京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2023 6/30のおやつ報告1(Fukunaga 901 JR京都伊勢丹)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/54debb09d440ee616f3c7a9857a5566c.jpg)
-
写真は、るびーやま 1,700円。
金曜日です。
前日から仕事の出張でしたが、この日の夕方に帰ってきました。
京都駅に着くなり、15:30に向かったのが伊勢丹京都店の8階にあるFukunaga 901です。
まだ伊藤軒 京都タワーサンド店のもも畑にも未練があったのですが、新しい方を開拓することにしました。
この時期、さくらんぼやま、るびーやまと期間限定のがもう1つあったのですが、それは1日5食限定だったのでもうありませんでした。
さくらんぼは前述の伊藤軒で頂いたのと、アメリカンチェリーもかなり好きなので、るびーやま(1,700円)にしました。
まずは上からアメリカンチェリーを。
もちろん種は抜いてあります。
そして中央のチェリーの下にはローズとグリオットチェリーのソルベ。
要するに甘酸っぱいソルベですよ。
外周の方は
ローズとマスカポーネのエスプーマで甘さを抑えつつ、濃厚さをプラス。
さらにラズベリーとホワイトチョコのクランチで食感も。
この辺りのバランスが最高でしたね。
さらに下に向かってローズとグリオットチェリーのソルベの下には自家製ヨーグルトアイス。
その外周にはホワイトチョコとグレープフルーツのエスプーマ+グレープフルーツのジュレと半分に切ったアメリカンチェリー。
このパフェはフルーツパフェとしてかなり高得点でしたね。
主役のアメリカンチェリーがちゃんと生きてて、さらに脇役たちが主役より目立たないように支えています。
非常に、非常に美味しかったです。
大変満足して、15:45頃にこちらを出ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )