言語化されて、説明を受けたことで、頭もスッキリして、そして、なおかつ自分がやってみて(体験してみて)改めて、子ども達ともっともっとかかわりたい、子どもと一緒に私も成長して「お互いに成長するよー」という気持ちになりました。今日、この時間をいただけたことが、すごく幸せでとても感謝しています。本当にありがとうございました。
 
<濱中雅子さん>
 演習を通して、実感できました。特に「反対意見」の演習では、目からウロコでした。ペーシングは、明日からすぐにやります。
 少人数で、いろいろな方とお話できたのがいい刺激になりました。個人研修なので、みなさん、学ぶパワーがあって私もがんばろうという気になりました。
 As ifは、難しいので、時間が足りなかったです。もう少し、演習の時間と先生の解説が欲しかったです。続きをまたやってください。またきます!!

 
<篠田大輔さん>
 いろいろ役立つ内容を教えていただき、ありがとうございました。コーチング、NLPの本を読んでいても、イマイチ、分からなかったことが、明確になりました。体験、ワークを通して、自分のコミュニケーションや何かをするときに、常に自分にベクトルが向いていることに気がつきました。何かをいわなければ、何かしなければという思いが先にたち、相手の気持ち<深い部分>や表情、呼吸、姿勢というところまで観察できていない自分に気づきました。今日学んだことを現場で実践して、生徒との信頼関係を築いていきたいです。 
 
<いするぎさん>
 何も知らずに参加しましたが、ほんとに「ツボにはまる!」という感じで、ずっと楽しく聞けました。ありがとうございまいした。一回では、まだまだ聞き取れないことが多いと思うので、ぜひ、何回かの講座があれば、参加したいです。学校では、あまりの忙しさに、自分の呼吸で仕事していたかもしれません。まず、明日から、「呼吸を合わせていこう」ということを考えています。これからもよろしくお願いします。先生、あふたりとも、とてもすてきな方で、お会いで着てよかったです)
 
<マリーさん>
 相手に合わせるということが苦手だと思っていたので、呼吸に集中することが意外に楽にできたので、安心した。しばらく他者の波動を心地よく感じ取れるように、今日のセミナーの内容を生かして見たいと思います。
 
 <匿名Bさん>
 今日は、この講座を受けて、NLPとコーチングと講師の先生といっし講義を受けた仲間たちから、たくさんんのパワーをもらって、元気になりました。ありがとうございました。関わる相手が大人でも子どもでも、私は、ことばひとつ、表情一つに悩んだり、後悔したり、へこんだりします。(自分が言ったことばや態度でも、相手が言ったことばや態度や表情でも)本当に疲れます。自分がこれに悩んでいて、心が磨り減ってしまって、消えてしまうんじゃ
 ないかと思うほど、私は振り回されてしまいます。でも、今日、学んだことが、こんな私の悩みに明るい光をさしているような気がしました。
 こうやって、NLPやコーチングを学ぶたびに、「子どもたちのため」と思って学んでいることが、実は自分へのプラスにつながってるんだ・・・とよく感じます。この考え方、方法で自分も自分に声をかけ、元気になれる、そんな気がします。
そして、今日は「呼吸を合わせる」すばらしさを体感しました。みんな同じように子どもたちに愛情を持っていて、より子どもとのかかわりをよくしたい!という想いがあって、みんなで一生懸命学ぶ姿があって、呼吸が合って・・・会場の全員が重なり合った呼吸の中、こんなすばらしい勉強やワークができたことに感動と満足感でいっぱいです。こういうみんなの重なり合った呼吸から想いや力へとつながり、すばらしい結果へとつながるんですね。「呼吸を合わせる」大切さ、担任の先生方にも学級での指導で重視してもらいたいなと思います。そして、子どもたちに、自分たちが出せる力に、大きな感動を味わってもらいたいです。そんな感動を与えられる先生に、わたしもなりたいです。そして、保健室でも、一人でも多くの子どもたちに元気を与え、いろんな壁に立ち向かえる強さを身につけさせてあげられるといいなと思います。

<匿名Cさん>
 ぜひ、パート2をして欲しいです。養護教諭だけが集まるこのような会は、他にないのではないかと思います。一日だけでは、まだまだ話し足りないことがいっぱいで物足りませんでした。せっかく集まったのに、全ての人と話しができないのは、残念で仕方ありません。NLPやコーチンぐをある程度分かってから、受講するとまた違ったきづきがあるのでは?と思いました。ぜひ2回目をおねがいします!
 
<匿名Dさん>
 人の話を聞くときに、目の動きと体の動きを見るように(気にするように)してみました。自分の発表の時には、同じような動きをされておかしくもありましたが、自分がそうやって動いているのだと自分のことが見えてきました。 上司の方のお話の時、発表された方が、両目を左右に動かされるのを見て、そのとき、横で話し声がしたので、それが気になっているのかな?と思ったり、どんどん質問されると視線が下を向き、出てきたことばが「いわなくてちゃんとできる。信頼してよ。生徒との関わりも大事にしたい」という気持ちがあふれ出たかのように感じました。目標がハッキリするというのは、それと同時に、自分の正直な気持ちを現実でよりよく実現させるということなのかなって思いました。思い起こすと自分が問題だと思っている生徒や同僚について、何も行動を把握していないと思いました。まず、視点をかえてみるということからやります。
 
<匿名Eさん>
 日ごろ、来室する児童や同僚との人間関係をよりよいもの(受け入れ理解しあえる)にしていきたいとねがい、受講しました。今日のセミナーで、どんな接し方をしていけばよいのか体験(呼吸を合わせる、動作をあわせる)できました。充実したあっと言う間の時間でした。今後、このようなセミナーがあれば、また受講したいと思いますので、教えていただければありがたいです。
 ついつい、自分のペースに相手を引きずり込んでいる私です。まずは、相手のペースに合わせることの大切さを、改めて実感し、学びました。生徒にエネルギーを与えたい、なんて思っていましたが、実は、生徒の笑顔からエネルギーをもらっていたことにも改めて感じました。「子どもの笑顔が私のエネルギー」
 
<野田沙織>
 ホントにあっという間の一日でした。自分の中のおよばない問題が山積みで、現状は何も換わりはしませんが、今日、少し頑張ってその現実を思ったときに、自分がどうなりたいのかやっと少しだけ分かりました。
 保健室に来る子ども達、疲れいる先生たちのために、元気でいたいです。保健室で笑顔でいたい。そして、学生の頃に思い描いていたことを少しずつでも実現していきたい。これに気づくことができて、ホントに嬉しかったです。ありがとうございました。
 
<匿名Fさん>
 以前にNLPを受けたことがあったが、その中で学んだことの再認識になり、勉強になった。自分では、NLPのスキルとして、意識して使っているわけではないが、毎日の執務の中で、子どもとのかかわりの中で、かなりうまく使えている場面があることが確認できた。子どもと同じ姿勢をとる、少しふれれあう、話を聞きながら、きちんと受け止めかえす。短い時間だけれど、きちんとペーシングできていると、すっとこちらのリーディングで切り替えができきている。意識はしていなくても、かなりNLPのスキルを使っていた。だからこそ、きちんと対応ができていたんだと納得できた。ことばとして(知識として)忘れていても学習(実習)したものは、きちんと身についているんだと分かりました。今日は、勉強になりました。
 
<匿名Gさん>
 受講してよかったというのが感想です。NLPを学んでなんとなくもやもやしていたものが言語化されているので、スッキリしました。もっと深く学び、子どもたちに返していきたいと思います。今日はありがとうございました。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきだなぁ (あきひこくん)
2006-11-24 01:23:25
とっても 素敵なセミナーになってよかったですね。対人関係のお仕事に就く方にはバーンアウトされる方が多いとか・・・・。

しかし、姫のいくところには その心配は無用のようです。

キンキンに 姫のセミナー?に参加したいと思います。
返信する
ありがとうございます。 ()
2006-11-24 19:28:32
あきひこさん、ありがとうございます。
バーンアウト、私も危ないかも!

でも、自分の道を探し当てるための試練かもね。

ぜひ、セミナー来てくださいね。
・・・でも、しばらく、私が講師をするセミナーはないかも・・。
返信する
昨日は嬉しかった 緊張した! (マリー♪)
2006-11-24 20:56:29
姫さん 昨日はありがとうございました。
そして出会えた大江さん 参加者の皆様 ありがとうございました。

乾いた肌に ジュワーとしみこむように
セミナーの内容が入っていきました。
今日は学校に行くのも なんだか楽しみで...
通勤電車の中から 人の呼吸を気にしていた自分でした。

また こういう形で昨日の様子をフィードバックしていただき、短時間の出会いでも つながりを感じることもできます。
嬉しいです♪

素敵な時間をありがとうございます。  
返信する
ここは削除で... (マリー♪)
2006-11-24 20:59:08
すいません
上の感想文のところ
HNさん は私です
多分 ハンドルネームの意味と お間違いになったかと思いますので....
訂正願います
返信する
感謝です。 ()
2006-11-24 21:31:04
マリーさん。さっそくのコメントありがとうございました。
私自身もとても楽しい時間をすごしました。ほんとうに充実していて。

さっそく、電車の中でやりたくなっちゃいますよね。
私も久々に帰りの電車でやろうとしたら、視線が強すぎるのか、目が合ってしまって。

一度あったら、おともだち。私の信条です。
同じ県内ですから、またお会いすることもありますね。そのときは、いろいろお話聞かせてくださいね。

HN・・・なんにも考えずにそのままのせちゃった。ごめんなさい。訂正しました~。
返信する
Unknown (すみや)
2006-11-24 21:55:47
お疲れ様でした

おいら知的障害者入所更生施設の職員してますが

参加は可能ですか

もしOKなら

次回出席を検討したいです^^v
返信する
すみやさん、ありがとう ()
2006-11-27 21:10:55
 すみやさん、コメントありがとう。

 たくさんの方に来ていただきたいと思っています。
 まだ、第2回目の開催については、時期や定員などが未定です。

 主催者の大江さんと相談し、また、お返事しますね。
返信する