というわけで、どさイベです。
「トロピカーナ メロンのジュレ」という飲み物をかばんに詰めていってきました。
試しに買ってみたのですが、自分には合いませんでしたね。
うん、香りが強過ぎですって(苦笑)
●水谷MSのところ
エリュシオンからの参戦だそうです。EYの話もちょこちょこ聞いてました。
そしてEYは相変わらず依頼の需要が過密色。
以前、それで鯖墜ちみたいのもあったそうですが、ううむ凄まじいなぁ。
名刺を作られたばかりなのもあり、とっても配りたがってました。
でも、気持ちはよくわかるかもw
OMCに結構興味があるようで、それがメイン話題に。
やっぱりこういうのは楽しいですからね。自分だけのイラストは嬉しいものです。
●姫野さんのとこ
相変わらずの着物ですっごく目立ってました。
巫女服でシスターという話が出たので、隠れキリシタンのイメージが。
そこから派生して十字架の閻魔様→エイメン→閻魔さまがアンデルセン!という酷い在り様に…。
何というか、問答無用で裁かれそう。
シノビ+騎士のお話。
騎士とシノビについて話してたところ、混ざってスキルについての話に発展。
重装備のまま三角跳びをして、枝がバキン!と行っちゃったり、忍び足してても鎧の音で発見!とかなったり、挙句の果てに重装備+水蜘蛛で「貴様には水底がお似合いだ」になると飛び出す始末。
いや、確かにわかりますけどね(ぉ)
:ヴァイス・リッター
騎士は重装備が基本故な…。
しかし、我が主もシノビの技術は気にかけてたはずだが、その辺はどうなることやら。
(-―;)
あ~・・・それに関してですが、かかる金額がとんでもないことになっちゃいましてね。
スキルなりなんなりの必要額を軽く見積もっただけでも150万程とか、ちょっと無理っぽいのです(苦笑)
●霜月MSのところ
以前、透夜がお世話になったことがあり、それもあってご挨拶に行ってきました。
…霜月さん、なんだかえらくはっちゃけてましたね(ぁ)
図書館がお好きらしく、最近の図書館便利ですよねー、なども話してました。
ネットから予約して取り寄せも出来るので、ホントに便利です。
他、以前透夜が関わっていたラティーフさんの依頼出ないかなと聞いてみたり。
色々と重なって出れてなかったんですよね。また顔を出したいところです。
●紀藤さんのとこ
色紙発注のとこに絵師さまのイラスト置けませんか?と聞いてみるも、収拾がつかなくなるっぽい、みたいなので無理とのこと(ぁ)
あ~、確かに人数が多いわけですし、妥当ですね…(汗)
重大発表、とのことでミズチや走龍、管狐の進化形態のイラストが出てきました。
取り分け、ミズチは別物。ミニリュウがカイリューになったというか(オイ)
猫又に関しては、まだイラストが出来てないみたいですね。この辺は後日なのかな。
▼色紙
そんなわけで、今回もお願いしてきました。
※クリックで大きくなります
絵師:馬七ぽち様
:逢魔・ミリート
あ、今回は私なんだね。ふふふ、お願いするのって久し振りで嬉しいな。
というわけで、アクスディアのミリートになります。
参考画像はこちら。
可愛らしい・・・そして色っぽい!(ぐっ)
ミリートとは付き合いが長いのですが、イラストの雰囲気が何ともいい感じ。
ぽち絵師さん、グッジョブです!
:逢魔・ミリート
もう、恥ずかしいなぁ・・・(/////)
素敵なイラスト、ありがとうございました(ぺこり)
そんなわけであれこれあったわけですが、無事に閉幕。
参加された方々はお疲れ様でした。
それではこれにて。
「トロピカーナ メロンのジュレ」という飲み物をかばんに詰めていってきました。
試しに買ってみたのですが、自分には合いませんでしたね。
うん、香りが強過ぎですって(苦笑)
●水谷MSのところ
エリュシオンからの参戦だそうです。EYの話もちょこちょこ聞いてました。
そしてEYは相変わらず依頼の需要が過密色。
以前、それで鯖墜ちみたいのもあったそうですが、ううむ凄まじいなぁ。
名刺を作られたばかりなのもあり、とっても配りたがってました。
でも、気持ちはよくわかるかもw
OMCに結構興味があるようで、それがメイン話題に。
やっぱりこういうのは楽しいですからね。自分だけのイラストは嬉しいものです。
●姫野さんのとこ
相変わらずの着物ですっごく目立ってました。
巫女服でシスターという話が出たので、隠れキリシタンのイメージが。
そこから派生して十字架の閻魔様→エイメン→閻魔さまがアンデルセン!という酷い在り様に…。
何というか、問答無用で裁かれそう。
シノビ+騎士のお話。
騎士とシノビについて話してたところ、混ざってスキルについての話に発展。
重装備のまま三角跳びをして、枝がバキン!と行っちゃったり、忍び足してても鎧の音で発見!とかなったり、挙句の果てに重装備+水蜘蛛で「貴様には水底がお似合いだ」になると飛び出す始末。
いや、確かにわかりますけどね(ぉ)
:ヴァイス・リッター
騎士は重装備が基本故な…。
しかし、我が主もシノビの技術は気にかけてたはずだが、その辺はどうなることやら。
(-―;)
あ~・・・それに関してですが、かかる金額がとんでもないことになっちゃいましてね。
スキルなりなんなりの必要額を軽く見積もっただけでも150万程とか、ちょっと無理っぽいのです(苦笑)
●霜月MSのところ
以前、透夜がお世話になったことがあり、それもあってご挨拶に行ってきました。
…霜月さん、なんだかえらくはっちゃけてましたね(ぁ)
図書館がお好きらしく、最近の図書館便利ですよねー、なども話してました。
ネットから予約して取り寄せも出来るので、ホントに便利です。
他、以前透夜が関わっていたラティーフさんの依頼出ないかなと聞いてみたり。
色々と重なって出れてなかったんですよね。また顔を出したいところです。
●紀藤さんのとこ
色紙発注のとこに絵師さまのイラスト置けませんか?と聞いてみるも、収拾がつかなくなるっぽい、みたいなので無理とのこと(ぁ)
あ~、確かに人数が多いわけですし、妥当ですね…(汗)
重大発表、とのことでミズチや走龍、管狐の進化形態のイラストが出てきました。
取り分け、ミズチは別物。ミニリュウがカイリューになったというか(オイ)
猫又に関しては、まだイラストが出来てないみたいですね。この辺は後日なのかな。
▼色紙
そんなわけで、今回もお願いしてきました。
※クリックで大きくなります
絵師:馬七ぽち様
:逢魔・ミリート
あ、今回は私なんだね。ふふふ、お願いするのって久し振りで嬉しいな。
というわけで、アクスディアのミリートになります。
参考画像はこちら。
可愛らしい・・・そして色っぽい!(ぐっ)
ミリートとは付き合いが長いのですが、イラストの雰囲気が何ともいい感じ。
ぽち絵師さん、グッジョブです!
:逢魔・ミリート
もう、恥ずかしいなぁ・・・(/////)
素敵なイラスト、ありがとうございました(ぺこり)
そんなわけであれこれあったわけですが、無事に閉幕。
参加された方々はお疲れ様でした。
それではこれにて。