goo

2023 7/1の拝観報告3(冬青庵能舞台)

-
写真は、茶室と露地庭園。

京都駅から地下鉄で丸太町駅へ。
10:35頃にやって来たのが、冬青庵能舞台です。
この日は能舞台めぐりの企画で、こちらの能舞台が10:00~12:00、13:30~16:00の間に自由見学出来ました。

10:30からはご当主さんからこちらの能舞台や、能の一般的なお話がありました。
会場は黒山のひとだかり。
やっぱり人気ですね。
僕自身も家から近いのに、こちらの能舞台には来たことがありませんでした。

表からみると鉄筋コンクリートの建物しか見えませんが、右手の路地を奥に入るとその奥に能舞台があります。
また能舞台の左手にはお茶室と露地庭園もあり、表側からは想像できないような和の空間が拡がっていました。

ちょうど小雨も降っていたので、露地庭園の緑もきれいでした。

ご当主のお話が11:00頃に終わって、少し人が減るまで内部を見学。
11:30頃にこちらを出ました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )