日向で雪遊び

WTRPGやFGOなどのゲーム。
園芸や散策した場所の紹介、他に飲食のレビューなど雑多なブログです

蒼き鋼のアルペジオ

2014年08月18日 | 漫画
最近、戦記系作品の『蒼き鋼のアルペジオ』にはまってます。
そこ、今更?とかいわない!(爆)

蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ- OPに中毒になる動画


OPの曲から興味を惹かれ、それもあってアニメを見て、ああ面白いなと。
キャラクターも含めたCGアニメになりますが、自分としてはそんなに違和感を感じなかったかな?
それよりも、ワクワクする度合いの方が遥かに大きかったという印象です。

・・・そして一番くじを思いっきり買ったのは、我ながらどうかと思いました(ぁ)
これもはまったが故に仕方なしorz
つまりは、イツモドオリですね(ヲイ)

元より戦記物の作品が好きなのですが、世界観や設定など、そういうのも含めてドストライクでした。
シリアスな世界観に重厚なストーリー、そしてメンタルモデルという個々の艦が作り上げた擬人の存在・・・いいですね。
くじを買った理由は、ヒロインであるイオナの存在も大きかったり。
アニメでは愛らしい無垢な少女、原作の漫画では、どっしりと構えた相棒といった具合。どちらも良いキャラしてます。

原作では政治劇も濃く描かれており、それに絡む魅力的な大人達が出てくるため、その手のものが好きな方にも向いてます。
原作者のArk Performance先生は、「ギレン暗殺計画」や「ジョニー・ライデンの帰還」など、政治絡みのものが得意なようなので安心ですね。

映画化もされるとのことで、久々に映画館に行く機会が来ました。
原作の漫画に、これからの映画にと、先が楽しみな作品と出会えて僥倖です。