土曜日届いたホヤを捌いてみた。
いきなりのダジャレで済みません
届いたホヤ6個のはずがが7個入っていた、サービスかな。
ホヤには海水を取り入れる部分と出す部分がある。
写真右の丸の+ところが入水管
左の−部分が出水管
まず先に入水管を切り次に出水管を切った。
出水管の先端には砂や泥が溜まっているのでそれを絞り出す。
次に足の部分を切り殻を縦に切る。
身を手で取り出し内臓の黒い部分を指で取りのぞく。
これを切って出来上がり
意外と簡単だ。
器に入れてラップをかけて冷蔵庫で冷やす。
次は塩辛を作ってみた。
切ったものに塩をまぶすだけ。w
器に入れて冷蔵庫で一晩寝かせる。
意外と簡単であった。
ラインがあり急遽飲みに行くことになった。
ホヤは明日の楽しみに。。
明日三杯酢にして食べてみます。