姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

「おかえり、私。」

2019年03月20日 | 保健室コーチング

(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原規歌(朱美)です。


今日のテーマは
「おかえり!私。」です。

2019年、保健室コーチングベーシックコースを受講された
M先生から、気づきレポートが届きました。

<M先生の気づきレポートから>

保健室コーチングベーシックコースを受け、
毎日が充実して、キラキラして見えます。

 今回は4つの気付きと
自分の成長をまとめました。

 

  1.ようやく「自分と向き合うこと」ができました。

 

ベーシック講座を通して、何度も何度も「自分と向き合うこと」をしてきました。

そして、第3講で学んだ
チャンクアップ・チャンクダウンで、

私は何者なのか、
私(の人生)だから伝えられることは何かを、
私自身の言葉で掘り下げる中で、

 

目の前の子どもたちに何を伝えたいのか
ようやく確固たる想いが固まってきています。

これをきっかけに来年度の
保健室経営計画をつくりなおしました。

赴任して1年目の今年度は、
それこそきれいな言葉を
並べただけの保健室経営計画で、
私の想いはほぼ入っていませんでした。

1年間、
前任者と同じように仕事をこなすだけ。

それが、ようやく具体的に
自分がどう行動したいのかが明確になりました。

 

来年度から取り組みたい実践が
どんどん湧いてきました。

今から、来年度が楽しみです。

 

 2.6年生に「Boogerワーク」やってみました。

 講座の翌日、
卒業前の6年生にどうしても伝えたいと、

「こころの健康」について話をする時間を
いただいていました。

その中で、早速
学んだばかりのBoogerワーク」にも
チャレンジしてみました。

県の自殺予防リーフレットを活用した授業で
真剣なテーマだけに、

はじめは緊張気味だった
子どもたちでしたが、

“Booger”という言葉の意味を知って
どっと笑いが取れ、
柔らかい空気でその後も話ができました。

 

「映像が小さくならない、無理」
と言っていた子どもも、

スモールライトを使って
パワーポイントのアニメーションで画面を
小さくしてみたときには
歓声が上がりました

 

 3.体感ワークで、自分を受け容れることができました。

 ベーシックコース最終日の午前中
状態管理が崩れました。

自分が相手に受け容れられていないという
思い込みで、否定された(思い込み)と感じて、
軸がぶれるパターンが出ていました。

不安と恐怖にアソシエイト、
そのときは、
へそに蓋も、地面に足も、おでこに手も
いろいろ試しましたが
どれも効かなくて、

 

頭痛がひどくなって
大音量で頭の中で声がぐるぐる…

どうしたらいいか分からなくて
パニック状態でした。

 

Boogerワーク」
ヘッドホンが取れて
頭痛はなくなったものの、

モヤモヤした状態が続き、
ようやく楽になったのは
「忍法感情変化ワーク」でした。

 

自分の中のもやもやを、
ぽかぽかに変化させて戻してあげる。

「おかえり、私。」

照れ照れ

 

そう言って身体の中に戻してあげると、
自然と涙が溢れてきました。

結局、否定してしまった私の中の私が
暴れていたのですね。

絶好の体感ワークのタイミングだったと、
今だから思えます。

ご心配をおかしましたが、
大変勉強になる時間でした。

また、講座全体を通して
自分がいかに妄想好きか、
不幸体質だったか気付くことができました。

気付いたから、
意識の上に上げることができたから、
変えることができる。

 

不幸体質は、幸せ体質にもなりやすい。

私、幸せになれそうです。

   

4.彼の実家で「私、幸せです宣言」をしてきました。

 

 第3講後、彼の実家で「私、幸せです宣言」
をしました。

これまで抱いていた不安が
「未来の椅子のワーク」で吹っ飛びました。

 

10年後の私が
『今、私は幸せだよ、10年後で待ってるよ~』
と言っていたこと、

 

そして
「これからよろしくお願いします。」を
義父母と彼に
ようやく伝えることができました。

 

私、幸せになれました。

ラブラブラブ

 

 --------------------

M先生、素敵な気づきレポート
ありがとうございます。

あれから1年半。
M先生は、かわいい赤ちゃんにも恵まれ
幸せな毎日を過ごしていらっしゃいます。

 

それでは
今日も素敵な1日を!

 

 

 

保健室コーチング無料メール講座

 

 

講座のご紹介
【7/2 19;00~オンライン講座/ 子どもの本音を引き出す相談活動】
質問カード、人生の魔法カードを使ったアプローチ法を学びます

https://heart-muscle.com/post-21180/


【7/17 13:00~オンライン講座/ 子どもの本音を引き出す相談活動】
質問カード、人生の魔法カードを使ったアプローチ法を学びます
https://heart-muscle.com/post-21183/

【対面講座/保健室コーチング速習コース名古屋】
保健室コーチングのエッセンスをぎゅっと2日間で学びます!

https://heart-muscle.com/post-21014/

【保健室コーチングベーシックコース名古屋9期】
生きづらい人生が好転し、影響力が向上する大人気講座!
https://heart-muscle.com/post-21091/

【やりたいことがサクサク進む!私にもできるスケジュール管理とマッピング】
自分の脳の癖に合わせた仕事の仕方とマッピングで視覚化するスケジュール法を学びます。

A日程 https://heart-muscle.com/post-20988/
B日程 https://heart-muscle.com/post-21080/

 

 

メルマガ/可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方

 

 


最新の画像もっと見る