日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

週刊少年ジャンプ(33号) 感想

2010年07月19日 | ジャンプ 感想
●ワンピース
久々にゾロ達が出てきました。
しかしそこはなんとミホークの拠点!? まさかの登場にびっくりです。
そしてその地にいるのはヒューマンドリル。武器の扱いを覚えた猿に苦戦するゾロですが、やはり退けませんね。
しかし、致命的な方向音痴なだけに、船出自体は誰かがいないとなぁ・・・w

空島に行ったナミはなんと泥棒と人質を取っての脱出を画策。
う~ん・・・本領発揮過ぎる・・・。
そしてブルックは、活躍したかと思ったら、またあっさりととっ捕まって・・・(苦笑)

最後に、有る種、今回一番弾けていたフランキー。
うっかりベガパンクの作った自爆スイッチを押すというとんでもないことをやってのけました。
加えて、その解説にあるものが・・・。
これが――世に言う未来国の大事件 『バルジモアの悪夢』である――」

いいのか!? これでいいのか!?w
背景のフランキーと合わせて、盛大なギャグにしか見えませんよ(爆)


●NARUTO
時空間忍法便利だなぁ。
単純に移動するだけでなく、相手の攻撃を別のところに飛ばせるのは本当に脅威ですね。
時期になるとも使えるようになるんでしょうか? 

忍法を駆使してマダラに螺旋丸を叩き込むも、砕けず!?
単純に固い、というよりはまだ色々と仕込んでそうですね。


●トリコ
小松と一緒にグルメタワーの焼き肉屋へ。
極上の野菜を味わい終えると、オゾン草の確保に誘うトリコ。
IGOの捕獲専用機でいざ出発。合間に会長の事が出ていましたが、そうか・・・素材は合っても料理人がいなかったんですね・・・。
次郎さんは良いパートナーに恵まれていましたが、きっと羨ましかったんだろうなぁ・・・。


●ぬらりひょんの孫
鵺…その正体はなんと安部晴明。
まさかのビッグネームに驚きました。というか、それで全部持ってかれちゃいましたね。
花開院なんて陰陽の専門家を出していただけに、ちょっと予想外でした。

ここら辺の事もあり、潜入したおじいちゃんは問題なく出られますかね・・・?
何せ、優先順位が違い過ぎます。