東京都は三鷹にある「新晴園」に行ってきました。
うん、吉祥寺からはちょっと遠かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/e66b7b4ace678104e3f71ff47e3a6b25.jpg)
●新晴園
住宅街の中にあるのが此方の園芸店。
周囲は落ち着いた佇まいの住宅地ですが、凝った入り口から途端に華やかになっています。
敷地内の外側には草花や庭木が設置。特に草花が映えます。軒下のスペースには多肉植物も置かれていました。
全体的な品数は豊富ですが、果樹やハーブは控えめといったところ。
此方の売りは草花と観葉植物。どちらも数が多く、特に草花は良心的な価格でした。
店内では観葉植物や生け花などが置かれ、整頓もされて清潔感があり。
この他、ブリキ製?の可愛いミニ水車(販売物)がキコキコと音を鳴らしていました。
動物のブランコが付いたものでしたが、始め、何の音かと驚きました(微苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/22c7fb4caacd15ae171e876a841ed57a.jpg)
また、このお店で上げるポイントとしては、そのセンスの良さでしょう。
入り口からの可愛らしい仕立ては勿論、ガーデニングスペースがあることや、割れた鉢植えをインテリア鉢として再利用。
この他、ちょっとした小物の飾りつけや植物の棚の置き方など、所々にこだわりが見てとれます。
女性が特にこういうのは好きそうですね。評判が良いのも頷ける、そんな園芸店でした。
・新晴園
住所:〒181-0004 東京都三鷹市新川1丁目13−26
電話:0422-46-0976
営業時間:9時~18時 (不定休)
駐車場:あり
最寄り駅:仙川駅(京王線)
仙川駅出口から徒歩約19分
【新晴園 公式サイト】
にほんブログ村
うん、吉祥寺からはちょっと遠かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9a/e66b7b4ace678104e3f71ff47e3a6b25.jpg)
●新晴園
住宅街の中にあるのが此方の園芸店。
周囲は落ち着いた佇まいの住宅地ですが、凝った入り口から途端に華やかになっています。
敷地内の外側には草花や庭木が設置。特に草花が映えます。軒下のスペースには多肉植物も置かれていました。
全体的な品数は豊富ですが、果樹やハーブは控えめといったところ。
此方の売りは草花と観葉植物。どちらも数が多く、特に草花は良心的な価格でした。
店内では観葉植物や生け花などが置かれ、整頓もされて清潔感があり。
この他、ブリキ製?の可愛いミニ水車(販売物)がキコキコと音を鳴らしていました。
動物のブランコが付いたものでしたが、始め、何の音かと驚きました(微苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/22c7fb4caacd15ae171e876a841ed57a.jpg)
また、このお店で上げるポイントとしては、そのセンスの良さでしょう。
入り口からの可愛らしい仕立ては勿論、ガーデニングスペースがあることや、割れた鉢植えをインテリア鉢として再利用。
この他、ちょっとした小物の飾りつけや植物の棚の置き方など、所々にこだわりが見てとれます。
女性が特にこういうのは好きそうですね。評判が良いのも頷ける、そんな園芸店でした。
・新晴園
住所:〒181-0004 東京都三鷹市新川1丁目13−26
電話:0422-46-0976
営業時間:9時~18時 (不定休)
駐車場:あり
最寄り駅:仙川駅(京王線)
仙川駅出口から徒歩約19分
【新晴園 公式サイト】
![にほんブログ村 花・園芸ブログへ](https://b.blogmura.com/flower/88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます